全国的に「節電対策」が必要となりました。
この機会に省エネに取り組むのも長期的にみたら悪いことではありません。
しかし、「熱中症気味」「脱水気味」などを感じにくくなっているシニアは、
「節電」を重んずるあまり健康を害することがないよう注意が必要です。
近頃の家電の特性を理解して、合理的な節電を行ないましょう。
|
[No.207]
Re: 意外と効果あり
投稿者:GRUE
投稿日:2011/07/25(Mon) 07:50
[関連記事] |
あやさん、
> 卓球をやりにきた女性がはめていたので、借りてみました。が、私には
> 合いません。水で濡らすので、首が水っぽくて気持ちわるーい! 感じです。
> ほかの女性は2人は、スカーフをタオルの大きさに縫って、その中にほどほど
> の大きさの保冷剤を後ろ首に当たるように入れて巻いていました。
> そのほうがいいようです。
> また首に巻いてもおしゃれをしているように見えました。
2つの件、ありがとうございます。スカーフですか? スカーフは男には
似合わないかもですね。 男はやはりタオル?
[No.206]
Re: エアコンの「除湿(ドライ)」モードについて
投稿者:マーチャン
投稿日:2011/07/24(Sun) 14:42
[関連記事] |
グルーさん あやさん Kwnzaさん
ありがとうございました。
朝刊にも同じ「悩み」が掲載されていました。
「少しでも、節電に協力しよう」という気持ちからやったことなのですが
無駄だった、というか、逆効果だったようです。
冷房すれば「除湿」にもなるのですね。
[No.205]
Re: エアコンの「除湿(ドライ)」モードについて
投稿者:
投稿日:2011/07/24(Sun) 09:53
[関連記事] |
> 「ドライ」にすると、それほど冷えないから一晩つけておいても
> 大丈夫という人。「ドライ」も「冷房」と同じという人などがいて、
> どちらを信用していいかです。
GRUEさんご紹介のサイトにある「再熱除湿」でない機種の「ドライ」は、いってみれば
「弱冷房」なのですね。「ドライ」でも、徐々に冷えていきます。「弱冷房」ですから、
除湿効果も通常の冷房より弱くなります。
一方、「再熱除湿」は、一度冷やした空気を、ヒーターで温めて出しますから、冷えることは
ありませんが、ヒーターの分、余計に電力を消費します。
[No.204]
Re: こんなになりました
投稿者:
投稿日:2011/07/24(Sun) 09:39
[関連記事] |
> Kenzaさん、お見事 立派に成りましたね。
「専門家」のオアシスさんにご覧いただき、光栄です。このゴーヤは、虫には
強いようで、助かりました。
[No.203]
Re: 意外と効果あり
投稿者:
投稿日:2011/07/23(Sat) 20:53
[関連記事] |
GRUE さん、 男爵さん、多摩のけんさん、
GRUE さん、なんか前回、お名前を間違えてしまってごめんなさい。
> > > 後首に当たる部分の部分が
> > > 保水性の布でできており
> > > ここを濡らして首に巻くのですが
> > > 蒸発熱効果が意外に強く、
> > > 結構涼しいのです。
> >
> > これ、一度試してみたいですね。
>
> はい、試してみましょう。
>
ボランティアで、障害を持つ方たちとコーヒーを販売してきました。
時間をみて、店を覗くつもりにしていましたが、あまりにもお客様が
多く、いそがしくなってしまって行けませんでした。
卓球をやりにきた女性がはめていたので、借りてみました。が、私には
合いません。水で濡らすので、首が水っぽくて気持ちわるーい! 感じです。
彼女が言っていました。
「気持ちがよいけど、30分くらいに一度水に濡らさないといけないのが
不便。去年のは今年はもう使えない。だめになってしまうのですね。消耗品
です」と。
ほかの女性は2人は、スカーフをタオルの大きさに縫って、その中にほどほど
の大きさの保冷剤を後ろ首に当たるように入れて巻いていました。
そのほうがいいようです。
また首に巻いてもおしゃれをしているように見えました。
[No.202]
Re: まだまだです
投稿者:
投稿日:2011/07/23(Sat) 20:35
[関連記事] |
> 去年までは葦のよしずでした。今年は緑のカーテン(ゴーヤ)を始めたが、
> なかなか伸びない。で、やはりよしずを立てた。これだと二重のカーテン
> になるかも。
このゴーヤは葉が小さいように思います。
種類があるのでしょうか?
今日行ってきた、ある地区センターのゴーヤは、 GRUE さんのと同じようで
実は小さなものがついていました。
近くの自治会会館のは、葉が大きいような気がします。そして実は
Kenza さんの写真のようなに20センチくらいはありそうです。
それにしても家の周りにこうして「緑のカーテン」を作るのはいいこと
ですね。
私もベランダに這わせたいのですが、実ができても食べられないので
かわいそうと思い、這わせることができないでいます。
[No.201]
Re: こんなになりました
投稿者:
投稿日:2011/07/23(Sat) 20:30
[関連記事] |
Kenza さん
> > 多摩のけんさん、Kenza さんのようなものでなく、なんの役にも立たない
> > ものですが、昨年食べたブドウの種を鉢に埋めたのです。
> 役に立たないことはないですよ。昔、同じことをして、何年か後に収穫
> しました。ただ、虫には困りました。茎をかじるので、かじった部分から先
> が死んでしまうのです。
そうでしたか。収穫はどうかわかりませんが、虫のこと教えていただいて
ありがとう。
>
> 節電と関係のない話になってしまいました。No.187 では、台風対策で、
> ゴーヤに袋が被せてありましたので、改めて袋を取った状況をご覧
> いただきます。
ほんと、軌道修正しないといけません。
それにしても大きなゴーヤができましたね。すばらしいです。
今日は自治会館で会議があって行ってきました。周りにたくさんの
ゴーヤが植わっています。そこから収穫したものを3本いただいて
きました。
うまく料理できそうもなく、悩みです。
[No.200]
Re: こんなになりました
投稿者:
投稿日:2011/07/22(Fri) 22:33
[関連記事] |
Kenzaさん、お見事 立派に成りましたね。
おめでとうございます。
去年は良く出来たんですよ。何十本も、、、
今年は家庭の事情、病気の娘が絶対に嫌って言い張ってまして植えられ
ませんでした。
残念でした。
厄介な虫がいるんですね。
それに悩まされる事なく 出来たんですよ。
説得すべきでした。後悔役立たず。
> 役に立たないことはないですよ。昔、同じことをして、何年か後に収穫
> しました。ただ、虫には困りました。茎をかじるので、かじった部分から先
> が死んでしまうのです。
>
> 節電と関係のない話になってしまいました。No.187 では、台風対策で、
> ゴーヤに袋が被せてありましたので、改めて袋を取った状況をご覧
> いただきます。
[No.199]
Re: こんなになりました
投稿者:
投稿日:2011/07/22(Fri) 20:35
[関連記事] |
[No.198]
Re: エアコンの「除湿(ドライ)」モードについて
投稿者:
投稿日:2011/07/22(Fri) 19:37
[関連記事] |
> この問題は悩ましいですね。
冷房をほとんど使わない私なので、なお悩ましく、困っています。
自分のためではなく、冷房を扱えない人のために知識が欲しいのです。
「ドライ」にすると、それほど冷えないから一晩つけておいても
大丈夫という人。「ドライ」も「冷房」と同じという人などがいて、
どちらを信用していいかです。
28度くらいに設定して、6畳位の部屋で一晩中つけておいたら
冷えすぎますかね。
>
> 次のようなページを見つけました。除湿方法には2種類あるようです。
>
> http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090710/166615/
入ってみましたが、さっぱりわかりません。
>
> あっさり、冷房のみでやるのもありそうです。(冷えすぎのおそれはありますが)
私もそう思ってしまうのですが! やはり冷えすぎますよね。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | |