[掲示板へもどる]
一括表示

[No.13] 私の場合 投稿者:千葉の小猿  投稿日:2014/01/04(Sat) 11:08
[関連記事

私はスマホ、タブレットは持たず普通の携帯電話とデスクトップと小型ノートバソコンです。
生活や仕事?でスマホ独特の機能が必要とはかんじていません。
趣味や遊びでも同じです。
確かに屋外でスマホを操作しているとカッコイイですが老人がそこまではと思っています。
屋外でスマホの操作に老眼鏡が必要ならカッコワルイし不便です。
千葉の小猿


[No.15] Re: 私の場合 投稿者:あや  投稿日:2014/01/04(Sat) 20:19
[関連記事

> 私はスマホ、タブレットは持たず普通の携帯電話とデスクトップと小型ノートバソコンです。

私も同様です。
普通の携帯電話、デスクトップ、普通のノートパソコンこれを主に使っています。
あとはインターネットにつながない、ノートパソコンを2台、資料や文章打ち込みに
使っています。2台開いてチェックなど便利です。

> 生活や仕事?でスマホ独特の機能が必要とはかんじていません。
> 趣味や遊びでも同じです。

私もそうなんです。それに費用もかかるでしょ?
生徒を100人も持ち、毎日のように教えに行かれたり、修理をなさったりして
いる近所の先生も、私にスマホなど使わなくてもいいよ。と言ってくれます。

> 確かに屋外でスマホを操作しているとカッコイイですが老人がそこまではと思っています。

でもね、知人でパソコン教室を開いている、少し若い男性は、いつでもいらっしゃいと
言ってくれるのです。動かすくらいは教えていただいたけど、あまりやる気はありません。

> 屋外でスマホの操作に老眼鏡が必要ならカッコワルイし不便です。

そんなことになるんですかね。


[No.16] Re: 私の場合 投稿者:まや  投稿日:2014/01/04(Sat) 21:19
[関連記事

 私もスマホやタブレットは持っていません。普通の携帯電話とノートバソコ
ン2台だけです。この1台はB4の大きさでバッグに入れて持ち歩くためです
が、最近はその必要もなくなっています。どちらも無線でどこでも通信ができ
るようにしていますので、1台が何らかの理由で使えなくなっても予備の一台
が使えることになっています。

 先日、関西に旅行したときには、どのホテルにも部屋でインターネットに接
続できるようになっていましたし、貸出のPCもありましたので、荷物になる
PCを持参する必要はありませんでした。

 仕事をしているときにはどこへでも小型ワープロを持ち歩いたのですが、仕
事をしていない今は大量の文書を作成することもないし、仮にその必要ができ
たとしてもインターネットで保存もできるし、メモリー・スティックもあるこ
とですし、痛痒を感じていません。

 自治体でスマホの利用案内や無料講座などがあったので行ってみましたが、
当分は私には無用の長物みたいです。

まや


[No.19] Re: 道具かファションか 投稿者:千葉の小猿  投稿日:2014/01/06(Mon) 10:15
[関連記事

あやさん まやさん
スマホにかぎりませんが、スマホを道具と考えればあやさん、まやさん、私のような選択になります。
ファションあるいは新しい使い方を見つけるとなれば違う選択があります。
スマホやタブレットは「あれやこれや」と右往左往しているように見えますのでもう少し落ち着いたら私もファション的に見ていくつもりです。
千葉の小猿


[No.20] Re: 道具かファションか 投稿者:あや  投稿日:2014/01/06(Mon) 18:25
[関連記事

千葉の小猿さん、まやさん

勉強させていただきありがとう。

> スマホにかぎりませんが、スマホを道具と考えればあやさん、まやさん、私のような選択になります。
> ファションあるいは新しい使い方を見つけるとなれば違う選択があります。
> スマホやタブレットは「あれやこれや」と右往左往しているように見えますのでもう少し落ち着いたら私もファション的に見ていくつもりです。

私も習っていきましょうか? またニュースお願いします。


[No.29] Re: 道具かファションか 投稿者:まや  投稿日:2014/01/08(Wed) 11:32
[関連記事

千葉の小猿さん、今日は!

> スマホにかぎりませんが、スマホを道具と考えればあやさん、まやさん、私のような選択になります。
> ファションあるいは新しい使い方を見つけるとなれば違う選択があります。

 そうですね。とても参考になります。仕事をしていたときには少しでも早く多量
の情報を得たい、多量の資料を見たい、あるいは大量の文書を便利に作成したり保
存したりしたいという要求もあって、気分的にも率先して電子化に「マッシグラ」
でしたが、仕事をしていない今はアナログの良さも再確認して「ジックリ」とあせ
らずにやっていこうと思っています。

 「わからない」とか「できない」あるいは「知らない」のではなく、新しいもの
に飛びつくのは若くて勢いのある人たちにやってもらうに限ります(#^.^#)

まや