健康の本です。
高尿酸血症(通風) 尿酸はアルカリで溶けるので、アルカリ化する食品が望ましい。 尿を酸性化する食品 肉類、卵類、しいたけ 尿をアルカリ化する食品 野菜、果実、海草、茶、乳製品、ごま、豆腐、サツマイモ 卵は酸性化するとは思っていたが、乳製品がアルカリ化するとは意外。
アルコール すりよってくるアルコールの後には大きな黒い影がひそんでいる。 酒は飲んでも酒に飲まれぬようにしたい。
うつ うつ病とは、脳の機能が低下している(精神的エネルギーが低下している)状態。 脳内のアミンという神経伝達物質が正常に働かなくなることによる。 アミンは「ドーパミン」「セロトニン」「ノルアドレナリン」の三つがある。 これらのアミンが不足すると、たとえれば脳のエンジンオイルが不足するようなもので、脳が正常に働かなくなる。
経絡経穴 漢方では、経絡とは気血の通り道であり、経穴とはツボである。 気血がとどこおるとき、経穴であるツボを刺激すれば、通りが良くなる。 経絡とは目に見えないので、神経や血管のことではない。 経絡経穴理論では、脳の中枢性(コントロールシステム)を考えていないのが西洋医学と異なる点である。
足マッサージの歴史(この本では足の反射療法の歴史としている) エジプトの壁画には足マッサージをしている図が残っている。 仏教の「仏足石」は足裏を図形化している。 貝原益軒の「養生訓」や中国の養生書にも足マッサージのことが出ている。
|