画像サイズ: 448×299 (44kB)運動嫌いな夏子です(^^;皆さんが、日頃、運動で健康維持に努力をされているのを拝読すると、私も頑張らなくては、という気にはなりますが・・・実行できるかは心もとないです(^^;幾つか健康器具は買いましたが、なかなか続かないものです。で、出したりしまったりすると、つい面倒になるので、出しておく方法を思いつきました。これは、スケーティングシェイプというもので、ウエストの引き締めのための道具です。最近、ちょっと・・・なので(^^;トイレの前、浴室洗面所へのとおりみちに敷きっぱなしにしています。頻繁にとおる廊下なので、通りがかるたびに、使う・・・つもりでしたが、今は1日2〜3回くらいかな(^^;幅が約1,5メートル、奥行きが50センチくらいかです。専用のスリッパをはいて、端っこの部分をけるようにして、右に左にスイスイと滑ります。私にしては、長続きしているほうの運動ですね(^_^)v夏子
> 運動嫌いな夏子です(^^;夏子さん 私も嫌いです。 > 皆さんが、日頃、運動で健康維持に努力をされて> いるのを拝読すると、私も頑張らなくては、という気には> なりますが・・・実行できるかは心もとないです(^^; > 幾つか健康器具は買いましたが、なかなか続かないものです。テレビで見ていてああこれはいい、ほしいと思いますがその時だけのようですね。 > これは、スケーティングシェイプというもので、ウエストの> 引き締めのための道具です。最近、ちょっと・・・なので(^^;> 幅が約1,5メートル、奥行きが50センチくらいかです。> > 専用のスリッパをはいて、端っこの部分をけるようにして、> 右に左にスイスイと滑ります。狭いところでもスケートができるわけですね。せっかく買ったのだから使ってあげるとこの器具にも喜ばれます。体にもいいし。
夏子さん、男爵さん夏子さん、> > これは、スケーティングシェイプというもので、ウエストの> > 引き締めのための道具です。最近、ちょっと・・・なので(^^;> > > 幅が約1,5メートル、奥行きが50センチくらいかです。> > > > 専用のスリッパをはいて、端っこの部分をけるようにして、> > 右に左にスイスイと滑ります。値段はとちょっとインターネットで調べてみましたら、9,800−とありました。ウェストを引き締められるなんていいけど、使いこなせるかということと、> > 幅が約1,5メートル、奥行きが50センチくらいを置く場所がありません。狭い我が家に悩んでしまいます。仕方ないから、ウェストあたりを前後、左右に動かそうかな? ってとこです。
あやさん、夏子さん & みなさん、お早うございます。 夏子さんのシェイプアップ方法はよさそうですね。 > > > これは、スケーティングシェイプというもので、ウエストの> > > 引き締めのための道具です。最近、ちょっと・・・なので(^^; スケーティングシェイプがどんなものか youtube で見てきました(^J^) http://www.youtube.com/watch?v=8Lceb7ftsjI よさそう。私も少しシェイプアップできるかしら?まや
まやさん、おはようございます。> 夏子さんのシェイプアップ方法はよさそうですね。> > > > > これは、スケーティングシェイプというもので、ウエストの> > > > 引き締めのための道具です。最近、ちょっと・・・なので(^^;> > スケーティングシェイプがどんなものか youtube で見てきました(^J^)> > http://www.youtube.com/watch?v=8Lceb7ftsjI> > よさそう。私も少しシェイプアップできるかしら?テレビショッピングで買ったのですが、やっている人たちがスイスイと楽しそうに、かつ簡単そうにやっているので、これは面白そう、と飛びついたんです(^^;ところが、出演者たちは、運動神経の優れた人たちだったのか、それとも高齢者ではないからなのか、自分がやってみると、画面のようにスイスイとはいきません。まず、ひと蹴りで右端から左端まで、とはいかない(^^; 2/3程度のところまでで止まってしまいがちです。今は慣れて何とか端から端まで行けるようになりましたが。もう一つの問題は、何もないところで滑ると、バランスを崩しそうで怖いのです。だから、私は壁に向かって立ち、そこに手を触れながら滑ります(^^; 時々、手を離して、自分のバランス感覚を試したりして・・・小学生の孫たちは、初めてでもスイスイ、しかも端から端までスピードを上げても平気でした。しみじみ、自分の年を感じました。もし、まやさんがお買いになるとしたら、部屋なり廊下なりに手すりがあれば、その前で滑られることをお勧めします。それを利用すれば怖いものなし、です(^^)vがっちりした椅子の背を、手すり代わりにされてもいいでしょう。そこで、目的のシェープアップできるかは・・・それほど真面目にやっている訳ではないので、どんなものかな、というところですが、実は購入の目的の1つは大股を広げることで、骨盤のゆがみを直すとか、下半身を鍛えられるんじゃないか、と思ったんですよ。素人考えですが・・・(^^;最近、膝の痛みを感じないのは、もしかしてこのおかげ・・・???効き目はともかく、気軽に続けられることは確かです。
夏子さん、今日は!> もし、まやさんがお買いになるとしたら、部屋なり廊下なりに手すりがあれば、その> 前で滑られることをお勧めします。それを利用すれば怖いものなし、です(^^)v> > がっちりした椅子の背を、手すり代わりにされてもいいでしょう。 アハハ、ご提案をありがとうございます。でも、私はもう真面目にシェイプアップを考える年齢ではありませんのよ。やるとすれば年寄りの冷や水ですね。あと何年生きられるか? 後期高齢者と言われる年齢をなが〜く生きています。 運転免許もどんなに成績がよくても、もう3年しかいただけません(´;ω;`) いずれにしろ、ご助言ありがとうございました。まや
まやさん、こんにちは。> アハハ、ご提案をありがとうございます。でも、私はもう真面目にシェイプ> アップを考える年齢ではありませんのよ。やるとすれば年寄りの冷や水ですね。> あと何年生きられるか? 後期高齢者と言われる年齢をなが〜く生きています。なんだーー、冗談だったのですか(^^; マジメ人間だから、まやさんがバランスを崩して怪我でもされたら大変と、慌てて書き込みましたのに・・・(^^;> 運転免許もどんなに成績がよくても、もう3年しかいただけません(´;ω;`)免許って、年齢の上限があったのですか?更新時の検査さえ受かればいつまでも継続できるものと思っていましたが。
夏子さん、今晩は!> なんだーー、冗談だったのですか(^^; マジメ人間だから、まやさんがバランスを> 崩して怪我でもされたら大変と、慌てて書き込みましたのに・・・(^^; 冗談? ただ夏子さんの写真では皆さんにはわからないだろうと思って、余計なことながら youtubeでどんなものかを知っていただく気になっただけで〜す。> > 運転免許もどんなに成績がよくても、もう3年しかいただけません(´;ω;`)> > 免許って、年齢の上限があったのですか?更新時の検査さえ受かればいつまでも> 継続できるものと思っていましたが。 いえ、年齢制限はありませんよ。ただ、後期高齢者になると免許の更新は3年毎になるのです。お勉強やペーパーテストや実技のテスト等々、みっちり4時間くらいかけてようやく試験終了。それから免許証の更新となります。この試験が年毎に厳しくなっているのです。まや
まやさん、夏子さん、こんばんは!>>スケーティングシェイプがどんなものか youtube で見てきました(^J^) >>http://www.youtube.com/watch?v=8Lceb7ftsjI>> よさそう。私も少しシェイプアップできるかしら?拝見しました。とてもよく思いました。どこかで現物を見られたら、買いたくなっちゃいかもです。> > 免許って、年齢の上限があったのですか?更新時の検査さえ受かればいつまでも> > 継続できるものと思っていましたが。> > いえ、年齢制限はありませんよ。ただ、後期高齢者になると免許の更新は3年> 毎になるのです。お勉強やペーパーテストや実技のテスト等々、みっちり4時間> くらいかけてようやく試験終了。それから免許証の更新となります。この試験が> 年毎に厳しくなっているのです。> まやさんはまだ免許を持っていらっしゃるのですね。いつかどこかで書かれていたことを思い出しますが? すばらしいです。私は今年返すというか、更新を止めました。免許を取ったのは35年くらい前になるでしょうか。取ってから車を運転したのは3回くらい、遊びに行ったというところです。身分証明証でしかなかったし、<みっちり4時間の勉強・試験>が面倒なことで止めたのです。
あやさん & 夏子さん、こんばんは!> まやさんはまだ免許を持っていらっしゃるのですね。いつかどこかで書かれて> いたことを思い出しますが? すばらしいです。 ありがとうございます。免許をとって50数年、ほとんど毎日、車に乗らない日はなかったくらいでしたので、自分の足のようなもの。視聴覚に問題が生じたり手足が利かなくなったりしたら辞めようと思っていますが・・・、足を弱らせないためには車を捨てることだと考え始めています。まや
まやさん、こんばんは!> ありがとうございます。免許をとって50数年、ほとんど毎日、車に乗らない日> はなかったくらいでしたので、自分の足のようなもの。視聴覚に問題が生じたり> 手足が利かなくなったりしたら辞めようと思っていますが・・・、足を弱らせな> いためには車を捨てることだと考え始めています。> すごいですね。足を弱らせないためには車を捨てる? ことも大事かもしれません。よくお考えになってください。でも毎日車に乗っていても、それだけお元気ならまだ先のことでいいのかな?なんても思ってしまいますが!
あやさん、こんにちは。> >>http://www.youtube.com/watch?v=8Lceb7ftsjI> > >> よさそう。私も少しシェイプアップできるかしら?> > 拝見しました。とてもよく思いました。> どこかで現物を見られたら、買いたくなっちゃいかもです。いいえ、あやさんには必要ありません、キッパリ(^^)vあやさんは、日頃から、しっかり運動なさっていて、若者に負けないくらい体力がおありですものヽ(^o^)丿> > > 免許って、年齢の上限があったのですか?更新時の検査さえ受かればいつまでも> > > 継続できるものと思っていましたが。> > > > いえ、年齢制限はありませんよ。ただ、後期高齢者になると免許の更新は3年> > 毎になるのです。お勉強やペーパーテストや実技のテスト等々、みっちり4時間> 私は今年返すというか、更新を止めました。> 免許を取ったのは35年くらい前になるでしょうか。取ってから車を運転した> のは3回くらい、遊びに行ったというところです。> 身分証明証でしかなかったし、<みっちり4時間の勉強・試験>が面倒なことで> 止めたのです。35年でたった3回? うーーむ、びっくり。その3回、怖くありませんでした?継続して乗ってないと、運転の仕方を忘れそうです(^^;
夏子さん、こんばんは!> > > > 拝見しました。とてもよく思いました。> > どこかで現物を見られたら、買いたくなっちゃいかもです。> > いいえ、あやさんには必要ありません、キッパリ(^^)v> > あやさんは、日頃から、しっかり運動なさっていて、若者に負けないくらい体力が> おありですものヽ(^o^)丿ありがとう! でも、運動と言っても自慢じゃないけど、何もやっていません。今日も1キロのおもりをつけて、1日ボランティア。そんなことが運動でしょうか?歳には勝てないと思う時もあるんですよ。> > 私は今年返すというか、更新を止めました。> > 免許を取ったのは35年くらい前になるでしょうか。> > 35年でたった3回? うーーむ、びっくり。その3回、怖くありませんでした?> 継続して乗ってないと、運転の仕方を忘れそうです(^^;この3回とは、免許を取ったすぐ後のこと、高速道路も1回走りました。はい、怖いと言うか、1人では乗れませんでした。会社の上役、同僚に乗ってもらったのです。教習所へ遊びに行ったようなものです。成績はいいほうでした。そのあとは宝の持ち腐れ!!!横道にそれてごめんなさい。
まやさん、こんにちは。> > なんだーー、冗談だったのですか(^^; マジメ人間だから、まやさんがバランスを> > 崩して怪我でもされたら大変と、慌てて書き込みましたのに・・・(^^;> > 冗談? ただ夏子さんの写真では皆さんにはわからないだろうと思って、余計なこ> とながら youtubeでどんなものかを知っていただく気になっただけで〜す。そうでしたか(^^; 自宅にあるので、せっかく書いて下さったYouTubeに行かなかったのですが、改めて行ったら、まやさんが紹介して下さって良かった、と思いました。ほんとに、よく分かりますね(^^)v 動画の威力だ!! ほんとに、スイスイ簡単そうに見えるでしょ? あれによると、腹筋も鍛えられるとか。やってみるかな、という気になりました。腹筋は元々弱い私ですから、これはいいかも・・・(^O^)/> > 免許って、年齢の上限があったのですか?更新時の検査さえ受かればいつまでも> > 継続できるものと思っていましたが。> > いえ、年齢制限はありませんよ。ただ、後期高齢者になると免許の更新は3年> 毎になるのです。お勉強やペーパーテストや実技のテスト等々、みっちり4時間> くらいかけてようやく試験終了。それから免許証の更新となります。この試験が> 年毎に厳しくなっているのです。まだ高齢者講習は受けていませんが、初回の講習は面白かった、と人が言っていました。ゲーム感覚のテストがあるのだそうで。後期高齢者になったら、認知症の検査などもあるとか・・・しかし、4時間も講習があるのでは大変だわ。そう言えば、どなたか、高齢者に出来るだけ更新させないようにだんだん難しく、おまけに講習料も高くしているようだ、と言ってらっしゃいましたね。
夏子さん、お早うございます。 パソコンを持たずにお出かけして留守でしたので、亀レスでご免なさい。> まだ高齢者講習は受けていませんが、初回の講習は面白かった、と人が言っていました。> > ゲーム感覚のテストがあるのだそうで。後期高齢者になったら、認知症の検査なども> あるとか・・・しかし、4時間も講習があるのでは大変だわ。> > そう言えば、どなたか、高齢者に出来るだけ更新させないようにだんだん難しく、> おまけに講習料も高くしているようだ、と言ってらっしゃいましたね。 そうなんです。以前に後期高齢者講習を受けたときは簡単で、実技の試験と言ってもゲーム感覚。みんなゲームセンターにあるようなマシンのハンドルを握って画像を動かすだけで、実車テストは希望者だけに仕方なしにやっていました。それで、生徒が少なくなった自動車学校を救済する経済的対策かと思ったものです。 ですが今度は否応なしに実車テストがあり、運転免許をとるときのテストと同じ実技試験でした。認知症というか知覚検査のようなものはほとんど前回と同じでしたし、試験料(講習料ではない)も以前と同額でした。 受験者を落とすようなことはしないそうですが、当局は運転免許証に代わるものを発行することで免許証の返還促進対策にしているようですね。まや
まやさん、夏子さん、こんにちは> パソコンを持たずにお出かけして留守でしたので、亀レスでご免なさい。> > そう言えば、どなたか、高齢者に出来るだけ更新させないようにだんだん難しく、> > おまけに講習料も高くしているようだ、と言ってらっしゃいましたね。> > そうなんです。以前に後期高齢者講習を受けたときは簡単で、実技の試験と言って> もゲーム感覚。みんなゲームセンターにあるようなマシンのハンドルを握って画像を> 動かすだけで、実車テストは希望者だけに仕方なしにやっていました。それで、生徒> が少なくなった自動車学校を救済する経済的対策かと思ったものです。> ですが今度は否応なしに実車テストがあり、運転免許をとるときのテストと同じ実> 技試験でした。認知症というか知覚検査のようなものはほとんど前回と同じでしたし、試験料(講習料ではない)も以前と同額でした。> > 受験者を落とすようなことはしないそうですが、当局は運転免許証に代わるものを> 発行することで免許証の返還促進対策にしているようですね。やはり高齢者の事故が多くなってきたからでしょうか。でもちゃんと運転できる人には免許を認めてあげたらその人の生き甲斐となり、生活のために運転することが結局は健康維持につながり社会全体がうまくいくと思うのですが...議論をすればいろいろな意見が出そうでなかなか難しいことですね。
男爵さん、こんにちは!> > 受験者を落とすようなことはしないそうですが、当局は運転免許証に代わるものを> > 発行することで免許証の返還促進対策にしているようですね。> > やはり> 高齢者の事故が多くなってきたからでしょうか。> > でも> ちゃんと運転できる人には> 免許を認めてあげたら> その人の生き甲斐となり、生活のために運転することが> 結局は健康維持につながり> 社会全体がうまくいくと思うのですが... ??? 書いていることを少し誤解しているのでは? ちゃんと運転できる人はどんなに高齢でも免許の更新が出来ていますよ。 試験結果がよほど悪くない限り、少しぐらい悪くてもみんな合格です。 試験を請け負っている自動車学校は警察に結果を報告するだけで、免許証を交付するかどうかについては何の権限もないのです。まや