[リストへもどる]
一 括 講 読

投稿時間:03/11/17(Mon) 19:12
投稿者名:紫竹の
Eメール:ozawa-ky@nifty.ne.jp
URL :
タイトル:AMDとインテル
みなさん こんにちは

ある写真のアルバムソフトで、Pentium3か4以上が推奨環境と書いてあるのですが、
AMD Duron 800MHzでも使えるものでしょうか。WindowsはXpです。 このごろの
ソフトはWindowsの上で働くように作られており、CPUのハード的なところまで使う
とは思えないのですが、如何なものでしょう。

                          紫竹の(小澤)
-- CMN --

投稿時間:03/11/18(Tue) 09:57
投稿者名:岡部の
Eメール:okabeyno@mellow-club.org
URL :
タイトル:RE: AMDとインテル
紫竹のさん、こんにちは

 レスがつきませんねぇ。私メも自信がないものですから傍観しておりましたが・・

>ある写真のアルバムソフトで、Pentium3か4以上が推奨環境と書いてあるのですが、
>AMD Duron 800MHzでも使えるものでしょうか。WindowsはXpです。

 どのようなアルバムソフトかは、仰っていないので分りませんが、最低でも
 Pentium3と云うことですから、16ビット処理のCPUでも有効・・・と
 いうことは、AMD Duronでも有効ということになりませんか?

 インテルとAMDのCPUのデータ処理のアルゴリズムが、全く異なっています
 ので、処理速度を表すxxxxMHzでは、何とも云えませんが、インテルのセレロン
 並みと見たらどうでしょうか?

 私メは、このソフトは、WindowsXpでなくても、MeでもSeでも使えると思い
 ますね。

       09:57 AM 03/11/18(Tue) 岡部の(小澤治)

投稿時間:03/11/18(Tue) 14:06
投稿者名:紫竹の
Eメール:ozawa-ky@nifty.ne.jp
URL :
タイトル:Re2: AMDとインテル
岡部のさん、こんにちは

》 どのようなアルバムソフトかは、仰っていないので分りませんが、

ソフトの名前を特定してしまうと、それについての解答をしなければならなくなって
大変だと思って、ぼかしました。


》                              最低でも
》 Pentium3と云うことですから、16ビット処理のCPUでも有効・・・と
》 いうことは、AMD Duronでも有効ということになりませんか?

なるほど。

》 インテルとAMDのCPUのデータ処理のアルゴリズムが、全く異なっています
》 ので、処理速度を表すxxxxMHzでは、何とも云えませんが、インテルのセレロン
》 並みと見たらどうでしょうか?

実は、Photoshop Album とやら言うソフトのことなんですが、これって Photoshop
Elements と一緒にしたものも販売されていること、問題のパソコン上でPhotoshop
Elements 2.0 が問題なく使われていること、Photoshop Elements 2.0 の箱にも同じ
ように書いてあることなどから、大丈夫じゃないかと思っていたのですが、、、

有難うございました。

                          紫竹の(小澤)
-- CMN --



- Web Forum -  with CMT-Unit -