[掲示板へもどる]
一括表示

[No.16185] 今日は何の日・11月29日 投稿者:   投稿日:2010/11/29(Mon) 05:33
[関連記事

みなさん、今日は
11月29日
議会開設記念日
1892(明治23)年、前年の大日本帝国憲法発布を受けて初の帝国議会が開かれた。

いい服の日
「いい(11)ふく(29)」の語呂合せ。

"パレスチナ人民連帯国際デー(International Day of Solidarity with the Palestinian People)"
1977(昭和52)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1947(昭和22)年、国連総会でパレスチナ分割に関する決議が採択された。

1887(明治20)年 東京電燈会社が東京市内に配電を開始

1910(明治43)年 白瀬矗中尉ら南極探検隊28人が開南丸で東京・芝浦を出港

1924(大正13)年 東京音楽学校でベートーベンの交響曲第9番(第九)が日本人によって初めて上演

1973(昭和48)年 熊本市の大洋デパートで火災。死者104人、負傷者108人。デパート火災最大の惨事に

1987(昭和62)年 大韓航空機爆破事件。大韓航空機がミャンマー沖で北朝鮮の工作員・金賢姫らにより爆破

今日の誕生日の花:イチョウ
花言葉:長寿
今日の一句:銀杏ちる兄が駆ければ妹も     安住敦

出典は今日は何の日、毎日が記念日
http://nnh.to/
及びNHKラジオ深夜便から引用しています。