メロウサロン 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.15752] Re: 日本の中の朝鮮文化 投稿者:   投稿日:2010/09/15(Wed) 17:25
[関連記事

> 金達寿 日本の中の朝鮮文化  講談社文庫 1983
>
> 著者は在日の有名な作家である。
> 「日本の中の朝鮮文化」全12巻が文庫本になった第1巻である。
>
> この本には関東(神奈川券、埼玉県、東京都、栃木県、茨城県、千葉県、群馬県)に残る
> 朝鮮文化の歴史的なものを求めて歩いた報告が述べられているが
> あるはあるは、著者の知らなかったことが続々出てくる。
> あんまり多いから一部のみ紹介します。
>
> 神奈川券の秦野地方は、帰化人秦氏一族によって開発された。
> 秦氏は古代朝鮮の新羅・加耶から渡来した豪族の一つである。
> 京都の太秦にある弥勒菩薩で有名な広隆寺は秦氏の氏寺だった。

 うーん。秦氏は、ユダヤ人の末裔と云う説もあり、何がなんやらわからんなあ (@o@;
 歴史は言いたい放題の感じ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/日ユ同祖論

Toshichan in Kyouto-fu


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー