PC情報・相談室
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

投稿時間:01/07/17(Tue) 11:43
投稿者名:FORWARD
Eメール:VZH00571@nifty.ne.jp
URL :
タイトル:RE: Windows Media Playerの音について


岡部のさん、こんにちは。

早速の回答、有難う御座いました。


> 状況から推測すると Media Player に WAV、MIDI ファイルが関連付け
>られていないようです。関連付けが出来ていれば、エクスプローラーを
>開いた時、WAV、MIDIファイルの頭(左)に Media Player のショートカッ
>トのロゴが表示されている筈ですが。そうなっていれば、WAV、MIDIファ
>イルをダブルクリックすれば、Media Player が立ち上がって音が聞こえ
>ると思いますよ。

  関連付けの件、理解出来ました。
  
  この、 WAV、MIDI などの拡張子と、Windows Media Playerを
  関連付けるには、どの様な操作をすれば、良いでしょうか?

  OSは、WINDOWS98です。
  
  WINDOWS ME ですと、「フォルダーオプション」で、
  「ファイルの種類」が、出るので、関連付けが、出来るのですが、
  WINDOWS98 だと、この「ファイルの種類」が、表示されません。

  教示、よろしくお願い致します。    


- 以下は関連一覧ツリーです -
- Windows Media Playerの音につ... - FORWARD 01/07/16(Mon) 21:13 No.499

このメッセージに返信する場合は下記フォームから投稿して下さい

おなまえ
Eメール
題   名
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
プレビュー

以下のフォームから自分の投稿した記事を削除できます
■記事No ■削除キー



- Web Forum -  with CMT-Unit -