[掲示板へもどる]
一括表示

[No.272] 「面倒な方」を選ぶ 投稿者:マーチャン  投稿日:2014/06/10(Tue) 17:44
[関連記事

 友達は、ボケ防止のために

 
 二つやり方かあるときは、必ず自分にとって面倒な方を選ぶそうです。


 たとえば、みどりの窓口で指定券を買うときに

 「機械でやる方は待ち時間なしでやれますよ、しかし

 機械は面倒、という方は番号札を受け取ってお待ちください」

 といわれたとき「ああ、あの機械操作、面倒そう」と思ったら

 そちらを選ぶそうです。

 

 しかし、シニアには「生きた人間様」のおられる窓口のほうがいいですよね。

 彼女に言わせると、そう思うのは老化の第一歩だとか。


[No.275] Re: 「面倒な方」を選ぶ 投稿者:あや  投稿日:2014/06/10(Tue) 20:48
[関連記事

>  友達は、ボケ防止のために
>
>  
>  二つやり方かあるときは、必ず自分にとって面倒な方を選ぶそうです。

それもありうることですね。
>
>
>  たとえば、みどりの窓口で指定券を買うときに
>  「機械でやる方は待ち時間なしでやれますよ、しかし
>  機械は面倒、という方は番号札を受け取ってお待ちください」
>  といわれたとき「ああ、あの機械操作、面倒そう」と思ったら
>
>  そちらを選ぶそうです。

機械の操作を知っているときなどはいいですが、時間がかかることもあります。
係員を呼んできたりしていることも見受けます。
声を出さない機械よりも、
>
>  しかし、シニアには「生きた人間様」のおられる窓口のほうがいいですよね。

確かにこちらのほうがいいと思います。だって「生きた人間様」と会話ができる
んですもの!

機械操作は、パソコンなどで十分です。

>
>  彼女に言わせると、そう思うのは老化の第一歩だとか。

もっとおもしろい機械操作ならそうも思いますが、切符を買うためにだけでは?


[No.277] Re: 「面倒な方」を選ぶ 投稿者:男爵  投稿日:2014/06/11(Wed) 04:34
[関連記事

マーチャン、あやさん
 
> >  二つやり方かあるときは、必ず自分にとって面倒な方を選ぶそうです。

> それもありうることですね。

> 機械の操作を知っているときなどはいいですが、時間がかかることもあります。
> 係員を呼んできたりしていることも見受けます。

> >  しかし、シニアには「生きた人間様」のおられる窓口のほうがいいですよね。

だから
機械のそばに駅員が立っています。
人手不足を機械で補っている。 機械だとやっぱり不便だから人間が出てくる。


東京駅地下で見た
タッチパネル式の地下街店舗案内。
 操作のできる人にみんな任せていた。