[掲示板へもどる]
一括表示

[No.17] 味覚 その有難く 尊いもの。 投稿者:オアシス  投稿日:2014/03/02(Sun) 08:38
[関連記事

何かの本か、聞きかじりで五感の内一番早く衰えるのは味覚で、
8歳位からと思ってました。
だからソムリエなどは歳を取ったら資格を取るのがそりゃ大変
と、、、
今咲きgoogleで検索していたら
http://zatsutama.net/archives/21698951.html
以上のように視覚が一番早く衰えるとか、むべなるかなです。

で、味覚が早く衰えるとしたら寂しいですね。特に季節の
風味 例えば今なら蕗の薹 秋の茗荷など、、、

贅沢をして過して来なくっても色んな機会に色々な料理を食べ
味覚が肥えてきますよね。
実を持って いや舌ですか、楽しく幸せを感じながら豊かな味覚
を身につけて、更に 味わい深く感じて行く。楽しい嬉しいですね。

昔「味道」と云う言葉を使い(茶道・香道などがあるのに)、
味道を提唱していました。 お笑いですが、、、

その入門の要件 至って簡単。
1、何でも食べられる。好き嫌いがあっても食べられる。
2、極端な話、古くなった肉や魚も食べられる。
  これは牛肉も刺身も物によって少し時間を置いたほうが旨い
  ものが現実にある。

と云う訳で今でも自分勝手に味道を提唱しております。
で、食べる行儀 例えば口の中でぐちゃぐちゃなどもってのほか。
その作法や行儀について 私は全く小さくなってなきゃの者です
が、己の事はさて置いて、、、

兎に角何でも美味しく 特に先の大戦後の強烈な食糧難の真っ最中
、背中とお腹がひっつきそうなひもじさの中で成長期を迎えた私
炊きたての銀シャリにお醤油をぶっ掛けて食べたのが今でも忘れ
られない私です。


[No.26] Re: 味覚 その有難く 尊いもの。 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/02(Sun) 14:25
[関連記事

オアシスさん

> 何かの本か、聞きかじりで五感の内一番早く衰えるのは味覚で、
> 8歳位からと思ってました。
> だからソムリエなどは歳を取ったら資格を取るのがそりゃ大変
> と、、、
> 今咲きgoogleで検索していたら
> http://zatsutama.net/archives/21698951.html
> 以上のように視覚が一番早く衰えるとか、むべなるかなです。

> で、味覚が早く衰えるとしたら寂しいですね。特に季節の
> 風味 例えば今なら蕗の薹 秋の茗荷など、、、

季節の味を楽しめる人は幸せです。 恵まれています。

> 昔「味道」と云う言葉を使い(茶道・香道などがあるのに)、
> 味道を提唱していました。 お笑いですが、、、

> 1、何でも食べられる。好き嫌いがあっても食べられる。
> 2、極端な話、古くなった肉や魚も食べられる。
>   これは牛肉も刺身も物によって少し時間を置いたほうが旨い
>   ものが現実にある。

食べられることは幸せです。
やはり丈夫な歯が必要みたいです。

フランスの太陽王(ルイ14世)は若い時に自分の意志で歯を抜いて
総入れ歯だったそうです。 食べ物は煮たものしか食べなかったとか。


[No.34] Re: 味覚 その有難く 尊いもの。 投稿者:   投稿日:2014/03/02(Sun) 20:34
[関連記事

男爵さん、こんばんは。
私メ 25本が自分の歯です。(親知らずが生えず28本中)
年一度の歯医者さんで、何時も褒められます。
朝晩飯後の歯磨きを丁寧にやってます。

美味しく何でも食べられるって、有難く幸せなことです。


                  オアシス

>
> > 何かの本か、聞きかじりで五感の内一番早く衰えるのは味覚で、
> > 8歳位からと思ってました。
> > だからソムリエなどは歳を取ったら資格を取るのがそりゃ大変
> > と、、、
> > 今咲きgoogleで検索していたら
> > http://zatsutama.net/archives/21698951.html
> > 以上のように視覚が一番早く衰えるとか、むべなるかなです。
>
> > で、味覚が早く衰えるとしたら寂しいですね。特に季節の
> > 風味 例えば今なら蕗の薹 秋の茗荷など、、、
>
> 季節の味を楽しめる人は幸せです。 恵まれています。
>
> > 昔「味道」と云う言葉を使い(茶道・香道などがあるのに)、
> > 味道を提唱していました。 お笑いですが、、、
>
> > 1、何でも食べられる。好き嫌いがあっても食べられる。
> > 2、極端な話、古くなった肉や魚も食べられる。
> >   これは牛肉も刺身も物によって少し時間を置いたほうが旨い
> >   ものが現実にある。
>
> 食べられることは幸せです。
> やはり丈夫な歯が必要みたいです。
>
> フランスの太陽王(ルイ14世)は若い時に自分の意志で歯を抜いて
> 総入れ歯だったそうです。 食べ物は煮たものしか食べなかったとか。


[No.38] Re: 味覚 その有難く 尊いもの。 投稿者:   投稿日:2014/03/03(Mon) 07:21
[関連記事

オアシスさん 男爵さん  おはようございます

> 私メ 25本が自分の歯です。(親知らずが生えず28本中)
> 年一度の歯医者さんで、何時も褒められます。
> 朝晩飯後の歯磨きを丁寧にやってます。
>
> 美味しく何でも食べられるって、有難く幸せなことです。

 成人の歯の保有数の平均値は、親知らずを含めて32本。年齢別では75才〜10本
80才〜9本だそうです。
僕の場合は、若いときスケートで転んで前歯を、最近は虫歯で奥歯を各1本無くし、
現在の自分の歯は30本です。
奥歯が1本欠けただけで、咀嚼力は相当に落ちるようで、胃がない僕にはダメージは大きいです。
おいしく食べるもう一つの要因は、匂いでしょうね。江ノ島なんか歩いていると、烏賊・
魚などのおいしそうな匂いがぷんぷん、食欲を煽ります。
匂いを感じなくなって10年位いなります。
耳鼻科の医者は、高齢で匂いを感じなくなったら治療方法がありません。
どうかしたはずみに突然直ることもあります。と云って何も治療はしてくれませんでした。
臭覚が治ったら良いなー・・・


[No.40] におい 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/03(Mon) 08:11
[関連記事

マサちゃん、オアシスさん  おはようございます

> 現在の自分の歯は30本です。
> 奥歯が1本欠けただけで、咀嚼力は相当に落ちるようで、胃がない僕にはダメージは大きいです。
> おいしく食べるもう一つの要因は、匂いでしょうね。江ノ島なんか歩いていると、烏賊・
> 魚などのおいしそうな匂いがぷんぷん、食欲を煽ります。
> 匂いを感じなくなって10年位いなります。
> 耳鼻科の医者は、高齢で匂いを感じなくなったら治療方法がありません。

ものは考えようで
においもいいものばかりではありません。

くさやのにおい、古くなった漬け物のにおい
ヨーロッパの町の中にあるチーズ屋さんに入ったら
猛烈なにおいで早く出たくなります。

チーズは好きでも、あのきついにおいは苦手です。
ドイツ人は、あのにおいがいいのだと目を細めていましたが....


[No.57] Re: におい 投稿者:オアシス  投稿日:2014/03/03(Mon) 17:29
[関連記事

男爵さん、マサちゃん、こんにちは。
ものは考えようだ? そうも言えます、考えられますが、 やはり辛い・困った
事ですよね。
チーズの好き嫌いとは一寸違うと思いますが、、、
食欲と味は 胃腸は勿論 身体全体の調子で違ってきますね。
衰え、欠けたものを補うには、気持ちを明るく前向きに持って、
味わいを楽しんだ その頃・時の気分を思い出しながら明るく
生きましょう。
無いものねだりや 悲観では辛いです。

                 p(^^)qガンバッテ! オアシス
>
> > 現在の自分の歯は30本です。
> > 奥歯が1本欠けただけで、咀嚼力は相当に落ちるようで、胃がない僕にはダメージは大きいです。
> > おいしく食べるもう一つの要因は、匂いでしょうね。江ノ島なんか歩いていると、烏賊・
> > 魚などのおいしそうな匂いがぷんぷん、食欲を煽ります。
> > 匂いを感じなくなって10年位いなります。
> > 耳鼻科の医者は、高齢で匂いを感じなくなったら治療方法がありません。
>
> ものは考えようで
> においもいいものばかりではありません。
>
> くさやのにおい、古くなった漬け物のにおい
> ヨーロッパの町の中にあるチーズ屋さんに入ったら
> 猛烈なにおいで早く出たくなります。
>
> チーズは好きでも、あのきついにおいは苦手です。
> ドイツ人は、あのにおいがいいのだと目を細めていましたが....


[No.44] Re: 味覚 その有難く 尊いもの。 投稿者:くるくる  投稿日:2014/03/03(Mon) 09:34
[関連記事

オアシスさん、男爵さん、マサちゃんさん、


> おいしく食べるもう一つの要因は、匂いでしょうね。江ノ島なんか歩いていると、烏賊・
> 魚などのおいしそうな匂いがぷんぷん、食欲を煽ります。
> 匂いを感じなくなって10年位いなります。
> 耳鼻科の医者は、高齢で匂いを感じなくなったら治療方法がありません。
> どうかしたはずみに突然直ることもあります。と云って何も治療はしてくれませんでした。
> 臭覚が治ったら良いなー・・・


同級生も、10年程前、風邪をひいてから嗅覚が無くなった由。
色んな治療を続けたけれど、戻らず、諦め状態。
でも、2年ほど前から、コーヒーの香りだけ少し感じるようになったと言います。

匂いがしないと、料理をよく焦がすようになった、そして、食べ物の美味しさが半減
だと嘆いています。

確かに、においも美味しさの大切な要素ですね。
秋刀魚の塩焼き、においが無かったら、美味しさ半減でしょうね。

今のところ、嗅覚がある事に、感謝を思います。

マサちゃんさん、嗅覚がお戻りになる事を祈ります。


[No.56] Re: 味覚 その有難く 尊いもの。 投稿者:オアシス  投稿日:2014/03/03(Mon) 17:19
[関連記事

マサちゃん、こんにちは。男爵さん、くるくるさん 宜しく。
マサちゃん、胃の摘出手術でぐぁんばって居られ、偉いなぁと何時も
感服しております。明るく爽やかで立派。
匂い、嗅覚も もう10年これまた辛いでしょう。p(^^)qガンバッテ!
どうしたはずみに復活、この回数が増えて呉れると助かりますね。

                       オアシス
>
>  成人の歯の保有数の平均値は、親知らずを含めて32本。年齢別では75才〜10本
> 80才〜9本だそうです。
> 僕の場合は、若いときスケートで転んで前歯を、最近は虫歯で奥歯を各1本無くし、
> 現在の自分の歯は30本です。
> 奥歯が1本欠けただけで、咀嚼力は相当に落ちるようで、胃がない僕にはダメージは大きいです。
> おいしく食べるもう一つの要因は、匂いでしょうね。江ノ島なんか歩いていると、烏賊・
> 魚などのおいしそうな匂いがぷんぷん、食欲を煽ります。
> 匂いを感じなくなって10年位いなります。
> 耳鼻科の医者は、高齢で匂いを感じなくなったら治療方法がありません。
> どうかしたはずみに突然直ることもあります。と云って何も治療はしてくれませんでした。
> 臭覚が治ったら良いなー・・・