災害でライフラインが維持されなくなったり
必要なものが手に入らなったりしたときに役立つ
シニアからのアドバイス
|
[No.72]
Re: いざという時の、お風呂の水
投稿者:
投稿日:2011/04/25(Mon) 08:36
[関連記事] |
> しかし、今回の地震で、我が家は、震源地から遠く、震度も4程度でしたが
> マンションの7階ということもあり、バスタブの70−80%は、入っていたお水が
> 30%程度に減っていました。
> もちろん、蓋はしてありました。
へーー、そんなにも減るものですか。びっくりしました。
給水所から水を運ぶのに、バケツの中に、ポリ袋を二重にして、口を輪ゴムでしっかり
止めると水がこぼれない、と聞いて、なるほどと感心したことがあります。
もし、我が家でそういう事態になったら、是非、そうしようと思いました。
そこからヒントを得たのですが、ホームセンターなどで、切り売りのビニールを売っ
ていますよね。幅が1m以上あると思います。あれをバスタブにためた水の上に張っ
たらどんなものでしょうね?
かなりの揺れでしょうから、風呂ブタはずれてしまうのでしょうが、水面に張り付いた
ビニールだったら多少は水の漏れも違いそうな気がします。
少し薄めで、バスタブの内側に密着できるビニールならいいと思うのですが。
我が家で試すわけにはいかないので、マーちゃんはじめ余震の多いところの方、実地に試してみていただけたらありがたいです。
千円程度の投資で済むと思います。ただ少し面倒とは思いますけどね(^^;
夏子
[No.71]
Re: いざという時の、お風呂の水
投稿者:男爵
投稿日:2011/04/24(Sun) 08:08
[関連記事] |
マーチャン
> 揺れるに連れて「チャップチャップ」と溢れでたようです。
> 大切な水をなるべく減らさない方法があれば教えてください。
同じようなことで
トイレも水浸しになっていたという話を聞きました。
容器の中の水の揺れ対策ですね。
[No.70]
いざという時の、お風呂の水
投稿者:
投稿日:2011/04/24(Sun) 06:53
[関連記事] |
いざという時のために、バスタブ・風呂桶に、
お水やお湯を用意しておく、または、
水道が止まらないうちに、お水をはっておきなさいーーーというのは、よくわかります。
しかし、今回の地震で、我が家は、震源地から遠く、震度も4程度でしたが
マンションの7階ということもあり、バスタブの70−80%は、入っていたお水が
30%程度に減っていました。
もちろん、蓋はしてありました。
揺れるに連れて「チャップチャップ」と溢れでたようです。
幸い断水にはなりませんでしたが。
大切な水をなるべく減らさない方法があれば教えてください。
[No.69]
Re: 新聞紙の思わぬ効用
投稿者:
投稿日:2011/04/22(Fri) 12:03
[関連記事] |
何方も書いていない?
1 畳の下に敷く (昔の懐かしい記事)
2 オークションの帆船などを送る際の詰め物。ガサが張るので便利です。
[No.68]
Re: 「地震」とキャスター付きの家具
投稿者:
投稿日:2011/04/21(Thu) 20:17
[関連記事] |
Kenzaさん
> 犬のようにリードを付けて、柱につないでおくといいそうです。
>
> わが家は未対策です。^^;
なるほど。
いいことを教えていただき、ありがとうございました。
少し余裕のある長さにしておけば掃除の時などにも便利ですね。
そして、キャスター付きの家具に向かって「お座りっ」などと躾をしたりすることもできる。
楽しそうですね。
[No.67]
Re: 自分のための健康体操
投稿者:男爵
投稿日:2011/04/21(Thu) 18:19
[関連記事] |
あやさん こんばんは
> タッピングタッチってどうするんですか? これやりたいです。
タッピングタッチとは
軽く指先でたたくみたいですが
よくわかりません。
たとえばここにあります。
http://www.tappingtouch.org/jp/t_touch/whatistt.html
ここにも
http://www.ecoworks.jp/article/13487120.html
ふれあいによる一種のコミュニケーション
もっとも厭な相手にタッチされると、セクハラになりそうですが.....
[No.66]
Re: 「地震」とキャスター付きの家具
投稿者:
投稿日:2011/04/21(Thu) 17:43
[関連記事] |
>
> 買った薄い大きな画面の液晶テレビは
> 壁の柱に紐でくくりつけておいたら
> 被害がありませんでした。
ケースのついた低い台を一緒に買いましたら、テレビについている
転倒防止の帯を、この台に括りつけられるようになっていました。
でも不安です。
柱がないところに置いてあるので、どうなるでしょうか?
[No.65]
Re: 「地震」とキャスター付きの家具
投稿者:
投稿日:2011/04/21(Thu) 17:38
[関連記事] |
〉「キャスター付きの家具」が大揺れに合わせて
〉 「あっちへガタガタカダ」「こっちへダダタ」と
〉 一斉に走りだした。
我が家にも小さな低い台があります。今動かしてみたら
動きにくく走りだす様子はありません。
大きなものなんですね。覚えておかないと!
> > ちゃんと留めるいなかったのですね。
>
> 犬のようにリードを付けて、柱につないでおくといいそうです。
>
いい案ですね。そばに柱がないので、カーテンレールですかね。
これでは弱いですね。
[No.64]
Re: 自分のための健康体操
投稿者:
投稿日:2011/04/21(Thu) 17:31
[関連記事] |
> あやさんのトレーニングは
> 他の人はまねができません。
ごーめんなさーい! これだけしかできなくて!
>
> いまテレビで
> エコノーミークラス症候群の予防の裏ワザを扱っていました。
> (医療用)弾性ストッキングをはくことで暖かくなり血行がよくなるそうです。
> きゅっとしめるから血行がよくなるとか。
> 荒川静香のイナバウアーの要領で いすに座り背中そらしと足首引き上げ。
いいこと聞きました。でもストッキングはけるかしら。
家の中では冬でも素足、足に絡まっているのがいやなんです。寒がりのくせに!
今だって、足先が冷や冷やしています。
背中そらし、足首引き上げはいいですね。やりましょう。
電車の中で座った場合、床に靴をつけないで、2.3センチ持ち上げていると
いい運動になりますよ。鍛えられます。
>
> 肺炎を防ぐ裏ワザ
きれいにすろことは大事ですね。
> 寝むくなる裏ワザ、睡眠をさそう裏ワザ
> 背中をタッピングタッチ
>
タッピングタッチってどうするんですか? これやりたいです。
[No.63]
Re: 「地震」とキャスター付きの家具
投稿者:男爵
投稿日:2011/04/21(Thu) 10:37
[関連記事] |
Kenzaさん
> 犬のようにリードを付けて、柱につないでおくといいそうです。
買った薄い大きな画面の液晶テレビは
壁の柱に紐でくくりつけておいたら
被害がありませんでした。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |