メロウサロン 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.15695] 今日は何の日・9月1日 投稿者:   投稿日:2010/09/01(Wed) 05:37
[関連記事

みなさん、今日は
今日は何の日、9月1日
関東大震災記念日
1923(大正12)年9月1日午前11時58分、関東大震災が発生した。
マグニチュードは7.9で、家屋の全半壊25万戸以上、焼失家屋44万戸以上、津波による流失家屋868戸、死傷者20万人以上、行方不明者4万人以上という甚大な被害を齎した。ちょうど昼食準備の時間だったため、地震の後に大火災が発生し、被害がさらに大きくなった。

防災の日
伊勢湾台風が襲来した翌年の1960(昭和35)年に閣議決定。
関東大震災の惨事を教訓として、防災意識を高める日。
毎年、各地で防災訓練が行われる。

防災用品点検の日
防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。
関東大震災の起きた9月1日のほか、3月1日・6月1日・12月1日の年4回。

1891(明治24)年 日本鉄道・盛岡〜青森(現在の東北本線)が延伸開業。上野〜青森が全通。所要時間26時間25分

1931(昭和6)年清水トンネルの開通により、上越線・水上〜越後湯沢が開業。上越線が全通

1935(昭和10)年第1回芥川賞・直木賞発表。芥川賞は石川達三の『蒼氓』、直木賞は川口松太郎の『鶴八鶴次郎』など

1939(昭和14)年 ポーランド電撃作戦。ドイツ軍が突然ポーランドに侵攻しポーランド軍を撃破。第二次世界大戦が勃発

1951(昭和26)年 名古屋の中部日本放送と大阪の新日本放送(現在の毎日放送)が開局。日本初の民間放送

1983(昭和58)年 大韓航空機墜落事件。サハリン上空で大韓航空機がソ連の戦闘機に撃墜され269人が消息不明

2001(平成13)年 新宿・歌舞伎町の雑居ビルで火災。死者44人

今日の誕生日の花:オシロイバナ
花言葉:内気、柔和
今日の一句:おしろいの花の紅白はねちがひ   富安風生

出典は今日は何の日、毎日が記念日
http://nnh.to/
及びNHKラジオ深夜便から引用しています。


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー