[掲示板へもどる]
一括表示

[No.15110] 俳句かHaikuか? 投稿者:   投稿日:2010/04/17(Sat) 23:48
[関連記事

まいにち新聞にはかなず丁寧に眼を通すが見落としも多い。あっしにとって面白いのは、固い一面記事でなく一番うしろにある囲み記事だ。今朝こんなことが書いてあった。

 爺、おっと、シツレイ(-_-;)、時事通信からのニュースだが、あたらしくEUの大統領に就任されたヘルマン・ファン・ロンパイさん(ベルギー人)がこの4月末、来日されるそうだ。

 外国の政治家の来日などいまでは日常茶飯だが、この方の場合はチョッとちがう。なんと俳句を詠まれるのだそうだ。日本人のあっしでさえ、敬遠しているのに。(-_-;)

 自身Haikuというサイトまでつくり、寝る前に一句詠まないと、どうしても寝付けないほどの入れ込みよう。もちろん、日本語ではなくオランダ語で作る。あっしも知らなかったが、俳句はオランダ人がヨーロッパに伝えたのだそうだ。

 そういえば、デジマのころのオランダ人は偉かった。ご存じだろうか、1803年から17年まで滞日した商館長のドーフは、日本語で詠んだというから驚く。その一例、

   春風や あまこま走る 帆かけ舟

 『あまこま』とは、ナガサキの方言で、あちこち、の意味だそうである。また、オランダ語の特性で、五七五に作りやすいということもあるらしいが、これは詳しくは、オランダ語の権威、とんぼ先生にでも、聞いてみるほかない。

 共同通信の記事によると「オランダ語の句も三つの短い文章に五・七・五の音節があり、独特のリズムを持つ。」という。ちなみに同氏のブログを覗いてみると、あっしにも、たしかにそんな気がしてくる。

 ge/le/ paas/le/lies

 kleu/ren/ het/ ka/le/ land/schap

 knikk/end/ en/ bidd/end

 そういわれてみると、五、七、五になっとりますな、何となく。(^_-)-☆

 来日時、日本でも俳句を詠むつもりだと云うから、俳人ならずとも、今から楽しみになってくる。


[No.15115] Re: 俳句かHaikuか? 投稿者:   投稿日:2010/04/18(Sun) 09:18
[関連記事

紋次郎先生、

> …詳しくは、オランダ語の権威、とんぼ先生にでも、聞いてみるほかない。
二月前、酔って風呂で転倒し背中をしこたま打って病床で呻吟してて今朝この一文に接しびっくり仰天! 冗談きついですよ。

>  ge/le/ paas/le/lies
>  kleu/ren/ het/ ka/le/ land/schap
>  knikk/end/ en/ bidd/end
わたしにゃまるで Double Dutch! いやTriple Dutch! ですわ。

それにしてもすごいヘルマン・ファン・ロンパイさんですね。
お会いしたら爪のあかでも耳くそでも鼻くそでももらってくださいな。


[No.15116] Re: 俳句かHaikuか? 投稿者:   投稿日:2010/04/18(Sun) 11:40
[関連記事

とんぼ 先生、こんにちは。(^_-)-☆

> > …詳しくは、オランダ語の権威、とんぼ先生にでも、聞いてみるほかない。
> 二月前、酔って風呂で転倒し背中をしこたま打って病床で呻吟してて今朝この一文に接しびっくり仰天! 冗談きついですよ。

 お怪我で呻吟されているところを、そうとは知らずに、大変失礼をいたしました。
ふた月前の転倒で、まだ傷みますか。それは大変。心からお見舞いを申し上げます。

 正直、オラは、まったく知らなンダ、なんて、ここでふざけてる場合じゃないすよね。あっしもね、時々そとで飲りますので、きょうから気をつけなくっちゃ。

 この新米”大統領”の高尚な趣味を皮肉る向きもありますが、有名なUkの「ガーディアン」紙でも、氏の句集!刊行の記事を伝えています。 

http://www.guardian.co.uk/world/2010/apr/15/herman-van-rompuy-haiku-book