節電対策・暑さ対策
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.54] Re: 夏の電力不足、西日本に拡大も 投稿者:   投稿日:2011/06/13(Mon) 18:45
[関連記事

こんばんは。NATE(ネイト)といいます。
新入会・会員ですので、今後もよろしくお願いします。
男爵さん・・・・
いたるところに名前がでてきますね。
すごいですね。

> 暑い夏 クーラーなしは
> 関東だけでなく、西日本や九州も。
私はいいと思っています。
それよりも、どうして「強制的?」、「キャンペーン?」などで「節電」ですか、
電気を使いまくれとはいいませんが、家庭で使う電気・・・本当に少ないですよ。
圧倒的な利用は、大きな企業さんですね。

割合は、また、あとからだしますが・・・

それと、人は誰でも「言われるまえに」実行している人が多いと思います。
意識は「節電」でなくてもです。

それをなにか私たち一人一人が、電気の「使いすぎか」のような
印象が・・・ものすごく、嫌悪感も持ちます。

スポーツでも、趣味でも、そうですが、言われて、実行するものではなく、自分がやりたい、趣味だ思えば、やはり趣味なんですから・・・
と常日頃、思っています。
今後も、またよろしくお願いします。

> この部屋のテーマは日本全国のテーマです。

いいえ、このこと(節電)が日本全国のテーマではないと、私は思っています。
いまほど、日本全国のテーマは、復興です。それも一人のみなさんの生活にかかることから始める復興ではないでしょうか!!!
さらには、年金、医療なども私たちの世代にとれば、本当に切実な願いがあります。
それらを切り下げ(年金は2011年4月から実行ですよ・・・)、引き上げる準備(医療、消費税・・・・)、これでは日本の復興どころか、「沈没」ではないでしょうか????
と思っています。
まだまだ書きたいですが、なーがーい文、誰が読みますかと・・・いつも思っていますので、、、次に移します。よろしく。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は修正・削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー