秋空さん、こんにちは。
> どちら様もそうでしょうけど、関係先の電話番号は「家族・親戚」、「友人・知人」、「ご近所さん」、「お店・取引先」の様に分類して電話機に登録してあります。
うちは登録してないです(^^ゞ 付き合いが狭いもので、あまり電話もかかって きません。身内や親しい人にはケータイの番号を教えているので、固定にかかって 来る電話は、ほとんどセールスですね(^^ゞ > 一番問題の「(電話番号)非通知」に対しては「この電話には出られない。電話番号を通知してかけるように」アナウンスして受信しません。振り込め詐欺のような悪質電話はまずこれで拒絶できます。「非通知」の電話がかかってきた記録は残っていますから、実績はチェックできています。最近は多いですね。 > > 電話機に登録されていない番号は絶対に出ません。多いのは0120-xxxx-xxxxですね。殆どがセールスですから出ません。普通の電話番号でかかってくるとやや心配になります。本当に用事のある電話かもしれませんから。でも次にかかってくるのを待ちます。本当に用事があればまたかかってくるはずですから。 > > 2回目にかかってきたら、それでも出ません。ただし、その電話番号をGoogleで検索します。「電話番号検索」というページがあります。そこでかなりの割合で迷惑電話の状況がわかります。迷惑電話と分かったものは電話機に「迷惑電話」の設定をします。それ以降受信しなくなります。 > > 電話機の機能を上手に使えば、電話による被害はかなり防止できると思います。
うーーむ・・・これは、秋空さんほどの知的で几帳面な方でないと、難しそうですね。
私は、怪しいヤツではないかと、ひたすら警戒の一途です。 詐欺というより、詐欺っぽい手法のセールスがほとんどです。
かかってくる電話のほとんどがそうですが、たまには、町内会の電話連絡網とか きちんと対応しなければならない人とかがあるので、出ざるを得ません。
今はまだ、相手を見極める判断はできるのですが、それができなくなった時の 対策は立てておかなくちゃなりませんね。
今までの皆さんのお話が役に立ちます(^o^)v しかし、脳の衰えは徐々にやって 来るのでしょうから、対策はお早めに!ですね、と自分に言い聞かせています(^^ゞ 夏子
|