[掲示板へもどる]
一括表示

[No.2] 「着るもの」の変化は大きいですね 投稿者:   投稿日:2009/06/01(Mon) 13:07
[関連記事

 12年前に退職しました。

 退職後は母の介護をすることになっていました。

 いろいろ「とまどい」はありましたが、その一つが「着るもの」です。

 まず、それから書いてみます。

 外出着、通勤着の類が不要になりました。
 当然、靴、ストッキングなどもほぼ不要になりました。

 スーツのようなものは買うと高いですが、
 誰かに差し上げたり、売ったりするには不向きです。
 やや新しいものを残して「再生ごみ」にしました。

 なかには退職間近になって買ったものもありました。

 ある友人は、退職が決まったら「ハッピー・リタイヤ・ライフ」の
 ために、ちょっと気のきいたカラフルな「帽子」や「ジャケット」買い
 それを眺めて暮らしたそうです。
 そして、退職日の翌日から、
 それを着て小旅行をして気分を新たにしたそうです。
 
 

 


[No.8] Re: 「着るもの」の変化は大きいですね 投稿者:DeBugman  投稿日:2009/06/04(Thu) 10:15
[関連記事

おはようございます
>  スーツのようなものは買うと高いですが、
>  誰かに差し上げたり、売ったりするには不向きです。
>  やや新しいものを残して「再生ごみ」にしました。

 リタイアの翌週、スーツ1着を残し、コートなどとまとめて地方の某施設に送りました。後日、バザールで換金したとのこと。お礼にと地元特産だという長芋一箱を送ってきました。長芋数十本は始末に困るもの・・・近所に「お裾分け」してあるきました。

                            バグG


[No.10] Re: 「着るもの」の変化は大きいですね 投稿者:マーチャン  投稿日:2009/06/04(Thu) 11:44
[関連記事

DeBugmanさん

>  リタイアの翌週、スーツ1着を残し、コートなどとまとめて地方の某施設に送りました。後日、バザールで換金したとのこと。お礼にと地元特産だという長芋一箱を送ってきました。長芋数十本は始末に困るもの・・・近所に「お裾分け」してあるきました。

 バザールに出すというのは妙案ですね。

 「お返し」の長芋をご近所に「お裾分け」けすると
 ご近所とも「お友達」になれますね。
 
 さすがですね。


[No.13] Re: 「着るもの」の変化は大きいですね 投稿者:   投稿日:2009/06/05(Fri) 19:35
[関連記事

マーチャン、DeBugman さん、


>外出着、通勤着の類が不要になりました。
> 当然、靴、ストッキングなどもほぼ不要になりました。

>リタイアの翌週、スーツ1着を残し、コートなどとまとめて
>地方の某施設に送りました。後日、バザールで換金したとのこと。

お2人ともリタイアしたことで、不要の衣類が出てきたのですね。
お仕事の関係でしょうか?
私にはそのような覚えがないのです。退職してもそのあたりは
何も変りませんでした。

退職した最後の会社は、社宅から歩いていけるところで、普段着
でしたので、マーチャンのように通勤着は必要なかったです。


[No.14] Re: 「着るもの」の変化は大きいですね 投稿者:   投稿日:2009/06/05(Fri) 19:55
[関連記事

あややさん、

> 退職した最後の会社は、社宅から歩いていけるところで、普段着
> でしたので、マーチャンのように通勤着は必要なかったです。

 私は、止めるころ「営業職」でしたので、
 お客さんのところへ出かける機会が多かったからだと思います。
 
 リタイヤ後は、その反動もあって、カジュアルな服装が好きになりました。


[No.17] Re: 「着るもの」の変化は大きいですね 投稿者:   投稿日:2009/06/06(Sat) 08:57
[関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/Avenue-Serie/

 マーチャンさん、あややさん、DeBugmanさん…

> > 退職した最後の会社は、社宅から歩いていけるところで、普段着
> > でしたので、マーチャンのように通勤着は必要なかったです。

>  私は、止めるころ「営業職」でしたので、

>  リタイヤ後は、その反動もあって、カジュアルな服装が好きになりました。

環境が変わると 着る物も変わりますね。…特に女性は…。

瀬里恵の場合は現役の頃は50キロ足らずの蚊トンボマンで それがリタイヤした
途端ストレスから開放されたせいか 65キロまで太りましたので、背広はじめ、
着る物は全部新調しなければなりませんでした。

リタイヤしても 自治会の仕事で 東京にある関係役所や 自治連合会の会合に
出席しなければならなかったので、背広は現役時代と同じく必要でした。

現在は表向きの仕事からは解放され 純然たるご隠居さんをしていますので、夏は
じんべえ、秋冬春は作務衣・道服。まれに外出するときだけ背広を着ます。

 Q現役時代から変わった事…それは何でしょう?
 Aそれは靴や靴下が マッタク臭わなくなった事…(爆笑)

               …お粗末でした…