PC情報・相談室
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

投稿時間:01/12/05(Wed) 07:31
投稿者名:FORWARD
Eメール:VZH00571@nifty.ne.jp
URL :
タイトル:RE: Re^2: RE: 訂正


グルーさん、おはよう御座います。


>あるいは、今のML提供者にそのような機能を付加しろと交渉する
>のはどうですか? しなければ危ないから止めると脅す(笑)。

  そうですねー。実際今の状況では、笑い事ではないのかも?
                                (-_-メ)


>WindowsのOSのどれがウイルス対策に有利かということですか?
>それはどれでも大差ないと思います。
>むしろ、重要なのは、OSとIEを最新のものにバージョンアップして
>するかどうかだと思います。


    このレス非常に有用でした。有難う御座います。


>なお、2000が安定というのは、OSの安定性の問題ですね。それは
>その通りです。 あるアプリがダウンしてもそれだけ殺せばいいんで
>OSはそのまま生きています(つまりフリーズしない)。


   ウイルス問題もですが、フリーズも、解決出来るのなら
   何とかしたい課題です。
   初心者と限らず皆困っていますので。



>> >Becky! これはよくできたソフトで多重メールアカウントにもOK

>なお、シェアウェアですから30日は無料で使用可能です。
>4000円ですが、メール管理者とかには便利で高くはないかもしれ
>ませんが、普通の人が使う時は、考えませんか?。


   窓の杜で落として試しています。
   OEで、出来ることは、殆ど出来る様ですし、
   OEよりもっと使い勝手は良さそうですね。

   ただ、HPを読むと、MSIEのバージョンアップとウイルス処理ソフトは
   必須と書いてあるので、そうすると、OEとの違いが、どうなのか?

   機能的には、4,000円が、高いとは思えませんが、ウイルス対策だけで
   OEから替わる様に勧めた方が良いかどうかは、自信が持てません。


>ウイルスバスター2002(アンチウイルス+ファイアウォール)が初心
>者に人気があるのはインストールが簡単だからでしょう。 
>他人に迷惑をかけないという点では、発信メールがチェックされる機
>能はありがたい気がします。 まあ、ここは決断の問題ですね。


   発信メールのチェックは、重要ですねー。
   これから入れようとする人には、Nortonを勧めることにします。


- 以下は関連一覧ツリーです -
- グルーさん、ウイルスの件 (長... - FORWARD 01/12/02(Sun) 07:59 No.736

このメッセージに返信する場合は下記フォームから投稿して下さい

おなまえ
Eメール
題   名
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
プレビュー

以下のフォームから自分の投稿した記事を削除できます
■記事No ■削除キー



- Web Forum -  with CMT-Unit -