[掲示板へもどる]
一括表示

[No.19] ひやむぎ、そうめん 投稿者:男爵  投稿日:2014/07/04(Fri) 07:12
[関連記事

夏と言えば  ひやむぎ、そうめん
  これが苦手でした。  なんでこんな力のつかない食べ物を食べるんだろう?
     大人になって、夏はそうめんという気持ちもわかりましたが。

夏の暑い時にわざわざ、熱いラーメンを食べる人がいますね。
 えらいものだと感心します。  私にはまねができません。

冬は うどん(とくに鍋焼きうどん)ですね。


[No.36] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:マサちゃん  投稿日:2014/07/06(Sun) 06:46
[関連記事

男爵さん  おはようございます

> 夏と言えば  ひやむぎ、そうめん
>   これが苦手でした。  なんでこんな力のつかない食べ物を食べるんだろう?
>      大人になって、夏はそうめんという気持ちもわかりましたが。

 あれっ ひやむぎとそうめんはどう違っていましたっけ?
なお 我が家では現在は冷やしラーメンを食べる機会が多くなりました。


[No.38] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:男爵  投稿日:2014/07/06(Sun) 07:06
[関連記事

マサちゃん

> なお 我が家では現在は冷やしラーメンを食べる機会が多くなりました。

暑くなって
冷やしラーメンが目につくようになりました。

今年は猛暑が続きそうですから
冷やしラーメンや冷麺が売れそうですね。


[No.51] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:あや  投稿日:2014/07/07(Mon) 20:05
[関連記事

男爵さん


> 夏と言えば  ひやむぎ、そうめん
>   これが苦手でした。  なんでこんな力のつかない食べ物を食べるんだろう?
>      大人になって、夏はそうめんという気持ちもわかりましたが。

小さいころ、若いころは好んでは食べませんでした。

>
> 夏の暑い時にわざわざ、熱いラーメンを食べる人がいますね。
>  えらいものだと感心します。  私にはまねができません。

私は子どものころから、これが大好き!
熱々に、ふうふう言って食べるのです。

冷やし中華は、まったくと言っていいほど食べません。


[No.61] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:男爵  投稿日:2014/07/08(Tue) 05:09
[関連記事

あやさん

> > 夏の暑い時にわざわざ、熱いラーメンを食べる人がいますね。
> >  えらいものだと感心します。  私にはまねができません。
>
> 私は子どものころから、これが大好き!
> 熱々に、ふうふう言って食べるのです。

先日はタンメンを食べました。
熱いどんぶりを(素手で)運んできたおばさんはえらい!

> 冷やし中華は、まったくと言っていいほど食べません。

冷やし中華は一時期毎日のように食べたので
今は食べません。 ここ30年以上食べていません。

暑い時は、ざるそばですね。


[No.52] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:あや  投稿日:2014/07/07(Mon) 20:11
[関連記事

マサちゃん、しばらくです。

>  あれっ ひやむぎとそうめんはどう違っていましたっけ?
> なお 我が家では現在は冷やしラーメンを食べる機会が多くなりました。

今、在庫を見てきましたが、ひやむびがなく、手延べそうめんときしめんが
ありました。
そんなことで、違いは調べられませんが、そうめんは細く、ひやむぎは少し太く
四角っぽいです。

暑い暑い日にはそうめんを食べることが多いですね。


[No.63] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:男爵  投稿日:2014/07/08(Tue) 05:23
[関連記事

マサちゃん、あやさん

> >  あれっ ひやむぎとそうめんはどう違っていましたっけ?

> そんなことで、違いは調べられませんが、そうめんは細く、ひやむぎは少し太く
> 四角っぽいです。

たとえば、ここにあります。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/suginoki/soumenhiya.html
そうめんのほうが細いようです。
  そうめん<ひやむぎ


こちらは詳しいが、読んでいてわからなくなる。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1450298.html


[No.65] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:マサちゃん  投稿日:2014/07/08(Tue) 06:51
[関連記事

男爵さん あやさん  おはようございます

> > >  あれっ ひやむぎとそうめんはどう違っていましたっけ?
>
> > そんなことで、違いは調べられませんが、そうめんは細く、ひやむぎは少し太く
> > 四角っぽいです。
>
> たとえば、ここにあります。
> http://www.rakuten.ne.jp/gold/suginoki/soumenhiya.html
> そうめんのほうが細いようです。
>   そうめん<ひやむぎ

 よーくわかりました。
どちらもおいしいですねー
ところで、冷麺ですが、子供の頃京城(現ソウル)で育ちましたが、夏は朝鮮風の冷麺
をよく食べました。あれはあれで美味しいものの一つですね。
ところが、以前スーパーで冷麺と書いてあるレトルト品を買ってきたのですが、開けてみ
ると普通の日本のうどん様のものでした。
東北の方でしたか、こういうのも冷麺としているようです。


[No.64] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:マサちゃん  投稿日:2014/07/08(Tue) 06:41
[関連記事

あやさん  おはようございます

> 暑い暑い日にはそうめんを食べることが多いですね。

 僕は、そうめんを茹でて素うどん風で食べることが多いですね。
これが以外と美味しいのです。


[No.66] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:夏子  投稿日:2014/07/08(Tue) 10:54
[関連記事

マサちゃん、皆さん、こんにちは。

>  僕は、そうめんを茹でて素うどん風で食べることが多いですね。
> これが以外と美味しいのです。

一般的には、そういう食べ方を煮麺(にゅうめん)と言いますね。
冬でも、そうして食べます。味噌汁にしたり、素麺は使い道が多いですね。
流し素麺も出来るし・・・(^^ゞ

私は、そうめんと冷麦の大きな違いの一つに、製造過程で、油を加えるかどうか、と
言うことがあると思うんですよ。

子供の頃、そうめんは油の匂いがするのがイヤで、冷麦のほうが好きでした。

先日、テレビで白石市の「うーめん(温麺)」というのをやっていて、うーめんと
素麺は、長さ(うーめんは、長さ10センチほどとか)の他に、油を使わないところが
違う、と言っていました。

それを聞いて、私の記憶が違ってなかったことが分りました(^^ゞ
昔は、油の品質が劣っているか、並み製品で、油の匂いの残った素麺を、我が家では
食べていたのかもしれません(^^ゞ
夏子


[No.67] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:男爵  投稿日:2014/07/08(Tue) 12:29
[関連記事

夏子さん、マサちゃん、皆さん、こんにちは。

>>  僕は、そうめんを茹でて素うどん風で食べることが多いですね。
>> これが以外と美味しいのです。

>一般的には、そういう食べ方を煮麺(にゅうめん)と言いますね。
>冬でも、そうして食べます。味噌汁にしたり、素麺は使い道が多いですね。
>流し素麺も出来るし・・・(^^ゞ

> 私は、そうめんと冷麦の大きな違いの一つに、製造過程で、油を加えるかどうか、と
> 言うことがあると思うんですよ。
>
> 子供の頃、そうめんは油の匂いがするのがイヤで、冷麦のほうが好きでした。
>
> 先日、テレビで白石市の「うーめん(温麺)」というのをやっていて、うーめんと
> 素麺は、長さ(うーめんは、長さ10センチほどとか)の他に、油を使わないところが
> 違う、と言っていました。

私が紹介したサイトには色々書いてありますが
下記の記述もありました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1450298.html

----------------------------------------
 JAS規格で素麺と冷麦を太さで区分していますが、
 昔決められた食文化を無視した規格と思います。

 以下 素麺と冷麦の違いを述べます
 ○材料
 冷麦:小麦粉、塩、水
 素麺:小麦粉、塩、水、油
 ○製法
 冷麦:切る(昔「切り麦」と呼ばれた)
 素麺:手延(工程の過程で中空になります)
 ○熟成
 冷麦:乾麺にするが、熟成はしません
 素麺:乾麺にした後に熟成させます
 →熟成の課程で油が抜け、冷暗所で一夏の熟成を経たものは「ひねもの」と呼ばれ最高級品となります。

 ○冷麦
 冷麦は、ざるうどんの細い版ですが、素麺は湯がいても伸びにくいので色々な楽しみ方があると思います。
 (個人的には、温かいにゅうめんが好きです)
-------------------------------------


[No.70] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:夏子  投稿日:2014/07/08(Tue) 15:08
[関連記事

男爵さん

> 私が紹介したサイトには色々書いてありますが
> 下記の記述もありました。
> http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1450298.html
>
> ----------------------------------------
>  JAS規格で素麺と冷麦を太さで区分していますが、
>  昔決められた食文化を無視した規格と思います。
>
>  以下 素麺と冷麦の違いを述べます
>  ○材料
>  冷麦:小麦粉、塩、水
>  素麺:小麦粉、塩、水、油
>  ○製法
>  冷麦:切る(昔「切り麦」と呼ばれた)
>  素麺:手延(工程の過程で中空になります)
>  ○熟成
>  冷麦:乾麺にするが、熟成はしません
>  素麺:乾麺にした後に熟成させます
>  →熟成の課程で油が抜け、冷暗所で一夏の熟成を経たものは「ひねもの」と呼ばれ最高級品となります。

温麺のテレビを見て、やっぱり私の記憶は正しかった!と、思いましたが、男爵さんの
紹介して下さった上記のURLで、確認したのです(^^)v

最初にご紹介のURLのほうには、そうめんと冷麦の違いに「油」は含まれていません
でしたね。

もっとも、今は、油に代わる何かが、そうめんにはあるのかもしれませんが。
最近、油臭い素麺は食べたことがないのですか、高級な素麺を食べているのか、製法が
変わったのか、分かりません(^^ゞ


[No.68] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:マサちゃん  投稿日:2014/07/08(Tue) 12:29
[関連記事

夏子さん  こんにちは。

> 一般的には、そういう食べ方を煮麺(にゅうめん)と言いますね。
> 冬でも、そうして食べます。味噌汁にしたり、素麺は使い道が多いですね。
> 流し素麺も出来るし・・・(^^ゞ

 ははー ニュー麺というのは、煮麺(にゅうめん)からきているのかしら。
ひとつ覚えました。
ありがとございました。


[No.71] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:あや  投稿日:2014/07/08(Tue) 16:55
[関連記事

マサちゃん こんにちは

>
> > 暑い暑い日にはそうめんを食べることが多いですね。
>
>  僕は、そうめんを茹でて素うどん風で食べることが多いですね。
> これが以外と美味しいのです。

私も同じです。茹でて、氷水で冷やして(これは夫の子のみで、私は冷たくなくても
いいんですが!)そば汁で食べます。
天ぷらを揚げたりもします。

今日は昼、家に帰ってこれたので、そうめんでした。


[No.98] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:ザックス  投稿日:2014/07/13(Sun) 10:55
[関連記事

Re: ひやむぎ、そうめん
画像サイズ: 317×640 (97kB)
みなさん

私もそうめん派で毎日昼はそれです。

今は冷やしてめんつゆを薄めて、氷を1個入れ、茗荷を刻んで添えて
食べています。わさびも少し。

私は胃が丈夫じゃないのでたまにですが海老天は暖かいのに入れて食べます。


[No.99] Re: ひやむぎ、そうめん 投稿者:男爵  投稿日:2014/07/13(Sun) 18:53
[関連記事

ザックスさん、みなさん

> 私もそうめん派で毎日昼はそれです。
>
> 今は冷やしてめんつゆを薄めて、氷を1個入れ、茗荷を刻んで添えて
> 食べています。わさびも少し。
>
> 私は胃が丈夫じゃないのでたまにですが海老天は暖かいのに入れて食べます。

体のことを考えながら食べているのは
お手本にしたいものです。