夏の思い出 
(期間:2014.7.1 - 2014.8.31)

 ・子供の頃の思い出
 ・家族旅行の思い出
 ・盆踊り・夏祭り・花火大会の思い出
 などなど。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.150]  行水、夏休みの宿題 投稿者:キャロット  投稿日:2014/07/25(Fri) 17:50
    [関連記事

     夏になりますと、我が家では、行水を使いました、狭い裏庭でしたが板塀と植木で
     庭を囲って有り、外からは見られないので、夕方になるとお釜にお湯を沸かして
     行水を使ったもんでした。今のシャワーを浴びる感覚だったと思います。
     普通の盥より大き目の盥を桶屋さんに誂えて、使ってました。

     夕飯をすまし寝るまでの間に学校の夏休み宿題張を整理する筈が、つい眠って
     しまい日記を溜めてしまって、夏休み終わり近くに成ってから天気予報やその他を
     古新聞を引っ張り出して大騒ぎで家人にも手伝って貰い宿題張に書き込んだ
     もんでした。 (笑)
     


    [No.149] Re: 蚊取り線香 投稿者:ザックス  投稿日:2014/07/25(Fri) 11:30
    [関連記事

    みなさん。

    むかあし、子規庵へ行った時、庭で蚊取り線香が焚いてありました。


    [No.148] Re: セミ 投稿者:男爵  投稿日:2014/07/24(Thu) 09:25
    [関連記事

    あやさん、みなさん

    > > 松戸で セミの鳴き声をいっぱい聞いてきました。
    > >
    > > 夏を感じてきました。

    やっと
    地元でセミの鳴き声を聞きました。

    梅雨明け近い。

    安心しました。


    [No.147] Re: 盆踊り 投稿者:男爵  投稿日:2014/07/24(Thu) 05:30
    [関連記事


    画像サイズ: 430×459 (34kB)
    まやさん

    > 少し読み直してみて、時代と土地の違いに気がつきまっした。

    > 「綿あめ」ですが、関西・九州では「綿菓子」と言います。私もコメントに
    > 「綿あめ」と書いて、違和感があったのです。それでちょっと調べてみて、
    > この違いに気が付いたのです。九州や関西では「綿あめ」でなく「綿菓子」
    > なんです(^_-)-☆

    実は
    書くときに「綿あめ」にするか「綿菓子」にするか
    迷ったのですが
    写真にあるように「綿あめ」だったので、そのように書きました。

    これは新松戸の祭りでした。


    [No.146] Re: 盆踊り 投稿者:まや  投稿日:2014/07/24(Thu) 00:49
    [関連記事

    少し読み直してみて、時代と土地の違いに気がつきまっした。

    > > 夕方になると母に浴衣を着せてもらい、踊りに行った。
    > >

    > 小学校の頃、同級生と何か所かの祭りや、盆踊りを歩いたけど、浴衣は着られ
    > ませんでした。貧乏だったからですかねー。

     「あ、年齢による時代の差だ」と思いました。戦争が激化して「欲しがり
    ません、勝つまでは」という時代から戦後の何にも手に入らなかった時期に
    ちょうど着物を着たい(親としては、着せたい)年代の女の子だったのです
    ね。貧乏だとかいうのではなく、何にもない時期だったのでしょう。

     それからもう一つ気づいたことがあります。

    「綿あめ」ですが、関西・九州では「綿菓子」と言います。私もコメントに
    「綿あめ」と書いて、違和感があったのです。それでちょっと調べてみて、
    この違いに気が付いたのです。九州や関西では「綿あめ」でなく「綿菓子」
    なんです(^_-)-☆

    まや


    [No.145] 夏祭り 投稿者:男爵  投稿日:2014/07/23(Wed) 17:12
    [関連記事


    画像サイズ: 492×243 (40kB)
    祭りにつきものの
    わたあめ、金魚すくい、氷水...

    おめんはどうでしょうか。


    [No.144] Re: わたあめ 投稿者:まや  投稿日:2014/07/23(Wed) 11:10
    [関連記事

    紫雲さん、お早うございます。

    > 覗きの小父さん!?
    > 私の頃はそのような屋台は無かったです。
    > ちょっぴり若いからかな〜 (´∀`)フ・フ・フ

     アハハ、若いこともあるけれど、時代とか地方性もあったかも・・・

    > そう言えば、ろくろ首女とか蛇女とかの見世物もあったです。

     あ、ありました、ありましたよ( ^)o(^ )
     首がのびるんですよね。仕掛けだと思っても・・・怖い(^_-)

    > ポン菓子!?
    > あられみたいなものかしらね?

     今なら、駄菓子屋さんでお米を膨らましてかためた板菓子で想像できるか
    も? お米と砂糖をカマのようなものに入れて回転させながらカーバイト(?)
    か何かを燃やして熱を加え圧力を高めて爆発させると、中のお米が膨らんで砂
    糖をまぶされた状態になるのです。このときの爆発音が「ポン」と辺りに響き
    わたるので、「ポンの小父さんが来ている」と近所一帯にわかるのです。

     これは祭りとは関係なく、ときどき巡回してきていました。
     騒音も問題にならない田舎の古きよき時代でしたねぇ。

    まや


    [No.143] Re: 盆踊り 投稿者:紫雲  投稿日:2014/07/23(Wed) 10:52
    [関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/siun/

    あやさん、こんにちは。

    ボランティアで綿あめを売っていたのですか!
    あやさんの事だから威勢の良いお姉さん?でしょうね〜
    「さぁ〜さぁ〜 美味しい綿あめだよ!」とか言ったして・・・
    何だか目に浮かびあがります。

    >「辰巳団地」はわからないけど、
    辰巳団地は門前仲町と豊洲の間ぐらいあります。

    >元気はまだまだ大丈夫。受け合います!
    イヤイヤ! 転ぶのが関の山!
    無理。無理。。。


    [No.142] Re: わたあめ 投稿者:紫雲  投稿日:2014/07/23(Wed) 10:38
    [関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/siun/

    まやさん、こんにちは。

    幼き頃の思い出は後から後から思い出されます。
    やはり年とったからかな〜? ハ・ハ・ハ

    覗きの小父さん!?
    私の頃はそのような屋台は無かったです。
    ちょっぴり若いからかな〜 (´∀`)フ・フ・フ

    そう言えば、ろくろ首女とか蛇女とかの見世物もあったです。
    それは盆踊りの時では無かったかな〜?
    きっと、浅草に出ていたのかも・・・
    怖いけど見たい!!!  ドキドキしましたね。

    今の子供達には「馬鹿らしい!」と一笑する事でしょう〜
    すぐにトリックが分かってしまいますのも・・・
    可愛くないなぁ〜!(>_<)ガク

    ポン菓子!?
    あられみたいなものかしらね?


    [No.141] Re: セミ 投稿者:あや  投稿日:2014/07/22(Tue) 21:56
    [関連記事

    男爵さん、

    >
    > 松戸で セミの鳴き声をいっぱい聞いてきました。
    >
    > 夏を感じてきました。

    松戸へ? 相変わらずお出かけが多いですね。うらやましいわ。

    夜知人宅にいたとき、虫の鳴き声がしたんです。
    「ミーン、ミーン」と聞こえましたが、ミンミン&#34796;はまだですよね。

    でも、&#34796;のように思いました。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |


    - Web Forum -   Modified by isso