メロウサロン 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.15855] 今日は何の日・10月3日 投稿者:   投稿日:2010/10/03(Sun) 05:34
[関連記事

みなさん、今日は
今日は何の日、10月3日

登山の日,山の日
日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二氏が発案し、同協会が1992(平成4)年に制定。「と(10)ざん(3)」の語呂合せ。

ドイツ統一の日
1990(平成2)年、東西ドイツが45年ぶりに統一され、ドイツ連邦共和国が誕生した。
ベルリンの壁が崩壊してからわずか11箇月後だった。

交通戦争一日休戦の日
1971(昭和46)年、東京都八王子市で毎月水曜日に自家用車の利用自粛・公共交通機関の利用を呼びかける「ノーカー運動」が実施された。日本初の「ノーカーデー」であった。
その時のスローガンが「交通戦争一日休戦の日」だった。

開天節 (韓国)
韓国の4つの国慶日(国家の慶事を記念する日)の一つ。韓国の建国記念日。
紀元前2333年、檀君王倹が平壌城に都を定め、古朝鮮王国を建国した。

1964(昭和39)年 東京五輪の柔道会場として東京・北の丸公園に日本武道館が完成

1964(昭和39)年 大分県別府市〜熊本県阿蘇郡一の宮町50kmの九州横断道路(やまなみハイウェイ)が完成

1983(昭和58)年 三宅島の雄山が21年ぶりに大噴火。熔岩流により約400戸が焼失

1986(昭和61)年 アメリカ東海岸寄りの大西洋を航行していたソ連の原子力潜水艦で火災。核ミサイルを搭載したまま沈没

今日の誕生日の花:アシタバ
花言葉:旺盛な活動力
今日の一句:山よりの日は金色に今年米     成田千空

出典は今日は何の日、毎日が記念日
http://nnh.to/
及びNHKラジオ深夜便から引用しています。


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー