全国的に「節電対策」が必要となりました。
この機会に省エネに取り組むのも長期的にみたら悪いことではありません。
しかし、「熱中症気味」「脱水気味」などを感じにくくなっているシニアは、
「節電」を重んずるあまり健康を害することがないよう注意が必要です。
近頃の家電の特性を理解して、合理的な節電を行ないましょう。
|
[No.55]
Re: 節電って?
投稿者:
投稿日:2011/06/13(Mon) 22:32
[関連記事] |
NATEさん、こんばんは。
> そうなんですね。
> NATEと書くと、ナテになりますが、
> これ英語読みでいくと、ネイトとよむことになります。
そうだそうですね。しばらくはNATE(ネイト)とお書きくださいね。
ナテさん、ナテさんになっては困りますもの。
ハテナ を ナテ に省略しなのかな? なんて思ったりして。
冗談をごめんなさい。
>
> > でも、値上げをしたらおかしいと思いませんか?
> > 震災地の方々の大変さを考えたり、自分たちのミスを考えたら、値上げできない
> > のではよも思うのですが?
>
> そうですね。ほんとうは人としては、そう言う考え方や見方になるのが、普通ですが、
> しかし「消費税のアップ」も考えている言いますから、、、、
> そんな人たちが考えることですから、
> 電気などのエネルギーにかかるものは「値上げ」連発になるのではないでしょうか。
> 覚悟が求められるような気がします。また商売をしている人たちは大変な事態になりそうですね。
> それは「ものが動かなく」なりますよ。。。。きっと。
なるほど、なるほど、そう言えば、「消費税のアップ」
なんてありましたね。
> なぜかといいますと、福島原発の事故、その状況が、後から、後からと、この世のものになるのですから・・。絶対に、情報をコントロールしていると思います。
> 「独占」でもあり、「独裁」でもあると思っています。
> 時々、わざとらしく「中国のような独裁・・・」、わざわざ「独裁」という言葉を散りまめるのですから(個人的には「中国」という国、好きでないですが)、ではどうしていままで日本の国を「自民党の独裁」と表現してこなかったのでしょうか?。マスコミは・・・・いつも疑問に思っています。
不勉強で、難しいことはわからず、返事に戸惑います。ごめんなさい。
これから勉強させてください。
> 長々とすいません。
> 今後もよろしく。
とんでもないです。どうぞ懲りずに書き込みを!
こちらこそよろしく! ありがとうございました。
[No.54]
Re: 夏の電力不足、西日本に拡大も
投稿者:
投稿日:2011/06/13(Mon) 18:45
[関連記事] |
こんばんは。NATE(ネイト)といいます。
新入会・会員ですので、今後もよろしくお願いします。
男爵さん・・・・
いたるところに名前がでてきますね。
すごいですね。
> 暑い夏 クーラーなしは
> 関東だけでなく、西日本や九州も。
私はいいと思っています。
それよりも、どうして「強制的?」、「キャンペーン?」などで「節電」ですか、
電気を使いまくれとはいいませんが、家庭で使う電気・・・本当に少ないですよ。
圧倒的な利用は、大きな企業さんですね。
割合は、また、あとからだしますが・・・
それと、人は誰でも「言われるまえに」実行している人が多いと思います。
意識は「節電」でなくてもです。
それをなにか私たち一人一人が、電気の「使いすぎか」のような
印象が・・・ものすごく、嫌悪感も持ちます。
スポーツでも、趣味でも、そうですが、言われて、実行するものではなく、自分がやりたい、趣味だ思えば、やはり趣味なんですから・・・
と常日頃、思っています。
今後も、またよろしくお願いします。
> この部屋のテーマは日本全国のテーマです。
いいえ、このこと(節電)が日本全国のテーマではないと、私は思っています。
いまほど、日本全国のテーマは、復興です。それも一人のみなさんの生活にかかることから始める復興ではないでしょうか!!!
さらには、年金、医療なども私たちの世代にとれば、本当に切実な願いがあります。
それらを切り下げ(年金は2011年4月から実行ですよ・・・)、引き上げる準備(医療、消費税・・・・)、これでは日本の復興どころか、「沈没」ではないでしょうか????
と思っています。
まだまだ書きたいですが、なーがーい文、誰が読みますかと・・・いつも思っていますので、、、次に移します。よろしく。
[No.53]
Re: 節電は、家族が一室で暮らすこと
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/13(Mon) 18:39
[関連記事] |
多摩のけんさん
> クーラーは昨年までは寝室だけ使って、他の3台は休眠状態でした。
> 今年は、寝室のクーラーも使わないことにし、対策として、寝室前のベランダに
> 園芸用の遮光幕をつけ、それをベランダの柵のむこう側に垂らしました。
この遮光幕は一種のカーテンですか? 簾みたいなもの?
夜は窓を開けたまま寝ては危険ですね。
プロレスラーや力士なら大丈夫でしょうか。
>
[No.52]
Re: 節電って?
投稿者:
投稿日:2011/06/13(Mon) 14:10
[関連記事] |
あや さん
そうなんですね。
NATEと書くと、ナテになりますが、
これ英語読みでいくと、ネイトとよむことになります。
> でも、値上げをしたらおかしいと思いませんか?
> 震災地の方々の大変さを考えたり、自分たちのミスを考えたら、値上げできない
> のではよも思うのですが?
そうですね。ほんとうは人としては、そう言う考え方や見方になるのが、普通ですが、
しかし「消費税のアップ」も考えている言いますから、、、、
5%を倍の10%、いや20%までとも言っていますから、、、、
そんな人たちが考えることですから、
電気などのエネルギーにかかるものは「値上げ」連発になるのではないでしょうか。
覚悟が求められるような気がします。また商売をしている人たちは大変な事態になりそうですね。
それは「ものが動かなく」なりますよ。。。。きっと。
話は飛びますが、私の友人(田舎暮らしですが・・)から「我が家の前の小川、その流れで水車を24時間まわり、発電。そして燃料は山にしば刈り、これで釜戸を賄い、風呂もはいる・・・どうだ、、、そういう生活に切り替えては・・・」と電話があったことを思い出します。それだけ日本の場合は、エネルギーをやっぱり「独占」しているのです。もちろん「通信も、ニュースも・・・」コントロールしているように思えてなりません。
なぜかといいますと、福島原発の事故、その状況が、後から、後からと、この世のものになるのですから・・。絶対に、情報をコントロールしていると思います。
「独占」でもあり、「独裁」でもあると思っています。
時々、わざとらしく「中国のような独裁・・・」、わざわざ「独裁」という言葉を散りまめるのですから(個人的には「中国」という国、好きでないですが)、ではどうしていままで日本の国を「自民党の独裁」と表現してこなかったのでしょうか?。マスコミは・・・・いつも疑問に思っています。
北朝鮮もそうです、ロシアの前のソ連もそうです、、、、歴史の事実を変えること、非常に疑問に思っています。
長々とすいません。
今後もよろしく。
[No.51]
Re: 節電は、家族が一室で暮らすこと
投稿者:多摩のけん
投稿日:2011/06/13(Mon) 09:51
[関連記事] |
マーチャン
> もっとも、友人は4人家族ですが、居間と、お孫さんの勉強部屋、彼女の部屋
> それぞれにテレビも、エアコンもあるそうです。
わが家は2人家族ですが、娘がいた時の名残り(?)で、クーラーは4台、テレビは2台です。
クーラーは昨年までは寝室だけ使って、他の3台は休眠状態でした。
今年は、寝室のクーラーも使わないことにし、対策として、寝室前のベランダに
園芸用の遮光幕をつけ、それをベランダの柵のむこう側に垂らしました。
すると、昼間は遮光するので寝室の温度が上がらず、夜は窓を開けたまま寝ても
目隠しになると考えてのです。
さて、効果のほどは?
それと、防犯上ブッソウですね。
2台目の小型テレビは、地デジ対応にはしていますが、テレビを見ることはほとんどなく、
ビデオ編集のモニターとして使っています。
多摩のけん
[No.50]
Re: 節電は、家族が一室で暮らすこと
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/13(Mon) 06:25
[関連記事] |
あやさん
> ところで、泊まりに入っているホームですが、中年の職員は太いせいか、
> いつも暑い暑いとエアコンを21度になんてしています。
> 私はいまだそこではエアコンをつけたいとは思わないし、居住者のために
> つけても26度以下にしたことないです。
> こんな違いも、節電になるでしょうか。
暑がりの人はいます。
そうでない人もいて
集団生活はなかなか大変です。
冬に空気を入れ換えるため窓を開けたがる人と
寒がりでなるべく窓は開けたくない人が同じ部屋に入居すると
それはもう大変。
[No.49]
Re: 夏の省エネ・冷却アイテム
投稿者:男爵
投稿日:2011/06/13(Mon) 05:55
[関連記事] |
あやさん
> そう、思うでしょ! でも、最近は変わってきました。
> なるべく買うのやめようと、今年間に合えばいいや。
> 来年はどうなるかわからないし!
> ストレスが蓄積されるかどうかわかりませんが、あえて
> ストレスに感じないようにしています。えらいでしょ!
さとりの世界に達したようです。
他の女の人に聞かせたいです。
[No.48]
Re: 節電は、家族が一室で暮らすこと
投稿者:
投稿日:2011/06/12(Sun) 22:38
[関連記事] |
> 私自身が独居老人なのに、こんなことをいうのはおかしいですが。
> 50年前は、5−6人家族、というのが標準的でした。
> 5−6人家族でも、冷蔵庫も、テレビもひとつだけ。
大正・昭和の部屋にも書いておきたいようなことですね。
確かにこのように生活していましたね。
> もっとも、友人は4人家族ですが、居間と、お孫さんの勉強部屋、彼女の部屋
> それぞれにテレビも、エアコンもあるそうです。
今昔を感じますね。
我が家は、ベッドルームのテレビは止めにしました。無駄なことになるのです。
置いておくだけに終わっていますので。
狭い家の中、なぜかベッドルームではエアコンを使っていません。
窓を開放しておしまいです。つけようと配線はしてあるのですが!
>
> それじゃ、設定温度を高くしても、こまめに消しても、節電になりませんね。
> それより、居間のエアコンの設定温度を低くして、家族中が居間で暮らせば
> いいような気がします。
>
そう言えますね。
ところで、泊まりに入っているホームですが、中年の職員は太いせいか、
いつも暑い暑いとエアコンを21度になんてしています。
私はいまだそこではエアコンをつけたいとは思わないし、居住者のために
つけても26度以下にしたことないです。
こんな違いも、節電になるでしょうか。
[No.47]
Re: 節電って?
投稿者:
投稿日:2011/06/12(Sun) 22:29
[関連記事] |
NATE(ネイト)さん
こんばんは。
投稿者NATE とあったので、読み方が書いてなかったら
申し上げようかなと! と捲ってみました。
ところがなんと
> 新米のNATE(ネイト)といいますが、
と書かれていたのには脱帽です(*^。^*)
> 節電ですか。
> 反対です。
> もし節電をするなら
> 電力会社への「抗議」も兼ねて、、、、、となりますかね。
>
> どうしてですか・・・かといいますと・・・・。
> 必ず、次に電力会社が準備しているのが、「電気料金」の値上げですよ。
> 必ず、きます。ですから・・・・
>
そういうことになりますかね。
今回は事故があったことで、このような結果になりかねないかもしれませんが、
私の場合は、日ごろから、「我が家の節約」のために、節電をしています。
もちろん「節水」もです。
> その時のためのこころ構えを、いまから、しておこうかなと・・思う「節電」です。
いやなことですね。したくないことです。
でも、値上げをしたらおかしいと思いませんか?
震災地の方々の大変さを考えたり、自分たちのミスを考えたら、値上げできない
のではよも思うのですが?
よくわからないので、失礼があったらごめんなさい。
これにこりずに投稿をお願いします。
[No.46]
Re: 夏の省エネ・冷却アイテム
投稿者:
投稿日:2011/06/12(Sun) 22:17
[関連記事] |
男爵さん、
> あやさんの家庭では
>
> もっと
> 節電すればできそうですが
> そうなると精神構造とか
> 行動パターンを変えることになって
> ストレスがたまりそうですね。
そうなるかも知れませんね。節電よりも怖いことです。
>
> 話が変わりますが
> 女の人が
> 身の回りのものを買うのを
> なるべくやめるようにすると
> ストレスもたまりそうです。
そう、思うでしょ! でも、最近は変わってきました。
なるべく買うのやめようと、今年間に合えばいいや。
来年はどうなるかわからないし!
ストレスが蓄積されるかどうかわかりませんが、あえて
ストレスに感じないようにしています。えらいでしょ!
余計な話になりました。これは我が家にとって「節約」です。
>
> 経済優先か心の状態をよく保つか
> ムダのない生活か心のゆとりの生活か。
> やはりバランスなんでしょうね。
そうでしょうね。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | |