画像サイズ: 800×533 (78kB)みなさん こんにちは今朝は、何時も見かけない巡視船が入って来たので、なんだろうと思って見ています。場所は、神戸港の摩耶埠頭の陸側。添付写真のような電光サインを出したまま停泊。このような船は、台風の避難のために来たことがある以外は、めったに来ません。何事かあったのでしょうかねえ。PC40 あわぎり と船名が書いてあります。これが来る直前、これもいつもは来ない大型のタグボートが一隻来たので、これも、何事?と思って見ていましたが、上記巡視船と入れ替わりに、すぐ出て行きました。
画像サイズ: 800×533 (85kB)みなさん こんにちは > 今朝は、何時も見かけない巡視船が入って来たので、なんだろうと思って見ています。> 場所は、神戸港の摩耶埠頭の陸側。添付写真のような電光サインを出したまま停泊。> このような船は、台風の避難のために来たことがある以外は、めったに来ません。> 何事かあったのでしょうかねえ。PC40 あわぎり と船名が書いてあります。電光サインには、添付のように「Diskarea Region」と言うよくわからない言葉が書いてあります。
七君さん、みなさん こんにちはこれもやはり北朝鮮関係なのでしょうか。日本海や北海道の地域では問題になっています。
男爵さん こんにちは> これもやはり> 北朝鮮関係なのでしょうか。> > 日本海や北海道の地域では> 問題になっています。神戸は瀬戸内ですし、まさか入ってはこないでしょう。それに、ここは、港の一番奥ですからねえ。
七君さん、みなさん こんにちは > 電光サインには、添付のように「Diskarea Region」と言うよくわからない言葉が書いてあります。 船名は良いとして、Diskarea Region 或いは Diskarea とは何か?専門用語かと思い Google で検索して見ましたが、更に判らなくなりました。 ***** Pan *****
Panさん、みなさん こんにちは > > 電光サインには、添付のように「Diskarea Region」と言うよくわからない言葉が書いてあります。> > 船名は良いとして、Diskarea Region 或いは Diskarea とは何か?> 専門用語かと思い Google で検索して見ましたが、更に判らなくなりま> した。間違えました。写真をよく見るとDeskarea Region でした。パソコン用語につられたみたいです。それにしても、Deskareaとは何でしょうね。まるで、貸事務所みたい。机のスペース?わからないですねえ。
> パソコン用語につられたみたいです。それにしても、Deskareaとは何でしょうね。Deckarea のミススペルではないでしょうか。
> > パソコン用語につられたみたいです。それにしても、Deskareaとは何でしょうね。> > Deckarea のミススペルではないでしょうか。 海上保安庁の巡視船の写真を探してみましたがそれらしい表示は見付かりませんでした。 この筋を克明に探したら見付かるかも知れませんね。https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/603022889.jpg ***** Pan *****
> > > パソコン用語につられたみたいです。それにしても、Deskareaとは何でしょうね。> > > > Deckarea のミススペルではないでしょうか。> > 海上保安庁の巡視船の写真を探してみましたがそれらしい表示は> 見付かりませんでした。> > この筋を克明に探したら見付かるかも知れませんね。> > https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/603022889.jpg 要するに机の置いてあるような場所(事務室や寝室)のようなものでしょうか? http://photos.hgtv.com/photos/desk-area-> ***** Pan *****
男爵さん、Panさん、Kenzaさん、みなさん こんにちは> > > Deckarea のミススペルではないでしょうか。> > > > 海上保安庁の巡視船の写真を探してみましたがそれらしい表示は> > 見付かりませんでした。> > > > この筋を克明に探したら見付かるかも知れませんね。> > > > https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/603022889.jpg結構、皆さんにあれこれ楽しんでいいただけたようですね。やっぱりミスでしょうかねえ。でも、消すことだって出来るのに、点けっぱなしと言うことは何か意味がある?と思ったのですが、、、
七君さん、 みなさん こんにちは> 今朝は、何時も見かけない巡視船が入って来たので、なんだろうと思って見ています。> 場所は、神戸港の摩耶埠頭の陸側。添付写真のような電光サインを出したまま停泊。これは、ことなみ型巡視艇で 神戸(第五管区)所属 PC-40 あわぎりのようですね。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%BF%E5%9E%8B%E5%B7%A1%E8%A6%96%E8%89%87上記サイトの説明では上部構造物側面には発光ダイオードを用いたハードタイプの停船命令等表示装置(電光掲示板)が設置されているとの説明があります。写真の電光掲示板は,何かのテストかCMかもしれません。