昭和の部屋 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.3074] Re: 映画フイルム 投稿者:まや  投稿日:2016/09/18(Sun) 04:22
[関連記事

Panさん & みなさん, こんばんは!

> > 私が記憶している16ミリ映画は私自身が映っているもので、父が映写機を
> >会社から借りてきて、我が家の広間で大きな白いシーツを張ったところに映
> >した登山のときのものでした。私が小学校時代ですから、昭和15年ごろのこ
> >とかと思います。
>
>  可愛かったでしょうね。(^-^) 見せて欲しいな。

 ウフフ フィルムは残っていませんが、そのころの静止画ならいろいろと
ありますよ。可愛かったかな?!(^^)!
 
> >>  当時は映画とは言わず、「活動写真」でした。
> >
> > そうですね。映画を見に行くとは言わず、言うとすれば「活動を見に行
> >く」と言ったと思いますが、小学生としては活動写真を見に行くこともほ
> >とんどありませんでした。
>
>  子供だけで映画館に行くことは原則として禁止されていましたね。
>
>  特例があって、場末の映画館(都館と言いました)へ『民族の祭典』と言
> うベルリン・オリンピックの記録映画を見に行ったことがあります。
>
>  当時は勿論白黒映画でした。
>
>  二階は空いていたので、長時間の聖火リレーに釣られて、3人程で二階
> の部屋を走り回ったことがあります。

 小学校時代に許可されて観たのは「奴隷船」という映画でした。英米はこ
れほど野蛮というようなことを教えたかったのでしょうか?

>  プロの使う静止写真は大きな箱のカメラでしたね。  大袈裟な感じで、
> 箱カメラに黒いカバーを掛けてカメラ・マン色々と指示をしました。
>
>  一度だけ覗かせて貰った事がありますが、転倒して映っていましたが、想
> 像していたよりも随分鮮明でしたから、これだったら「首が曲がっている」
> だとか、「最後列の誰々、もう少し左へ寄れ」だとか、具体的な指示が出来
> たことあ納得できました。

 そうでしたね。よく覚えています。フィルム以前はたしか「乾板」というガ
ラス板で木枠のようなもので保護されていました。それがフィルムになって、
撮影できる大きさとかレンズでカメラもいろいろでしたね。

 私は大学に入った年に父にベビーパールを貰いました。フィルムの現像や焼
き付け・焼き増しは父がやってくれるということでしたが(高価なので)それ
で娘の生活を知りたいという気持ちもあったのでしょう(^_-)-☆ フィルムの
現像代は忘れましたが、お店でやってもらうと、焼き増し代も1枚10円?
(当時の小遣いからすれば高価でした・・・)

 昔を振り返れば懐かしく・・・いろいろありますねぇ!(^^)!

まや


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー