昭和の部屋 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2896] 卓袱台(シッポク台=チャブ台) 投稿者:Pan  投稿日:2016/04/01(Fri) 21:02
[関連記事

 みなさん、こんばんは。

 今ではすっかり見なくなりましたが、今でもお使いの方があるかな?
 円形の食卓で折りたたみ式の脚のある座卓です

 どの家にも一つか二つあって、来客用だけでは無く日常の食卓として
も使っていました。
 
 中央に四角い穴が開いていて、炭を熾す銅板製の焜炉が取り付けられ
ていて鋤焼きができます。

 その焜炉は座卓が熱で焦げないよう周囲には水が入れられ、その一隅
には酒徳利の燗が出来る優れ物です。(^_^)

 今でもあるに違いないと画像検索しましたが、丸いチャブ台があるだ
けで、真ん中に穴の開いたのは見当たりませんでした。

 地域によって少しずつ構造の違いはあったかも知れません。


    ***** Pan *****


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー