男爵さん
> > 我が家にも、まったく同じようなものがあります。 > > 便利そうだな、と思って買ったのですが、先日、非常袋を開けて、中のものを > > 確認したところ、スグレモノだったはずのこれが、使い物にならなくなって > > いました(^^; > > > > 機能的には、まだ使えそうな気がするのですが、本体が劣化してベトベト。 > > なんだか発電装置あたりが破損してみたいですね。
ハンドルを回してみましたが、LEDライトはきれいに点灯するので、発電装置は 大丈夫じゃないかと思います。
でも、本体がベトベトでは、不快で、また触るごとに、一々手をきれいに洗わ なければならないので、まったく使う気になれません。
他の部品は劣化していないのに、肝心の本体が駄目では、いっさいの機能が使えない のと同じ(^^ゞ ホント、イヤーね。
> 消火器も一定期間たったら、詰め替えしなければいけませんから...
ふふふ、だからうちには消火器も置いてません(^^; 防災に関しては、食品でさえ、長期保存に耐えるようにしてあるのだから 中でも、耐久消費財に近いものは、もっと寿命を長くすべきです(^^)v
普段使いのラジオテレビその他、10年で壊れるものはめったにありません。 > 中国製品は、いろんなところに出回っています。 > 粗悪品も少なくないですが、使えるものもあります。 > 口にするものについては欧米でも、問題になっているものもあるから注意しましょう。
衣類などは、中国製品が当たり前で、品質も国産と変わらなくなっていますが、 食品は信用できない。
人口13億人もいるそうだから、悪いことをする人も、日本の13倍はいそうです。 よくそんなことを考え付くよなぁ、と感心するほど(^^ゞ 溝に流された廃油を再利用してまた食油として売り物(これを下水油という)に したり、靴を食べ物にしたり、豚肉と称して狐肉やネズミの肉を混ぜたり、 粉ミルクにメラミンを混ぜて販売し、多くの赤ちゃんを死なせたり・・・・
現代中国では拝金主義が蔓延していると言います。 ここ数年、私は中国製の食品は極力買わないようにしています。野菜も危ない。
と、中国をコテンパンに言っていますが、中国人を一律に嫌っている訳では ありません。むしろ、さすが中国人、と好感のもてる人たちが多いことも知って いるのです(^_^)v 一般市民の中にも、考えにバランスのとれた、ユーモアの ある人も多そうです。
おや、部屋のテーマから、離れてしまいましたねm(_ _)m
|