メロウサロン 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.15426] Re: 映画の 寅さん のこと 投稿者:男爵  投稿日:2010/06/29(Tue) 05:57
[関連記事

> > 篠原靖治:渥美清 晩節、その愛と死 詳伝社(2003)
> > 小林信彦:おかしな男 渥美清 新潮社(2000)

もうひとつ紹介します。

「田所康雄が寅ちゃんに吸い込まれてしまいそうだ」という有名な言葉ほど
彼自身の困惑を語るものはない。
松竹もドル箱の寅さんのイメージを壊したくないため、渥美清が他の作品に出るのを
嫌がりはじめたふしがあった。私も二、三、渥美清主演の企画を提出したが、いずれも
却下された。渥美清は寅さんばかりを繰り返し演じ続けることになった。こうなった
場合の役者の心理状態というものは、私には察しがつかなかった。(前田陽一監督、
映画芸術)

渥美清は「ああ声なき友」(原作有馬頼義、監督今井正、松竹・渥美プロ提携作品、1972)をつくる。

渥美清も一時は寅さんの壁を壊そうとした。
しかし、そのうち寅さんをライフワークと考えるようになったらしい。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー