> 数日前のラジオ深夜便で > 「朝日のあたる家」がとりあげられていました。
> ボブ・ディランが、デビュー・アルバム『ボブ・ディラン』(1962年)の中でこの曲を取り上げ、真に迫ったボーカルで高く評価された。
ボブ・ディランは伝説の人 しばしば「世代の代弁者」と崇められ、メッセージソングやプロテストソングの旗手と評される。 「風に吹かれて」、「時代は変る」、「ミスター・タンブリン・マン」、「ライク・ア・ローリング・ストーン」、「見張塔からずっと」、「天国への扉」他多数の楽曲により、半世紀にわたり多大なる影響を人々に与えてきた。
さて話は変わって モスクワにあるアルバート通り(アルバート街) その猥雑とした町の雰囲気を歌にしたブラート・オクジャワの アルバート通りを見たくて 若き日の五木寛之はシベリア鉄道に乗ってモスクワへと旅に出た。
そもそも ブラート・オクジャワを当時のモスクワの若者たちは ソ連のボブ・ディランとしてあがめていたらしい。
ボブ・ディランと聞いて ソ連の当局は、オクジャワもアルバートの歌も 禁止したのではないかと五木寛之は推定します。
山之内重美 アルバート街の歌/真夜中のトロリーバス http://www.youtube.com/watch?v=VkCgX2bet40
|