PC情報・相談室
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

投稿時間:01/05/31(Thu) 09:58
投稿者名:岡部の(小澤治)
Eメール:okabeyno.haruyuki@nifty.ne.jp
URL :
タイトル:RE: インターネットシステム導入について

としつる(原澤)さん、こんにちは。

>>1、構内配線システム;Home PNAシステム
>>2、プロバイダ;キンデンJPSネット(通信専門業者潟Lンデン)
>>3、最低50戸以上で、将来の利用者増には順次光ファイバーのグレードアップで対応
>>入会時費用¥28,000、月額利用料¥3,750でインターネットつなぎっ放し、電話代不要の条件で居住者全員のOKを取り付けようという段階にしております。

 集合住宅では、居住者の皆さん全員の合意取り付けがネックと聞いています。お話しのように居住者全員のOKが得られれば、大変宜しいのではないでしょうか。

 イニシャルコスト、月額利用料を考えても私メが加入しているCATV方式に比べ遜色なく、またフレッツISDN、及びADSLと比較しても妥当な線ではないかと思います。

 キンデンJPSネットのホームページ http://www.kjps.net/ を見て参りましたが、上部回線は NTT(OCN)でもあるし信頼がおけるのではないでしょうか。これが、私メの感想です。

         09:48 AM 01/05/31(Thu) 岡部の(小澤治)


- 以下は関連一覧ツリーです -
- インターネットシステム導入につ... - としつる(原澤) 01/05/29(Tue) 15:59 No.476

このメッセージに返信する場合は下記フォームから投稿して下さい

おなまえ
Eメール
題   名
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
プレビュー

以下のフォームから自分の投稿した記事を削除できます
■記事No ■削除キー



- Web Forum -  with CMT-Unit -