音楽は心に潤いを与え、元気づけてくれます。
J−ポップ、ラテン、歌謡曲、クラシックなど好きな音楽について話しましょう。
|
[No.630]
Re: ジロウがお勧め
投稿者:男爵
投稿日:2012/03/25(Sun) 05:16
[関連記事] |
唐辛子 紋次郎さん こんにちは
> あの気障なナポリ男でない方のジロさんこと、イヴェット・ジロウの親しみやすい歌声。「ポルトガルの洗濯女」と、
>
> http://www.youtube.com/watch?v=9x71TPa0hqw
絵がきれいでした。
イヴェット・ジロウと聞くと
なぜか
ラーメン二郎
を思い出すのです。(失礼しました)
[No.629]
Re: 長唄 「岸の柳」
投稿者:
投稿日:2012/03/25(Sun) 01:07
[関連記事] |
> みなさん、まいど。
> >
> > > 家では祖母と母が三味線、琴をやっていたので邦楽に違和感が無かったのですね。
> >
> > それは それは。
> > なかなか ない環境でした。
>
> まあ、亡くなった母親は、テレビで見てましたよって、文句を言いながら
> これは見たのでないかと、思いまんねんけどーーー。
>
Toshichan は、演歌、流行歌の類いでないと、わかれへんねん。
戦争で、貧乏に、されてもたんで、しゃーないけどーーー。
やっぱり、貧乏は文化の大敵でっせ。
>
> Toshichan in Kyouto-fu
[No.628]
映画音楽「きんじられた遊び」
投稿者:
投稿日:2012/03/25(Sun) 00:51
[関連記事] |
映画音楽にも良いのが数多くありましたね。
「禁じられた遊び」
http://www.youtube.com/watch?v=mXRl2E-tkD0&feature=related
[No.627]
Re: 長唄 「岸の柳」
投稿者:
投稿日:2012/03/25(Sun) 00:24
[関連記事] |
みなさん、まいど。
>
> > 家では祖母と母が三味線、琴をやっていたので邦楽に違和感が無かったのですね。
>
> それは それは。
> なかなか ない環境でした。
まあ、亡くなった母親は、テレビで見てましたよって、文句を言いながら
これは見たのでないかと、思いまんねんけどーーー。
Toshichan は、演歌、流行歌の類いでないと、わかれへんねん。
戦争で、貧乏に、されてもたんで、しゃーないけどーーー。
Toshichan in Kyouto-fu
[No.626]
ジロウがお勧め
投稿者:
投稿日:2012/03/24(Sat) 23:26
[関連記事] |
あの気障なナポリ男でない方のジロさんこと、イヴェット・ジロウの親しみやすい歌声。「ポルトガルの洗濯女」と、
http://www.youtube.com/watch?v=9x71TPa0hqw
「アジサイ娘』は如何?
http://www.youtube.com/watch?v=zymef2gXFZw
[No.625]
シャンソン、Barbara を聴く
投稿者:
投稿日:2012/03/24(Sat) 21:45
[関連記事] |
みなさんこんにちは。
Barbaraもいいですね。 Les 50 Plus Bewlles Chansons という
CDを聴いて好きになりました。グレコ程のクールさはなく、むしろ
温かな愛の歌などいいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=Q1l40_qYZ94&feature=ymg
[No.624]
江差追分
投稿者:男爵
投稿日:2012/03/24(Sat) 21:06
[関連記事] |
江差追分
http://www.youtube.com/watch?v=daHTvT-FtHI
今からおよそ300年前、信州は中仙道の軽井沢付近で馬子や宿場の飯盛り女達がうたっていた馬子唄が
旅人やゴゼさんによって北国街道を通り、越後に伝えられ、山の唄が海の調べに変わって越後追分となる。
やがて北前船の船頭や船子達がこの唄を当時ニシン漁で繁栄期にあった蝦夷地の港、江差に運んだ。
江差追分を思わせるメロディーは中央アジアにも分布する。
[No.623]
Re: ウイントン・ケリー
投稿者:
投稿日:2012/03/24(Sat) 21:02
[関連記事] |
ザックスさん、こんにちは。
ありがとうございます。
Wynton Kelly 好きになりそうです。
[No.622]
岡林信康「手紙」
投稿者:男爵
投稿日:2012/03/24(Sat) 19:38
[関連記事] |
岡林信康 / 手紙
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=lPuv06Rsd8g&NR=1
この歌を知ってから
「橋のない川」を読んだ。
水平社博物館
http://www1.mahoroba.ne.jp/~suihei/
昨年秋の奈良全国オフの際には行ってみたかったのだが
大震災で用事ができ行かれなかった。
[No.621]
赤木圭一郎「霧笛が俺を呼んでいる」
投稿者:男爵
投稿日:2012/03/24(Sat) 18:54
[関連記事] |
霧笛が俺を呼んでいる 赤木圭一郎
http://www.youtube.com/watch?v=w2sb7NsrHP8
その早逝から「和製ジェームズ・ディーン」とも呼ばれた赤木圭一郎。
いまだに赤木圭一郎が好きな人がいます。
この頃の日活は本歌とりの面白さが売り物で、この映画は「第三の男」の焼き直しであると指摘する声もあります。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | |