メロウサロン 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.15735] 大城のぼる:愉快な鐵工所 投稿者:男爵  投稿日:2010/09/10(Fri) 07:42
[関連記事

昭和16年の漫画の復刻版

気球に乗って、満州に行き、鐵工所を見学するという話。

日本のストーリー漫画において
その映画的コマ割りというのを発明したのは手塚治虫であるというのが定説になっているが
どうやら手塚治虫は大城のぼるの影響を受けたらしい。
日本のストーリー漫画の開拓者で、映画的コマ割りを最初に使ったのは
大城のぼるだったというのが最近の研究のようである。

旭太郎作・大城のぼる画「火星探検」は、すぐれたSF漫画で
手塚治虫や小松左京氏などに大きな影響を与えたと言われている。


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー