[掲示板へもどる]
一括表示

[No.15802] 進藤やす子:マンガ美術館&スポットガイド 投稿者:男爵  投稿日:2010/09/24(Fri) 06:31
[関連記事

進藤やす子は独特なキャラクターを描くイラストレーター
http://park2.wakwak.com/~yasuko86/

この本では15のマンガ美術館をあつかっている。
中には福島県小野町のリカちゃんキャッスルもある。
三鷹の森ジブリ美術館も入っているが
他はみな漫画家にまつわるものである。

矢口高雄の横手市増田まんが美術館
 秋田県横手市にあり、この夏に行ってきた。
青梅赤塚不二夫会館
 この本で知ったので、数年前の春に青梅の映画看板を見ながら行ったものでした。
http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Tokyo/Oumeshi/Retro/Retro.htm
 昭和幻燈館で十日町の雁木のジオラマを見てから新潟県の雁木の旅が始まったわけです。
長谷川町子美術館
 これはかなり前に見に行ったことがある。
田川水疱・のらくろ館
 数年前の芭蕉記念館見学とセット、そのあとのカラオケ(安房守さん)少しだけ参加もありました。

宝塚市立手塚治虫記念館や鳥取県境港市の水木しげる記念館や高知県香美市のアンパンマンミュージアムはあまりにも遠いので
その近くを旅行した時でないと無理。

これからでも比較的行けそうなのは
 宮城県石巻市の石ノ森萬画館
 宮城県登米市の石ノ森章太郎ふるさと記念館
 東京都調布市の鬼太郎茶屋(深大寺)

この本は何度読んでも楽しい本。