[掲示板へもどる]
一括表示

[No.15212] 今日は何の日・5月13日 投稿者:   投稿日:2010/05/13(Thu) 05:34
[関連記事

みなさん、今日は
今日は何の日、5月13日
メイストームデー(5月の嵐の日)
「バレンタインデー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」ということで、別れ話を切り出すのに最適とされる日

カクテルの日
アメリカの雑誌『バランス』の1806年5月13日号に、「カクテル」という名称が初めて登場した。
カクテルとは、酒(種類は何でも良い)に砂糖と水とビターを混ぜた興奮飲料で、俗に『ビタースリング』と呼ばれ、選挙運動の妙薬ということになっていると紹介されている。

愛犬の日,FCI(国際畜犬連盟)デー
ジャパンケンネルクラブ(JKC)が1994(平成6)年に制定。
1949(昭和24)年、同クラブの前身である全日本警備犬協会が創立された。

竹酔日
竹を移植するのは旧暦5月13日に行うと良いと言われている。これは、この日は竹が酔っていて、移植されてもわからないからだということである。

1939(昭和14)年 NHK技術研究所が国産テレビの試験電波発信を開始

1972(昭和47)年 大阪・千日デパートで火災。死者118人。国内史上最悪の火災事故

1993(平成5)年 アメリカが戦略的防衛構想(SDI)の中止を決定

1996(平成8)年 川崎市人事委員会が国籍条項を撤廃。消防士を除く全職種で定住外国人に門戸を開く

今日の誕生日の花:ドイツアヤメ、ジャーマンアイリス
花言葉:虹の使者、素晴らしい出会い
今日の一句:不二ひとつうづみのこして若葉哉  蕪村

出典は今日は何の日、毎日が記念日
http://nnh.to/
及びNHKラジオ深夜便から引用しています。


[No.15214] Re: 今日は何の日・5月13日 投稿者:   投稿日:2010/05/13(Thu) 10:31
[関連記事

KAMEさぁ〜ん、こんばんは

12日がなかったので、KAMEさんどうなさってるかなって、ちょっと気になっていました。
よかったぁ。

> メイストームデー(5月の嵐の日)
> 「バレンタインデー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」ということで、別れ話を切り出すのに最適とされる日

あははは。
これはおもしろい。