メロウサロン 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.15685] 今日は何の日・8月29日 投稿者:   投稿日:2010/08/30(Mon) 04:15
[関連記事

みなさん、今日は
今日は何の日、8月29日
文化財保護法施行記念日
1951(昭和26)年に制定。
1950(昭和25)年、国宝・重要文化財等を保護するための基本となる法律「文化財保護法」が施行された。前年1月26日に法隆寺金堂が全焼したのをきっかけに、文化財保護政策の抜本的改革が望まれ、従来の「国宝保存法」「重要美術品等保存法」「史蹟名勝天然記念物保存法」をまとめた「文化財保護法」が制定された。

焼き肉の日
全国焼き肉協会が1993(平成5)年から実施。
「やき(8)に(2)く(9)」の語呂合せ。
地域社会への貢献と販売促進を目的とし、全国各地の加盟店が、社会福祉施設等をお店に招待したり、出張バーベキュー等を行っている。

ベルばらの日
1974(昭和49)年、宝塚歌劇で「ベルサイユのばら」が初演された。
池田理代子原作の劇画を脚色したもので、1976(昭和51)年の上演打ち切りまでに延べ140万人の観客動員を記録した。

ケーブルカーの日
1918(大正7)年、大阪電気軌道(現在の近畿日本鉄道(近鉄))の子会社生駒鋼索鉄道が、奈良県生駒山の鳥居前〜宝山寺間で日本初のケーブルカー(現在の近鉄生駒ケーブル)を開業させた。

カサブラン忌
イングリッド・バーグマンの誕生日であり命日(1915〜1982)
さんらく亭さんが命名「カサブラン忌」

1926(大正5)年 第2回国際女子陸上競技大会で人見絹枝が個人総合優勝

1959(昭和34)年 三井鉱山が4580人の希望退職要求などの「第二次企業整備案」を提示。三井三池争議が始る

1977(昭和52)年ナイロビで国連砂漠会議開催

今日の誕生日の花:ミズアオイ
花言葉:前途洋々
今日の一句:流星や旅の一夜を海の上   下村ひろし

出典は今日は何の日、毎日が記念日
http://nnh.to/
及びNHKラジオ深夜便から引用しています。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー