[リストへもどる]
一 括 講 読

投稿時間:03/12/02(Tue) 07:51
投稿者名:わたしゃん 
Eメール:HCE00777@nifty.ne.jp
URL :
タイトル:音声は難しいのでしょうか!

発言者:わたしゃん

HPなどにアクセスすると,音楽で歓迎するところが
ありますが、「こんにちは」「いらっしゃい」
とか言って迎えてくれるところは無いようです。

また、ファイルを開いたときにも一言「またお会いしましたね」
「では、またね」とか言ってくれると親しみが湧くと思うのですが。

最近ある体験ソフトをダウンロードしたソフトは、子供の声で
楽しそうに挨拶してくれます。

年賀状の季節ですので、一言挨拶の声が入っている年賀状も
良いと思うのですが、簡単にはできないのでしょうか。

万年初級者の独り言です。エキスパートの方のコメントを
待っています。

投稿時間:03/12/02(Tue) 10:08
投稿者名:とんぼ
Eメール:y-fukaya@ja2.so-net.ne.jp
URL :
タイトル:Re: 音声は難しいのでしょうか!
わたしゃんさん、

耳汚しですが拙宅;http://www009.upp.so-net.ne.jp/tombo-wp/

の「口上」入れております。

ICレコーダーでとったものを入れただけです。

投稿時間:03/12/30(Tue) 13:11
投稿者名:えー
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 音声は難しいのでしょうか!
とんぼさん

お邪魔してまいりました
いいですねー
やっぱり ご本人の声でご挨拶があると
親しみがわきます

ますますのご繁盛をお祈り申し上げます。

             えー

投稿時間:03/12/05(Fri) 17:36
投稿者名:わたしゃん 
Eメール:HCE00777@nifty.ne.jp
URL :
タイトル:Re: 音声は難しいのでしょうか!

発言者: わたしゃん
とんぼさん、こんにちは
>
>耳汚しですが拙宅;http://www009.upp.so-net.ne.jp/tombo-wp/
>
>の「口上」入れております。

ICレコーダーでとったものを入れただけです。

音声の録音がwindows media playerから流れてくるのですね。

私は、上記のようなソフトを使用しないで直接話し掛けてくれる
ファイルがあると良いと思っています。

今テキスト読み上げフリーのソフトを利用しているのですが、やはり
まだ聞いているだけでは良く分からないことがあります。

IBMやNECの音声ソフトはどの程度進んでいるのか知りませんが、
画像や音楽や電話、チャットと同じように朗読も出来たらよいと思って
入るのですが。

投稿時間:03/12/06(Sat) 19:35
投稿者名:とんぼ
Eメール:y-fukaya@ja2.so-net.ne.jp
URL :http://www009.upp.so-net.ne.jp/tombo-wp/
タイトル:Re^2: 音声は難しいのでしょうか!
音声ソフトはIBMの「VIA VOICE」しか知りませんがこれはVersion7くらいから手を出してVersionがアップするたびに付き合ってV.10になっています。でも今はまったく使っていません。キーボード入力が面倒で買ったんですが音声による文字入力の精度は向上したとはいえまだまだでしゃべり言葉を文字にしただけでは文章にはなりません。手直しに時間がかかりキーボードの方が早いということになります。新聞の社説みたいな明快な日本語文章をアナウンサーが歯切れよく読めればいいでしょうが、アーウー、エーが多いといけません。

キーボード入力した文字を朗読させるのは簡単です。でも私は聞く気になりません。道案内やならいいでしょうが。

投稿時間:03/12/02(Tue) 04:58
投稿者名:『写楽』
Eメール:PEE00140@nifty.ne.jp
URL :http://member.nifty.ne.jp/Syaraku/
タイトル:Re: 音声は難しいのでしょうか!
>タイトル: Re: 音声は難しいのでしょうか!
>発言者: とんぼ
>わたしゃんさん、
>
>耳汚しですが拙宅;http://www009.upp.so-net.ne.jp/tombo-wp/
>
>の「口上」入れております。
>
>ICレコーダーでとったものを入れただけです。

 拝聴しました。すばらしい音声ですね。
 『写楽』も試したくなりましたのでやってみます。
 うまくいかなかった場合はまたお尋ねします。

              『写楽』



- Web Forum -  with CMT-Unit -