[掲示板へもどる]
一括表示

[No.1443] 踊り明かそう(マイ・フェア・レディ) 投稿者:   投稿日:2012/04/26(Thu) 17:18
[関連記事

皆さん、こんにちは。

映画『マイ・フェア・レディ』で歌われる「踊り明かそう」は有名な曲ですね。
主役を演じているオードリー・ヘップパーンさんは私の大好きな女優さんです。

喜びに満ちた軽やかで楽しい曲ですね。思わず踊りたくなりそうです。
在職中、歓送迎会や忘年会で歌ったのを思い出しました。


http://www.youtube.com/watch?v=SDUaPgAcfb0&feature=related

  
    オペラコ


[No.1450] Re: ライン イン スパイン 投稿者:   投稿日:2012/04/26(Thu) 20:07
[関連記事

こんばんは

ミュージカル映画は何処へ行ってしまったんでしょうかね。

http://www.youtube.com/watch?v=uVmU3iANbgk


[No.1455] Re: ライン イン スパイン 投稿者:   投稿日:2012/04/26(Thu) 22:45
[関連記事

DeBugmanさん、こんばんは。

> ミュージカル映画は何処へ行ってしまったんでしょうかね。
>
> http://www.youtube.com/watch?v=uVmU3iANbgk

この歌はヒギンズ教授がイライザの訛りを直すために繰り返し
練習させた歌ですね。
レインとラインの違いでしょうか?
メロディーは好きですが、歌うのは難しいのでしょうね。

そういえば、最近ミュージカル映画が少なくなっていますね。
他にも私は「オペラ座の怪人」が大好きです。
劇団四季のは鑑賞したことがあるのですが、海外のを
一度観てみたいと願っています。


    オペラコ

    


[No.1465] Re: ライン イン スパイン 投稿者:   投稿日:2012/04/27(Fri) 22:16
[関連記事URL:http://yhm00217@nifty.com

> そういえば、最近ミュージカル映画が少なくなっていますね。
> 他にも私は「オペラ座の怪人」が大好きです。
> 劇団四季のは鑑賞したことがあるのですが、海外のを
> 一度観てみたいと願っています。

  
 http://www.youtube.com/watch?v=xByDWnibbBE&feature=related


[No.1466] Re: ライン イン スパイン 投稿者:   投稿日:2012/04/27(Fri) 22:45
[関連記事

唐辛子 紋次郎さん、こんばんは。

> > そういえば、最近ミュージカル映画が少なくなっていますね。
> > 他にも私は「オペラ座の怪人」が大好きです。
> > 劇団四季のは鑑賞したことがあるのですが、海外のを
> > 一度観てみたいと願っています。
>
>   
>  http://www.youtube.com/watch?v=xByDWnibbBE&feature=related

素晴しい「オペラ座の怪人」ですね。とても感激しました。
THE PHANTOM OF THE OPERA は
やはり海外のがGOODですね。
英語の歌がとても生き生きしています。

ファントムとクリスティーヌが歌うこのシーンは大好きです。
彼女の高い声には感動しました。
美しい澄み切ったソプラノですね。

「オペラ座の怪人」のオリジナル・ロンドン・キャスト盤の
CDは持っているのですが、DVDではないので場面が浮かびません。
やはり現代はDVDの時代ですね。

映像有難うございました。


    オペラコ




  


[No.1473] Re: ライン イン スパイン 投稿者:   投稿日:2012/04/28(Sat) 15:32
[関連記事URL:http://yhm00217@nifty.com

 オペラコさん、みなさん、こんにちは。
 
> >  http://www.youtube.com/watch?v=xByDWnibbBE&feature=related
> 素晴しい「オペラ座の怪人」ですね。とても感激しました。

  この作のヴィデオは、ケッコウあるようですね。

> THE PHANTOM OF THE OPERA は
> やはり海外のがGOODですね。
> 英語の歌がとても生き生きしています。

 それは、良かったです。

> ファントムとクリスティーヌが歌うこのシーンは大好きです。
> 彼女の高い声には感動しました。
> 美しい澄み切ったソプラノですね。

> 「オペラ座の怪人」のオリジナル・ロンドン・キャスト盤の
> CDは持っているのですが、DVDではないので場面が浮かびません。
> やはり現代はDVDの時代ですね。

 世界各国で演じられるので、『怪人』もいろいろのようですね。世界中の怪人が、勢ぞろいしたら、さぞかし壮観でしょうネ。(*^_^*)

 そのほか、舞台装置でも、それぞれに工夫が凝らされているのでしょうね。『怪人』の
扮装についても、原作はフランスの作家、ガストン・ルルーですので、彼にはまた彼なりのイメージがあったのでしょうね。

> 映像有難うございました。
  
  いえいえ、ヒマだ紋で。(*^_^*)