メロウ談話室 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.10319] Re: 正月飾りの終い方 投稿者:夏子  投稿日:2018/01/17(Wed) 12:11
[関連記事

まるこさん、こんにちは。

> 正月飾りの終い方は、15日にこだわっています。成人式が、早くなり、この日までは、しめ飾りや、鏡餅を、飾っていましたが、15日に片付けました。正月気分が、吹き飛んでしまいました。

こちらでは、1月7日までが松の内と言われて、7日に片付けるんじゃないかなぁ、
と思いますが、先日8日を過ぎてもしめ縄を外してない家が多かったので、若い人は
こだわらないか、あるいはその辺りは15日に片付ける風習があるのか分かりません。

何にせよ、昔ほど、伝統にこだわることは少なくなっていますよね。おせちなども
出来合いが多いようで・・・うちもそうだけど(^^ゞ 一人暮らしでおせちを作る
気にもなれない(^^ゞ

> 60年前は、羽根つきや、タコ上げをする原っぱが、ありました。正月飾りは、とんとんとか言って庭で焼いていました。最近は、見なくなりました。しかし、一件だけ、とんとんする人を、みました。煙が、でて、焼き芋なら、美味しいと、思いながら見ていました。正月飾りは、ゴミ分別の仲間入りとは、味気ないなあと、思いました。

わが町内では、13日がとんどさんでしたが、4時から開始、と早かったのですっかり
忘れて出しそびれました。

でも、今年は焦りませんでした。先日テレビで、とんど焼きの風習もない地域も
あるので、自宅で出来る方法を教えてくれたからです。

それは、新聞紙でもいいということでしたが、しめ飾りなどを包める程度の紙を
広げ、そこに正月飾り等を載せて、一つまみの塩を、お飾りの右・左・右(あれ?
忘れちゃった(^^ゞネットにも書いてあります)と振って包み、ポリ袋などに
入れて、それだけで燃えるゴミに出すんですって。

そう言えば、私、まだ出してない(^^ゞ

まるこさんの方では、庭でお炊き上げをしてもいいのですか?
こちらでは、庭で物を焼いたら睨まれます(^^ゞ 個人情報の詰まったものなど
庭で焼けたらどんなに助かるかと思うのですが・・・

こちらでも、とんどさんだけは戸外で焼くのを許されているみたいだから、
いいのかな?
夏子
 


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー