お知らせ・新着情報 
ここはリードオンリーです。書込はできません。
[総合メニューに戻る] [新規投稿] [新規順表示] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.5675] 動画館:マーチャン、きりん・対談「情報革命を生きる 前編/後編」 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/09/21(Sun) 05:55
    [関連記事

     メロウ動画館の「パソコン教養講座」に次の動画がアップされました。

       2008.09.21 パソコン教養講座・マーチャン、きりん、他
             対談「情報革命を生きる」(前編)     --約46分--

       2008.09.21 パソコン教養講座・マーチャン、きりん、他
             対談「情報革命を生きる」(後編)     --約1時間--

        ・マイクロソフト社 日本法人執行役専務 真柄泰利氏と、オープン
         ソースの上でビジネスを展開しておられるサイオステクノロジー
         社長喜多伸夫氏の対談で、知的財産のことからコンピュータビジネ
         スの将来にわたる興味深いものです。

         なお、お2人が対談で使用された資料は、下記にございますので、
         参照下さい。

       http://marchan.my.coocan.jp/magara_sama.ppt
          (Microsoft PowerPointがインストールされたパソコンでご覧ください)
       http://marchan.my.coocan.jp/kita_sama.pdf
          (Adobe Readerがインストールされたパソコンでご覧ください)


     <次のURLをクリックして
        動画館の「パソコン教養講座」をご覧ください>

      http://www.mellow-club.org/hikaru/top/index.html


       又は会員は次のURLをクリックして
         動画館(会員)の「新着情報」をご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5674] エリア活動:「2008年9月 神戸勉強会」報告 投稿者:エリア活動担当  投稿日:2008/09/15(Mon) 21:18
    [関連記事

     メロウ倶楽部の関西エリアより、エリア活動の報告がありました。

     「2008年9月 神戸勉強会」報告 2008.09.15

     トップページの「新着情報」または「総合メニュー」⇒「エリア活動報告」から
    該当エリアをご覧になってください。

     <下記URLをクリックして直接見ることも出来ます>

    http://kouseimir.s97.xrea.com/tiiki/07-kansai/koube080911/080911koubeben.html

                              (エリア活動担当)


    [No.5673] エリア活動:「第72回(9月度)大江戸会」報告 投稿者:エリア活動担当  投稿日:2008/09/08(Mon) 19:51
    [関連記事

    メロウ倶楽部の東京地区より、地域活動の報告がありました。


    第72回(9月度)大江戸会」報告 2008.09.08


     トップページの「新着情報」または「総合メニュー」⇒「エリア活動報告」から
    該当エリアをご覧になってください。

     <下記URLをクリックして直接ご覧いただくことも出来ます>
     http://kouseimir.s97.xrea.com/tiiki/07-kantou/tokyo92/tokyo92.html

                            (エリア活動担当)


    [No.5672] 動画館(会員):ザックス・会員の作品「大塚阿波踊り」 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/09/08(Mon) 09:14
    [関連記事

     メロウ動画館の「会員の作品ページ」 に次の動画がアップされました。


       2008.09.08 会員の作品・ザックス
             「大塚阿波踊り」

         ・大塚恒例の「阿波踊り」が雨の中でしたが、熱心な踊り手と観衆で
          盛会でした。今年で36回目だそうです。いい席が取れず、いいも
          のが出来ませんでしたが、ご覧頂ければ幸いです。


     動画館(会員)へは、
            HOME > 会員メニュー > 動画館(会員)

     <次のURLをクリックして直行して
          「新着情報」または「会員の作品ページ」をご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5671] エリア活動:「2008年9月 大阪勉強会」報告 投稿者:エリア活動担当  投稿日:2008/09/07(Sun) 20:36
    [関連記事

     メロウ倶楽部の関西エリアより、エリア活動の報告がありました。

    「2008年9月 大阪勉強会」 2008.09.07

     トップページの「新着情報」または「総合メニュー」⇒「エリア活動報告」から
    該当エリアをご覧になってください。

     <下記URLをクリックして直接ご覧いただくことも出来ます>

    http://kouseimir.s97.xrea.com/tiiki/07-kansai/osaka080904/080904oosakaben.html


                              (エリア活動担当)


    [No.5670] エリア活動:「第211回福岡パソコン勉強会」報告 投稿者:エリア活動担当  投稿日:2008/09/06(Sat) 18:11
    [関連記事

     メロウ倶楽部の九州エリアより、エリア活動の報告がありました。

     「第211回福岡パソコン勉強会」報告 2008.09.06

     トップページの「新着情報」または「総合メニュー」⇒「エリア活動報告」から
    該当エリアをご覧になってください。

     <下記URLをクリックして直接ご覧いただくこともできます>
     http://kouseimir.s97.xrea.com/tiiki/07-kyusyu/fukuoka280/fukuoka211.html

                              (エリア活動担当)


    [No.5669] 動画館(会員):いまいち・地域オフ「諏訪湖花火とミニオフ」 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/09/01(Mon) 05:36
    [関連記事

     メロウ動画館の「全国オフ/地域オフ」の 地域オフ に次の動画がアップされました。


       2008.09.01 全国オフ/地域オフ・いまいち
             「諏訪湖花火とミニオフ」

         ・2008.08.28-29、北信越と静岡グループの合同ミニオフを、諏訪湖
          周辺に選びました。諏訪湖花火をホテルの直前で堪能できました。(3分)


     動画館(会員)へは、
            HOME > 会員メニュー > 動画館(会員)

     <次のURLをクリックして直行して
          「新着情報」または「全国オフ/地域オフ」の地域オフをご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5667] エリア活動:「千葉地域8月研修会」報告 投稿者:エリア活動担当  投稿日:2008/08/30(Sat) 10:16
    [関連記事

     メロウ倶楽部の関東エリアより、エリア活動の報告がありました。

     「千葉地域8月研修会」報告 2008.08.30

     トップページの「新着情報」または「総合メニュー」⇒「エリア活動報告」から
    該当エリアをご覧になってください。

     <下記URLをクリックして直接ご覧になることも出来ます>
      http://kouseimir.s97.xrea.com/tiiki/07-kantou/chiba80/080826.htm

                              (エリア活動担当)


    [No.5666] エリア活動:「第210回福岡パソコン勉強会」報告 投稿者:エリア活動担当  投稿日:2008/08/27(Wed) 22:03
    [関連記事

     メロウ倶楽部の九州エリアより、エリア活動の報告がありました。

     「第210回福岡パソコン勉強会」報告 2008.08.27

     トップページの「新着情報」または「総合メニュー」⇒「エリア活動報告」から
    該当エリアをご覧になってください。

     <下記URLをクリックして直接ご覧いただくこともできます>
     http://kouseimir.s97.xrea.com/tiiki/07-kyusyu/fukuoka279/fukuoka210.html

                              (エリア活動担当)


    [No.5664] 動画館(会員):マーチャン・「東地中海は、今日も晴れだった」 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/08/24(Sun) 05:31
    [関連記事

     メロウ動画館の「メロウの旅シリーズ」に次の動画がアップされました。


       2008.08.24 旅シリーズ・マーチャン
             「東地中海は、今日も晴れだった」

         ・今年5月、モンチャンと2人で行ったクルーズの記録です。道中記
          は「陽だまり(No.2333 より)」でお読みいただければ幸いです。
          (約14分)

     「陽だまり(No.2333 より)」は次のURLをクリック
       http://www.mellow-club.org/cgibin/free_bbs/07-bunsyu/wforum.cgi?no=2333&mode=allread


     動画館(会員)へは、
            HOME > 会員メニュー > 動画館(会員)

     <次のURLをクリックして直行して
          「新着情報」または「メロウの旅シリーズ」をご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5663] エリア活動:「2008年8月 大阪勉強会」報告 投稿者:エリア活動担当  投稿日:2008/08/22(Fri) 14:33
    [関連記事

     メロウ倶楽部の関西エリアより、エリア活動の報告がありました。

    「2008年8月 大阪勉強会」 2008.08.22

     トップページの「新着情報」または「総合メニュー」⇒「エリア活動報告」から
    該当エリアをご覧になってください。

     <下記URLをクリックして直接ご覧いただくことも出来ます>

    http://kouseimir.s97.xrea.com/tiiki/07-kansai/osaka080820/080820oosakaben.html


                              (エリア活動担当)


    [No.5662] 動画館(会員):多摩のけん・ブルガリアの旅 世界遺産「リラの僧院」 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/08/17(Sun) 17:04
    [関連記事

     メロウ動画館の「メロウの旅シリーズ」に次の動画がアップされました。


       2008.08.17 旅シリーズ・多摩のけん
             ルーマニア・ブルガリアの旅 世界遺産「リラの僧院」−ブルガリアー

         ・標高1147mのリラ山の山奥に、このような壮大な僧院がある
          ことに感動しました。(約5分30秒)


     動画館(会員)へは、
            HOME > 会員メニュー > 動画館(会員)

     <次のURLをクリックして直行して
          「新着情報」または「メロウの旅シリーズ」をご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5661] 動画館(会員):多摩のけん・世界遺産「こうのとり」 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/08/14(Thu) 21:09
    [関連記事

     メロウ動画館の「会員の作品ページ」に次の動画がアップされました。

       2008.08.14 会員の作品・多摩のけん
             世界遺産「こうのとり」

        ・日本では絶滅寸前の「こうのとり」が、民家の屋根、学校の屋根に
         住み着き、子育てをしていました。この町全体が世界遺産に登録さ
         れているそうです。(約3分30秒)


     動画館(会員)へは、
            HOME > 会員メニュー > 動画館(会員)

     <次のURLをクリックして直行して
        「新着情報」または「会員の作品ページ」−「多摩のけん」をご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5660] 動画館(会員):多摩のけん・「カラスウリの開花」 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/08/14(Thu) 21:08
    [関連記事

     メロウ動画館の「会員の作品ページ」に次の動画がアップされました。

       2008.08.14 会員の作品・多摩のけん
             「カラスウリの開花」

        ・直径7mmくらいのカラスウリのつぼみが、1時間かけて直径5cm
         くらいの花に開花しました。1時間連続撮影した映像を43秒に約80
         倍高速化した映像をご覧下さい。(約1分30秒)


     動画館(会員)へは、
            HOME > 会員メニュー > 動画館(会員)

     <次のURLをクリックして直行して
        「新着情報」または「会員の作品ページ」−「多摩のけん」をご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5659] エリア活動:東海8月勉強会 投稿者:エリア活動担当  投稿日:2008/08/11(Mon) 13:17
    [関連記事

    メロウ倶楽部の東海エリアより、地域活動の報告がありました。

     「東海8月勉強会」報告 2008.08.11

     トップページの「新着情報」または「総合メニュー」⇒「エリア活動報告」から
    該当エリアをご覧になってください。

     <下記URLをクリックして直接ご覧いただくことも出来ます>

      http://kouseimir.s97.xrea.com/tiiki/07-tokai/tokai114/tokai114.html

                              (エリア活動担当)


    [No.5658] 動画館(会員):オアシス・「第35回経堂まつり」 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/08/10(Sun) 05:31
    [関連記事

     メロウ動画館の「会員の作品ページ」に次の動画がアップされました。

       2008.08.10 会員の作品・オアシス
             「第35回経堂まつり」

        ・小田急高架下特設舞台での(阿波)踊りの競演です。地元ほか 高円
         寺、三鷹、東林間、北沢等からの連も、動画最初は、農大通りでの
         デモンストレーションです。2008.7.19 (約5分)


     動画館(会員)へは、
            HOME > 会員メニュー > 動画館(会員)

     <次のURLをクリックして直行して
        「新着情報」または「会員の作品ページ」−「オアシス」をご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5657] 動画館(会員):いまいち・「アルペンの涼を求めて」 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/08/10(Sun) 05:29
    [関連記事

     メロウ動画館の「会員の作品ページ」に次の動画がアップされました。

       2008.08.10 会員の作品・いまいち
             「アルペンの涼を求めて」

        ・連日の暑さを逃げて、雲上の立山・室堂平で二日間、涼を求めまし
         た。(約2分)


     動画館(会員)へは、
            HOME > 会員メニュー > 動画館(会員)

     <次のURLをクリックして直行して
        「新着情報」または「会員の作品ページ」−「いまいち」をご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5656] 動画館(会員):多摩のけん・ルーマニアの旅「ブゴビナ地方と3つの修道院」他2編 投稿者:動画館スタッフ  投稿日:2008/08/06(Wed) 05:42
    [関連記事

     メロウ動画館の「メロウの旅シリーズ」に次の動画がアップされました。


       2008.08.06 旅シリーズ・多摩のけん
             ルーマニアの旅「ブゴビナ地方と3つの修道院」他2編

         ・ドラキュラの伝説とトウグルムレシュ寸描
           日頃忘れているドラキュラにまつわる伝説が、舞台となった地元
           では今も強く息づいていました(約10分)。

         ・ブコビナ地方の民族音楽とディナー
           民族楽器タンバロンの妙なる音色、軽快な民族舞踊、そしてヴァ
           イオリンの名曲「チャールダッシュ」の響きは今も耳に残ってい
           ます(約11分40秒)。

         ・ブコビナ地方と3つの修道院
           ルーマニア最北部ブコビナ地方の美しい自然と、偶然遭った子供
           たち、そして何と言っても印象的なのは、この地方の修道院のフ
           レスコの見事な壁画です(約11分)。


     動画館(会員)へは、
            HOME > 会員メニュー > 動画館(会員)

     <次のURLをクリックして直行して
          「新着情報」または「メロウの旅シリーズ」をご覧ください>

      http://www25.big.or.jp/~mllwclb/cgi-bin/bbs/07-hikaru/top/index.html


                           (動画館担当)


    [No.5655] 「全国歌碑・句碑めぐり」新設歌碑(番外) 投稿者:全国歌碑・句碑めぐり担当  投稿日:2008/08/04(Mon) 20:51
    [関連記事

    「全国歌碑・句碑めぐり」に、新設歌碑(番外)1点(佐伯孝夫)を掲載しました。

    下記 URL からご覧ください。

     http://fmellow.s103.xrea.com/kahitokuhi/kahitokuhi.html


                       (全国歌碑・句碑めぐり担当)


    [No.5654] エリア活動:「第209回福岡パソコン勉強会」報告 投稿者:エリア活動担当  投稿日:2008/08/02(Sat) 22:35
    [関連記事

     メロウ倶楽部の九州エリアより、エリア活動の報告がありました。

     「第209回福岡パソコン勉強会」報告 2008.08.02

     トップページの「新着情報」または「総合メニュー」⇒「エリア活動報告」から
    該当エリアをご覧になってください。

     <下記URLをクリックして直接ご覧いただくこともできます>
     http://kouseimir.s97.xrea.com/tiiki/07-kyusyu/fukuoka278/fukuoka209.html

                              (エリア活動担当)


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |


    - Web Forum -   Modified by isso