悠々世代 

団塊の世代が定年を迎える今、第二の人生を充実したものにするために語り合いませんか。
また還暦を過ぎたあるいは定年後を楽しんでいる皆さまの豊富な経験談もぜひお待ちしています。

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.493] Re: 悠々世代 投稿者:年金青年  投稿日:2007/11/14(Wed) 14:55
    [関連記事URL:http://c-kitamura.cocolog-nifty.com/blog/


    画像サイズ: 589×480 (91kB)
    10/30 日光街道をスタート。
    日本橋で偶々通った人に撮ってもらいました。

    (これで画像が載せられれば良いのですが)


    [No.492] Re: 三丁目の夕日 投稿者:やまちゃん  投稿日:2007/11/13(Tue) 09:31
    [関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

    >  今晩、9時から再放送です。
    >
    > 吉岡秀隆主演の泣き笑いの傑作です。
    > ケンカのセリフにロシア文学が出てきます。
    > 多分、作家・北杜夫の若き頃がモデルと
    > おもいますが・・・間違ったらごめんなさい。

    フーさん みなさん おはようございます

    タイトル「三丁目の夕日」を思い出しまして、今朝のNikkebp net[ECO JAPAN]で、
    『ALWAYS 続・三丁目の夕日』山崎 貴 監督(後編) 
    昭和30年代の暮らしから知るエコの本来の目的とは、の映画
    http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/interview/071109_yamazaki02/
    が配信されましたので紹介します、前編の内容も見れます。
    但し、このNikkebp netへ登録していないと内容が見られないかもしれませんので
    悪しからず。


    [No.491] Re: 料理教室 投稿者:えー  投稿日:2007/11/12(Mon) 22:55
    [関連記事

    フーさん

    それはなによりです
    家内円満
    世界平和

    ですね

                   えー


    [No.490] Re: 料理教室 投稿者:   投稿日:2007/11/12(Mon) 17:42
    [関連記事

     えーさん

    ばれましたか。地元ですので、家内を同伴することにきめました。


    [No.489] Re: 料理教室 投稿者:えー  投稿日:2007/11/12(Mon) 14:30
    [関連記事

     ふーさん

    心当たりはたくさんありますがねー

    あまり多すぎて一人に絞れないのでは

    これ以上言うといけませんね

                        えー


    [No.488] Re: 悠々世代 投稿者:タンマ  投稿日:2007/11/11(Sun) 22:27
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    > 画像を載せようとしたのですが、大きすぎてダメ と断られてしまいました。

    100KB程度と言うのはつらいですね。
    しかも1枚では・・・
    その代わりアクセシビィリティは良いです。
    私のPDAでも、パッとでますからね。


    [No.487] 大相撲 投稿者:   投稿日:2007/11/11(Sun) 16:06
    [関連記事

     今日から始まったようです。
    理事長がどんな挨拶をしたかは知りません。
    完全無視です・・・・


    [No.486] Re: ダブル・ポスト 投稿者:   投稿日:2007/11/11(Sun) 07:39
    [関連記事

     失礼しました。ついネタ切れで、健忘症になったみたい!


    [No.485] ダブル・ポスト 投稿者:   投稿日:2007/11/11(Sun) 05:45
    [関連記事

    10月30日
    陽だまりの部屋に まったく同じ文をアップなさっていますが??


    [No.484] 囲碁の癖 投稿者:   投稿日:2007/11/11(Sun) 03:14
    [関連記事

    2007.10.30
     私は日本棋院の某支部に長年籍をおいて、囲碁を楽しんでいた。囲碁は感性と論理のゲームである。運や付きに左右されない、殆んど実力のゲームと思う。従って、紳士の嗜みとも言われる。

     碁打ちは自負心が強く、人の言うことを聞かない個性派が結構にに多い。勝つと自分の手を自慢し、負けると相手の手をヘボ手とけなす輩がいた。こんな相手は、勝っても、負けても実に不愉快なのである。一度、彼に「君とは打たない」と宣言したことがある。それでも、一向に改まる気配がなく、依然としてやっている。

     しかし、彼は囲碁が飯より好きなのである。その彼が、やり手のいない幹事を引き受けたのである。嬉々として企画を考案する。囲碁は彼の唯一の生き甲斐であったようだ。悪気はないのであるが、惜しむらくはマナーがよくない。しかし、愛すべき人物だったなあ〜、と今は思い出される。

     私は、下手(したて)の人と打つ時は、負けてもよいと思っている。相手も楽しみに来ている。全敗で帰すのは忍びないないのである。相手の勝負手を褒めるようにしたものであった。しかし、本当に嬉しいのは、相手も真剣に打ち、自分の力を出し切って勝てた時である。何時までも決定的妙手を忘れる事はない。

     碁打ちには妙な癖がある。性格が諸に出る。豆まきのように早打ちをする人。考えすぎて石を置かない人。挽回の余地がなくても、相手のミスを期待して打つ人。定石を無視して打つ人。あっさりと勝負を放棄する人。まあ、様々である。他人が言っても、直らないのである。こんなのは、とても紳士の嗜みとはいえない。腕も伸びない。さすがに高段者にはそんな人はいない。

     みんな、楽しむために、碁を打ちに来ている。気の会った人や、棋風の似通った人と打つのが無難である。半日はあっという間に過ぎる。暇つぶしには持ってこいのゲームである。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 |


    - Web Forum -   Modified by isso