昭和の部屋 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2472] Re: 炭火アイロン 投稿者:夏子  投稿日:2015/08/11(Tue) 23:36
[関連記事

Pan さん、こんばんは(^o^)/

>  「ひのし」は蓋も煙突も無かったでしょう? 炭火アイロンとは別物ですが
> 炭火を使うことだけは共通です。
>
>  「ひのし」の方が手軽でした。 

火熨斗アイロンでも、フタはありましたよ。フタがなかったら、熱くて、アイロンは
掛けられなかったんじゃないかな(^^ゞ

>  もっと小さな柄の付いたコテと言うのもありましたね、
>  これは中に炭火を入れるのでは無く、炭火の中に突っ込んで加熱だけ
> して使いました。
>  これは電気アイロンが普及して方後も使っていましたね。

たぶん、洋裁とか和裁をする際に、縫い代を押さえたり割ったりする時に使って
いたと思います。

最初に、紙の上にのせて、温度の調節をするんですよね。強すぎると、コテの跡が、
紙に茶色にくっきりと移ったりしてね・・・・(^^ゞ

今は、パッチワーク用なんかに使う、電気コテが、たぶん、市販されていると思う。
夏子


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー