昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.3.4 以降の累計:

 防 災 
(期間:2015.9.8 - 2015.10.31)

大きな天災が明日襲ってきてもおかしくないと言われる昨今です。
地震・津波・台風・噴火、いずれも、上に「大」がつくほどの災害が我々を狙っています。
日ごろから天災に備え、互いに情報交換をし、被害をできる限り少なくしましょう。

(リード オンリー)
[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [アーカイブ] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.1010] Re: スマホへ自動緊急速報来る 投稿者:マーチャン  投稿日:2015/09/10(Thu) 12:58
    [関連記事

    GRUE さん

    > スマホ(Iphone)に自動緊急速報の機能があることは知ってましたが、
    > 今まで受けたことがなく、なんか新たに設定しないといけないのかと
    > 思ってました。
    >
    > 今朝、初めて、独特の派手な音で、緊急速報がきました。
    > 2つの台風のお蔭で、7:45に、茨城県に大雨特別警報が出され、
    > それに呼応して、自治体が緊急速報を出したものらしいです。
    >
    > 一先ず、緊急速報をスマホが受けられることを確認できました。

     これは登録不要のようです。

     位置情報をオフにしていても地元の市役所から来るのでしょうか。

     これはありがたいですね。


    [No.1009] スマホへ自動緊急速報来る 投稿者:   投稿日:2015/09/10(Thu) 12:21
    [関連記事

    みなさん、こんにちは、

    スマホ(Iphone)に自動緊急速報の機能があることは知ってましたが、
    今まで受けたことがなく、なんか新たに設定しないといけないのかと
    思ってました。

    今朝、初めて、独特の派手な音で、緊急速報がきました。
    2つの台風のお蔭で、7:45に、茨城県に大雨特別警報が出され、
    それに呼応して、自治体が緊急速報を出したものらしいです。

    一先ず、緊急速報をスマホが受けられることを確認できました。


    [No.1008] Re: 災害のお見舞いを申し上げます 投稿者:夏子  投稿日:2015/09/09(Wed) 12:10
    [関連記事

    まやさん、皆さん、こんにちは。

    > 今回の水害に見舞われたみなさん、ことに静岡、浜松のみなさん、今晩は!
    >
    > テレビの報道に、大変な雨に見舞われておられるご様子を見て、胸を痛めて
    > います。

    台風18号は、午前中に愛知県に上陸した後、北東に進んでいるとか。
    大雨の被害が甚大そうですね。土砂災害の恐れも多いそうで、あちこちで、
    道路に大量の水があふれています。

    こういうのには、どのように備えておけばいいのでしょうね。
    夏子


    [No.1007] Re: 防災グッズ 投稿者:夏子  投稿日:2015/09/09(Wed) 12:03
    [関連記事

    KOZARUさん、みなさん、こんにちは。

    > 1 破損したガラス粉の上を歩ける履物としっかりした軍手
    >   家の中でもガラス類が破損し飛び散ったとき脱出するのにもあるとよい

    これは、私、30年も前からやっています(^o^)v
    イボイボの付いた健康サンダルは、健康グッズであると同時に防災グッズとしても
    意識して使用しています。底が2,3センチの厚みがあるので、小さなガラスの
    カケラくらいは大丈夫と思います。

    それに、いざとなれば、内外兼用にもなりますからね。

    軍手は、束で買いますから、常に10組くらいはあります。手のひら側に、滑り止めの
    イボイボがついていますので、これも何かと役に立ちそう。

    たとえば、タンス等の少し重いものを移動させる時に、4隅に、その軍手を敷いて
    すると、床側に滑り止めのない方を、タンス側にイボイボを当てると、動かしやすい
    んですよね。

    これは、防災用と言うよりは、室内の模様替えの際に役立つ生活の知恵なのですが、
    防災時にもいいのじゃないかと思います(^o^)/

    通販などで、重いものを少し持ち上げて、滑り止めなどを挟み込んだりする時に
    使うグッズを時々売っているのですが、これと軍手をセットで使うと楽そうです。
    夏子


    [No.1006] 災害のお見舞いを申し上げます 投稿者:まや  投稿日:2015/09/08(Tue) 22:12
    [関連記事

    今回の水害に見舞われたみなさん、ことに静岡、浜松のみなさん、今晩は!

    テレビの報道に、大変な雨に見舞われておられるご様子を見て、胸を痛めて
    います。

    どうか災害が少なくて済みますようにと、ただただ祈るのみです。
    何か私たちにできることがありましたらお申し越しくださいませ。
    なにもできないかもしれません。でも、心からご無事を祈っています。

    まや


    [No.1005] Re: 防災グッズ 投稿者:オアシス  投稿日:2015/09/08(Tue) 21:42
    [関連記事

    先ず何処に置いて置くかが問題です。
    私は建屋から少し離れた アルミ骨材で立てた 作業小屋と称している1.5坪強の
    小屋に置いています。
    住いの置き場所としては、2階建ての場合 階段裏のスペースがあれば良いでしょう。

    次に定期的に点検、水や食料品などは取り換える事を考える やるべしと思います。

    KOZARUさんの 履物の考え方は是非そうしたいと思いました。

    ライトとラジオは、手回し充電の 一体の物が商品として有りますよ。

    もう一つ実行すべきは「定期的な点検」で水や食料品など 差し替える事。
    私は以上を実行しています。


    [No.1004] Re: 防災グッズ 投稿者:葉路人(ハロード)  投稿日:2015/09/08(Tue) 20:28
    [関連記事


    画像サイズ: 473×800 (97kB)
    外出時に持ち歩いているもの
    ポケットやベルトに付けていますが
    重量もあります(^^;;
    手巻きライトは持ち歩きませんが、
    ペンダント型ライトをどこかで落としてしまったようです。

    おもちゃばかりですが、
    あれば便利で、重宝しています(^^♪
    イザ!その時!役に立つでしょうか。

    携帯電話の予備バッテリーをどうしようかと検討中です。

    葉路人


    [No.1003] Re: 防災グッズ 投稿者:KOZARU  投稿日:2015/09/08(Tue) 13:33
    [関連記事

    防災の教科書にないグッズです。

    > 災害は忘れたころにやってくる。
    > お互いに情報交換をし、被害をできる限り少なくしましょう。

    1 破損したガラス粉の上を歩ける履物としっかりした軍手
      家の中でもガラス類が破損し飛び散ったとき脱出するのにもあるとよい
    2 シニアに必要なもの(人によって異なる)
      老眼鏡、補聴器、杖、入れ歯、等々

    まだまだ「防災マニュアル」になくて必要なものがあるでしょう。

    KOZARU


    [No.1002] Re: 防災グッズ 投稿者:夏子  投稿日:2015/09/08(Tue) 10:02
    [関連記事

    男爵さん、みなさん、こんにちは。

    > 災害は忘れたころにやってくる。

    まったくその通りですね。いつ来るか、台風以外はほとんど正確な予測はできません。
    だから、防災準備も、あまり現実味がなくて、真剣になれませんね^^ゞ
    準備していても、役に立つかどうか分からないですし。

    でも、ことに日本の場合は、火山も活動期に入っているそうですし、地震も確実に
    巨大なのがきそうです。

    私は、自宅には防災準備品をまとめているのですが、最近は、これでは実際の役に
    立たないのではないかと、見直しをするつもりです。

    常に身に着けておくべき防災グッズは、大きなリュックに入れたそれより大事なのでは
    ないかと思えて・・・・天災は、ことに地震や津波は、自宅にいる時に起きるとは
    限りませんものね。

    阪神・淡路大震災の時は早朝で、ほとんどの人は自宅だったと思いますが、東日本
    大震災の時は午後だったから、自宅にいた人の方が少なかったかもしれません。

    > さしあたって思いつくのは防災グッズ
    >  1週間分の水と食料
    >  携帯コンロ
    >  携帯ラジオ、懐中電灯

    以上で、常に持ち歩いておれるのは、懐中電灯くらい? いくら小型でも携帯ラジオは
    持ち歩く人は少数派でしょうね。スマホを持っている人は、それがラジオの代わりには
    なりますか。

    ちなみに、バッグに入れて持ち歩いているのは、私の場合

    懐中電灯(超小型)・整腸剤・目薬・笛・マスク・ハサミ(超小型)・ポリ袋数枚
    輪ゴム・安全ピン・・・・

    防災用とは言えませんが、財布・健康保険証・ケータイ・カード類・住所録(小型)
    針と糸・濡れティッシュ・割りばし・ポケットティッシュ・大判ハンカチ・免許証
    扇子・テレカ、まぁ、こんなものでもいざという時は役に立ちそう(^_^;)

    食べられるものも必要でしょうが、崩れたり融けたりして常時バッグに入れておくのは
    ためらわれますね。何かいい工夫はないでしょうか。
    夏子


    [No.1001] 防災グッズ 投稿者:男爵  投稿日:2015/09/08(Tue) 05:29
    [関連記事

    災害は忘れたころにやってくる。

    阪神大震災、東日本大震災と
    日本列島も大きな地震や津波を体験しました。

    さしあたって思いつくのは防災グッズ
     1週間分の水と食料
     携帯コンロ
     携帯ラジオ、懐中電灯

    賞味期限の少しきれた非常食でも食べるにさしつかえない
    など思いつきます。

    お互いに情報交換をし、被害をできる限り少なくしましょう。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |


    - Web Forum -   Modified by isso