私の好きな音楽 
(期間: 2012.3.1 - 2012.4.30)

 音楽は心に潤いを与え、元気づけてくれます。
 J−ポップ、ラテン、歌謡曲、クラシックなど好きな音楽について話しましょう。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.980] Re: §§ ふるさとの灯台 §§ 投稿者:瀬里恵  投稿日:2012/04/05(Thu) 07:34
    [関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/Avenue-Serie/

         …Toshichan さん、レス有難う御座います。…
    
     
    > http://www.youtube.com/watch?v=tc6B7eHPNn4&feature=related
     
    >  バタやんが、泣いて唄えない所があったのには感動しました。
    
     >  もう、このお年になると、自然体なんですかねー。
    
       感情豊かなんでしょうネ。観客も泣いていました、
    
    >  一度、カラオケ屋さんで、機会があったら、挑戦してみます。
    
     是非朝鮮してみて下さい。ボクも出来ればToshichan サンの歌
              を聴きたいですナ。(笑)
    
    
                  瀬里恵


    [No.979] 音楽が好きであればいいことで 投稿者:男爵  投稿日:2012/04/05(Thu) 05:05
    [関連記事

    私はピアノもバイオリンも弾けません。
    オルガンも笛もできない。

    でも
    音楽を聞いて楽しくなれば
    それでいいと思います。

    カラオケも歌えない。カラオケの聞くのは好きですが。画面を見るのも楽しいです。

    楽器を弾いたり歌ったりできなくてもいいのです。
    ここに書くには
    そういう特技は必要ありません。

    オーケストラーやクラシックの知識もあまりないので
    本を読んだり
    まわりの分かる人に聞いて教えてもらっています。


    [No.978] Re: あっしは、どちらかというと、 投稿者:   投稿日:2012/04/04(Wed) 22:59
    [関連記事

    唐辛子 紋次郎さん、こんばんは。

    ごめんなさいね。聴く方ではなくて習うならばの方で解釈しました。

    >  心がつかれた時、めげそうになったとき、たとえば、下記の曲は、あっしを別世界へいざなってくれます。
    >
    > http://www.youtube.com/watch?v=pcJM4Uu2j_0
    >
    ショパンのノクターン第2番はとても素敵な曲ですね。
    美しいメロディーが心を癒してくれます。

    実は私も今年のピアノ発表会用に原曲ではありませんが練習しています。
    感情をこめて弾くのがとても難しいです。  
    唐辛子 紋次郎さんもお好きなのですね。
    私も大好きな曲です。


        オペラコ



        


    [No.977] Re: すみれの花咲く頃 投稿者:   投稿日:2012/04/04(Wed) 21:43
    [関連記事

      音楽とは関係ないけれど…。

    > 日本に輸入したときに着色剤が混入されて、白色からスミレ色に
    > なったらしい。ところが、さらに元歌がありドイツ語でした。
    > Wenn der Weisse Flieder wieder blueht(白いニワトコが咲く頃)
    > と言うのです、ニワトコの花ってどんなかな?
    > http://www.youtube.com/watch?v=rw8QQociazs&feature=related

     これがフシギなんすね。Fliederちゅのを、独和で引くと、ある辞書にはリラ、ライラックと書いてあるのに、もう一つの辞書では、にわとこ;ライラックと出ています。

     広辞苑では、にわとこは、スイカズラ科の植物で、リラはモクセイ科。明らかに違います。一体どうなってるんでしょう。

     男爵さん、教えて!Wenn der weisse Fliederのところを見ると、こんな写真が載ってました。

    http://de.wikipedia.org/w/index.php?title=Datei:Wei%C3%9Fe_Fliederbl%C3%BCten_und_Knospen_.JPG&filetimestamp=20090420211857

                              迷える子羊より


    [No.976] Re: あっしは、どちらかというと、 投稿者:   投稿日:2012/04/04(Wed) 21:06
    [関連記事

      兵長さん、男爵さん、みなさん、こんばんは。

    > 一昨年娘から孫に渡ったピアノが要らなくなったと我が家に戻ってきました。
    > 誰も弾く者が居ないので結局私が弾くことになって今先生についてピアノの
    > お稽古をしています。まさしく80の手習いです。それから2年。毎日
    > 30分から一時間くらいの練習をしていますが指が動きませんね。
    > エリーゼの為に、乙女の祈り 難しいです。

     エライですね。ピアノを弾かれるとは。眩しすぎて目が開けられません。しかも、「エリーゼのために」や「乙女の祈り」をやっておられるとは。(@_@;)

    > それでもハ調だったら童謡、唱歌、流行歌、軍歌何でも弾けます。さて
    > 死ぬまであと何年どのくらいに上達できるものやら。
    > 音楽については13年DTMを先生について勉強しています。今流行の
    > 初音ミク 作りました。伴奏はローランドのソナーです。

     何でも弾ける?ますます、尊敬の念が湧いてきます。老人施設の慰問をやられたらキット喜ばれますよ。大した紋です。


    [No.975] Re: すみれの花咲く頃 投稿者:マーチャン  投稿日:2012/04/04(Wed) 20:52
    [関連記事

    ザックスさん YKOMAさん

    > おや、「たった一度」ですか、なつかしい。
    > ダス.イスト.アインマール

     Das gibts nur einmal, das kommt nicht wieder

     「会議は踊る」の主題歌ですね。

     モンチャンとウイーンに行ったとき「ホイリゲ」で
     楽師さんたちに、この歌をリクエストしました。
     そうしたら、お客さんが喜んで一緒に歌ってっていました。

     明るく楽しい歌ですが なにか、暗い戦争に突入する前の
     「ヤケッパチ」みたいな気分もチラチラ見えている、そんな歌に聞こえます。


    [No.974] Re: あっしは、どちらかというと、 投稿者:   投稿日:2012/04/04(Wed) 20:34
    [関連記事

      オペラコ さん、男爵さん、みなさん、今晩は。

    > >  あっしどちらかというと、ピアノ曲よりヴァイオリン曲の方が好きです。
    > >
    > > で、たとえば、クライスラーの 「愛の喜び」「美しきロスマリン」「愛の悲しみ」など、よく聴きました。
    > >
    > > http://www.youtube.com/watch?v=WT_4AVRTZGc
    > >
    > > http://www.youtube.com/watch?v=mqcTYt6clz0
    >
    > 唐辛子 紋次郎さんも男爵さんも、ピアノ曲よりヴァイオリン曲の方が
    > お好きなようですね。
    > 歳をとってからでも習えるのはピアノの方でしょうし、練習すれば
    > 少しは上達できます。
    > しかしヴァイオリンを習うのは難しいですね。

     また、怒られてしまった。(-_-;)音痴は引っ込んでいた方がよさそうですね。音楽はあっしにとって、弾くものでなく、聴くだけのものなのです・

     もちろん、弾ければ、それに越したことはないでしょうが。ふう。←ため息。あっしも、全くピアノ曲を聴かないわけではありません。

     心がつかれた時、めげそうになったとき、たとえば、下記の曲は、あっしを別世界へいざなってくれます。

    http://www.youtube.com/watch?v=pcJM4Uu2j_0

     


    [No.973] Re: わが人生の歌がたり 投稿者:男爵  投稿日:2012/04/04(Wed) 20:16
    [関連記事


    東京オリンピックで女子バレーボールが大活躍したが
    五木寛之にとっては他人事だった。

    むしろ、ベトナムのトンキン湾でアメリカ海軍の駆逐艦が
    来たベトナムの魚雷艇によって攻撃される事件がおき
    大きな戦争になる予感がした。
    (実際にベトナム戦争が起き、アメリカは泥沼のような戦争に入り、結局ベトナムから手を引いた)

    柴田翔が六十年安保での挫折した心情を
    リリカルに描いた「されどわれらが日々― 」を発表した。


    1964年レコード大賞の
    作曲賞宮川泰、 作詩賞岩谷時子にかがやく
    「ウナ・セラ・ディ東京」

    http://duarbo.air-nifty.com/songs/2007/02/post_61f5.html
    作詞:岩谷時子
    作曲:宮川泰
    歌:ザ・ピーナッツ

    そして
    この年のレコード大賞は
    青山和子「愛と死をみつめて」だった。

    http://www.mellow-club.org/cgibin/free_bbs/12-semi2/wforum.cgi?mode=find&list=tree&word=%88%A4%82%C6%8E%80%82%F0%82%DD%82%C2%82%DF%82%C4&cond=AND&view=10


    [No.970] Re: すみれの花咲く頃 投稿者:   投稿日:2012/04/04(Wed) 19:57
    [関連記事

    ザックスさん 今晩は

    > 3番目のから次の歌に辿り着きました。音質は良くないけど色々ありますね。
    >
    > http://www.youtube.com/watch?v=O3N2_QgiA-Y&feature=relmfu

    おや、「たった一度」ですか、なつかしい。
    ダス.イスト.アインマール

    高校時代の良き思い出がよみがえりましたよ。


    [No.969] Re: 青春の思い出ちゅうか 投稿者:男爵  投稿日:2012/04/04(Wed) 18:53
    [関連記事

    唐辛子 紋次郎さん

    >  今でもこれらの曲を聞くと若い頃に戻った気がする。「トリオ・ロス・パンチョス」は日本でも大成功を収めた。

    >  『キサス・キサス・キサス』も『テ・キエロ・ディヒステ』も『ソラメンテ・ウナ・ベス』も、『キエン・セラ』も、『シェリト・リンド』も、みんな、いい。曲がいいし男性の高音が素晴らしい。『バイヤ・コン・ディオス』もはやった。

    いい音楽は時間がたっても
    みんなの記憶に残りますね。

    ラ・マラゲーニア  トリオ・ロス・パンチョス
    http://www.youtube.com/watch?v=tjvrDEZ185M


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso