[掲示板へもどる]
一括表示

[No.15914] 第2のBP事件 投稿者:   投稿日:2010/10/12(Tue) 13:19
[関連記事

 先日来、アメリカのメキシコ湾におけるBPの原油流出事件は世界中の注目を集めた。こんどは、ヨーロッパはハンガリーのアルミニューム工場による、有毒な赤い汚泥流出事故が起こり、またまたこれも大規模な人災事件だ。

 こうなると、ことしの年末にやる一年の締めくくりの漢字は、あっしの見るところでは、どうやら「粘」か「汚」になりそうだ。

 きょうの報道では、汚染はハンガリー一国に留まらず、ヨーロッパのかなりの地域に及びそうだ。

 警報の出ている地域はオーストリア、スロバキア、クロアチア、ボスニア、セルビア、コソボ、ルーマニアなどをふくむ796000平方キロになるという。

 BPのケースのように、長期化しないことを切に祈るばかりである。


[No.15915] Re: 第2のBP事件 投稿者:男爵  投稿日:2010/10/12(Tue) 13:28
[関連記事

>  きょうの報道では、汚染はハンガリー一国に留まらず、ヨーロッパのかなりの地域に及びそうだ。
>
>  警報の出ている地域はオーストリア、スロバキア、クロアチア、ボスニア、セルビア、コソボ、ルーマニアなどをふくむ796000平方キロになるという。

唐辛子紋次郎さん
なにしろ ドナウ川は国際河川ですから。
中国も韓国もこの点では可能性があると思います。
もうすでに環境汚染をしていると思います。
そうして日本海汚染が進んでいきます。

公害などで先輩の日本は
この方面のノウハウは多いから
指導していけると思います。