あなたの戦後は?
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.123] 戦後史 投稿者:男爵  投稿日:2010/12/08(Wed) 16:55
[関連記事

ナッツ甲さん、さんらく亭さん  こんにちは

> > 話は違いますが、進駐軍から駐留軍と呼ばれ方が変わったのは、何年頃だったでしょうか。
> たしか講和条約が発効(1952.4.28)してからだったと記憶しています

ネットで調べてみました。
 賠償・準賠償・各種請求権処理等関係条約一覧      
 (国立国会図書館外交防衛課まとめから作成)

  (署名年月日/発効年月日)
 日本国との平和条約(サン・フランシスコ平和条約)(1951.9.8/1952.4.28)
 中華民国との平和条約/議定書/交換公文(1952.4.28/同 8.5/日中国交回復に伴い終了)
 インドとの平和条約(1952.6.9/1952.8.27)
    以下省略

こちらはベルリンの壁の関連の年表です。
 1945年5月7日/9日 第二次世界大戦(欧州戦線)終結。戦勝四カ国ドイツとベルリン占領。
 1949年5月23日 ドイツ連邦共和国(西ドイツ)の成立。
 1949年10月7日 ドイツ民主共和国(東ドイツ)の成立。
 1951年9月8日 サンフランシスコ条約締結。
 1952年5月26日 東西ドイツ国境。西ベルリンと東ドイツ国境の封鎖。(東西ベルリン境界は通行自由)
 1953年6月17日 東ドイツ政権に対する国民蜂起。ソ連軍介入で鎮圧。
 1956年12月18日 日本、国連加盟。
 1961年8月13日 東西ベルリンの境界線封鎖。ベルリンの壁建設開始。
 1963年12月19日 西ベルリン市民の東ベルリン訪問開始。
 1972年5月15日 沖縄返還。
 1989年9月10日 ハンガリー、東ドイツ国民にオーストリア国境開放。
 1989年11月9日 ベルリンの壁崩壊。
 1990年10月3日 ドイツ再統一。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は修正・削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー