メロウ倶楽部の会員は日本全国で様々な体験をしてきました。
この機会に、「あなたの戦後は?」を色々書いてみてください。
メロウ倶楽部の会員以外の方からの書き込みも歓迎します。
|
[No.553]
Re: 元軍曹と元少尉
投稿者:
投稿日:2011/01/29(Sat) 11:47
[関連記事] |
> 投降してはいけないという命令が
> 横井さんをしばったのでした。
『戦陣訓』の中の「生きて虜囚の辱めを受けず」との教育が徹底していました。
子供のころ叔父(南支、仏印へ転戦)に見せてもらった記憶がありますが軍隊手牒
(軍人の必携)の中に軍人勅諭と戦陣訓があって徹底的に叩き込まれたそうです
横井さんなどの軍人だけでなく、サイパンでの多くの民間人はこの戦陣訓の精神に
しばられてアメリカ軍の投降勧告に従わず自殺されました(嗚呼。。。)
さんらく亭@甲子園
[No.552]
小池朝雄を覚えていますか?
投稿者:
投稿日:2011/01/29(Sat) 11:35
[関連記事] |
あんなにみなが夢中になったのは、「刑事コロンボ」の声の吹き替えを担当したかれのお蔭ではないでしょうか?よれよれの服にレインコート、二言目には「うちの神さん」を口にする冴えない中年男、コロンボ。
ピーター・フォークは小池さんのお蔭で大ブレーク。どうやらアメリカでは無名に近かったかれも「コロンボ」のお蔭で急に名が売れ出し、終いには神さんまで取り替えてしまった。
また、昭和の41、42年ごろに登場したイタリア製人形劇(のちにアニメ)「トッポ・ジージョ」の声をやった山崎唯★夫妻もエラかった。あれも、また独特の声でしたね。
奥さんは、相棒のロージーの声をやった久里千春。
* トッポはネズ公のことですが、ジージョが(イアタリアでは)ありふれたルイージの愛称とは知らんかった。(^_-)-☆
[No.551]
Re: ’The Beatles’ to Japan!
投稿者:
投稿日:2011/01/29(Sat) 10:53
[関連記事] |
> > 昭和41年(1966年)6月29日早暁、ついに世界の恋人ザ・ビートルズが来日した。 > 来日時の『タラップ』の写真がなんとも懐かしい。先頭はポール・マッカニトー、そのうしろがジョン・レノンで、リンゴ・スターやジョージ・ハリスンがその後につづいた。 そういうことがありましたね。< 日本に来ると
> > 人は集まるし、高いギャラを得るから
> > 世界の有名芸能人がよく来日しましたね。
このころ、たしか『呼び屋』という言葉がありました。
[No.549]
Re: 元軍曹と元少尉
投稿者:男爵
投稿日:2011/01/29(Sat) 08:30
[関連記事] |
唐辛子 紋次郎さん
> 啓蟄にはまだひと月の余、早いようですが、早い春の到来を願って、きょうは嫌がる横井庄一軍曹と小野田寛夫少尉殿を、これもお国の為だと言い含めて、この会議室まで引っ張ってきました。
> 帰国第一声の「恥ずかしながら」というのが、その年の流行語になりました。
投降してはいけないという命令が
横井さんをしばったのでした。
> それから二年たって、今度はフィリピンのルバング島に隠れていた少尉殿は、あらたに結成された我が捜索団の手によって発見され無事帰国しました。
小野田少尉については
横井さんも現地に行ってジャングルに呼びかけたし
鈴木紀夫青年が現地で接触し日本の現状説明したから
ようやく帰国する気になったのですね。
しかし
軍人らしく
あくまでも、直属の上官の解除命令によって
帰国したのです。
そこはたいへん規則的!
それは
小野田少尉は、陸軍中野校で
「死なずに、迎えに行くまで、戦い続けよ」
と教えられ
それを最後まで実行したのですね。
[No.548]
Re: ’The Beatles’ to Japan!
投稿者:男爵
投稿日:2011/01/29(Sat) 08:18
[関連記事] |
> 昭和41年(1966年)6月29日早暁、ついに世界の恋人ザ・ビートルズが来日した。
> 来日時の『タラップ』の写真がなんとも懐かしい。先頭はポール・マッカニトー、そのうしろがジョン・レノンで、リンゴ・スターやジョージ・ハリスンがその後につづいた。
そういうことがありましたね。
日本に来ると
人は集まるし、高いギャラを得るから
世界の有名芸能人がよく来日しましたね。
[No.547]
元軍曹と元少尉
投稿者:
投稿日:2011/01/29(Sat) 00:10
[関連記事] |
啓蟄にはまだひと月の余、早いようですが、早い春の到来を願って、きょうは嫌がる横井庄一軍曹と小野田寛夫少尉殿を、これもお国の為だと言い含めて、この会議室まで引っ張ってきました。
まずグアム島のジャングルに身を潜めていた軍曹殿ですが、昭和47年(1972年)、28年ぶり発見され、やっと故国の土を踏み日本中を驚かせました。
帰国第一声の「恥ずかしながら」というのが、その年の流行語になりました。
それから二年たって、今度はフィリピンのルバング島に隠れていた少尉殿は、あらたに結成された我が捜索団の手によって発見され無事帰国しました。
少尉殿はよき妻を得て、とおくブラジルへ移住し、そこで牧場を経営し、第二の人生を歩むことになった。
また、終戦しらずのもと少尉殿は、前線では情報将校であったとそうです。
[No.546]
Re: リンゴの唄
投稿者:BUP
投稿日:2011/01/28(Fri) 20:01
[関連記事] |
> 『赤いリンゴに くちびる寄せて』という出だしからして素晴らしい。スゴク元気の出る歌です。
ネットでヒマツブシをやってましたら、此処 ↓ にも”リンゴの唄”が出て来ました。
サイパン島の怒号
http://www.nsknet.or.jp/~yamabuki/taga.html
http://www.rose.sannet.ne.jp/nishiha/senso/
より。
[No.545]
’The Beatles’ to Japan!
投稿者:
投稿日:2011/01/28(Fri) 13:47
[関連記事] |
昭和41年(1966年)6月29日早暁、ついに世界の恋人ザ・ビートルズが来日した。
受け入れる日本側も警備には神経を尖らし、2000人もの人間を動員したという。
このさい、羽田に降り立った一行は、全員JALの羽織りを纏っていた。
日航全盛期をうつすこうした光景は、あっしらの生きている間に、もう一度見られるのであろうか。
来日時の『タラップ』の写真がなんとも懐かしい。先頭はポール・マッカニトー、そのうしろがジョン・レノンで、リンゴ・スターやジョージ・ハリスンがその後につづいた。
[No.544]
Re: 父の手紙
投稿者:
投稿日:2011/01/27(Thu) 21:22
[関連記事] |
[No.543]
Re: 東京オリンピックのころ
投稿者:
投稿日:2011/01/27(Thu) 21:16
[関連記事] |
マーチャン、 唐辛子 紋次郎さん みなさん
> また、あの中継放送から、いろいろな新語が、飛び出しました。
>
> ・ウルトラC
> ・時間差攻撃 回転レシーブ おれについてこい
・根性 ・東洋の魔女 ・チャスラフスカ
東京中がオリンピックと東海道新幹線の工事で掘り返されている昭和38年に東京から
大阪へ転勤になったので肝心のいい場面は見られず、いまだに悔しい思いです(;_;)
さんらく亭@甲子園
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | |