とんぼさんの素晴らしい「オランダの旅」を読んだ後は、なかなか書きづらいですね。幕間と言うことで肩の力を抜いての雑談です。なんていうか、新「悠々世代」と書かれるとちょっととまどいがあります。だいたい団塊の世代と呼ばれる我々は、気持ちでは夢見ても、現実は仕事馬鹿で過ごしてきた人が多いと思われます。それだけに、第2の人生は悠々と・・・と言うのが切なる願いなんですね。でもねえ、そんなに「悠々と・・」と言うスタイルにこだわらなくとも良いんじゃないかとも、思います。一生、冷や汗たらして、汲々として暮らし、気が付いたら(気がつくはずないか?)死んでいた、というのも人生です。どちらが幸福かは、神のみぞ知る・・・です。いかがでしょうか?
団塊の一つ上の世代です。定年後は悠々と、と思っていましたが時間だけ悠々の生活は決して悠々ではないですね。自由になる時間がたくさんあることは事実ですが、それを埋めるのにいろいろと工夫が必要で、結局半分くらいは有料または無料の仕事で埋めるようなことになります。年金生活で「食って寝てチョン」の生活費はありますが好きな遊び(旅行とかゴルフとか)を思う存分というわけには行きません。そんな暮らしで、現役時代に考えていた「定年後は悠々自適」とは行きませんね。よほど計画的に人生設計を立てていた人は別でしょうが。
SHIGさん> 定年後は悠々と、と思っていましたが時間だけ悠々の生活は決して悠々ではないですね。そうですね。悠々自適みたいな言葉を使われると、「晴れたら田畑を耕し、雨が降ったら本を読む」みたいな聖人を目指すような気になってしまって、時間を持てあまし、時間の埋め草に四苦八苦する自分を見て「嗚呼!俺はダメだ!悠々ではない」と、落ち込んだりしかねません。あんまり、綺麗に老いるなんて、考えない方が良いのかな?
死んだ桂枝雀は団塊の世代ではなかったかな「我々貧乏性は 何もしなくても良い時間にも 少し経つと <何かしなくちゃ ならないのかな?>などと・・・」「しなくちゃ」を離れるのは難しいですね「悠々としなくちゃ」も強迫観念に(^^) 白兎山人
> 「悠々としなくちゃ」も強迫観念に(^^)そう、なんせ、本から、新聞、テレビ、みんな「定年後は、悠々と・・・」でしょう。天の邪鬼な私なんか、「ほっといてよ、悠々だろうと、汲々だろうと・・」なんて、ほっぺたをふくらませてしまいます。充実した時を過ごしている人は、自分はそう思っていなくても他人から「悠々とやっている」と見えます。ま、そういうことで、雑談とは言っても適当なことをペラペラしゃべっていると「イエローカード」を出されそうです。悠々かどうかは別にして人生のエピローグを、どう過ごそうとしているのか引き続き、お聞きしたいですね。
> だいたい団塊の世代と呼ばれる我々は、> 気持ちでは夢見ても、現実は仕事馬鹿で過ごしてきた人が> 多いと思われます。> それだけに、第2の人生は悠々と・・・と言うのが> 切なる願いなんですね。 団塊を産んだ世代なんですが・・・・・ 悠々を期待して居たのに・・・ パソコンなんかの御蔭で・・ 死に仕度が何時になったら出来るのやら・・・・・・ 変蝠林(1917-)
> 悠々を期待して居たのに・・・> パソコンなんかの御蔭で・・いやあ、充分、悠々に見えますよ > 死に仕度が何時になったら出来るのやら・・・・・・1日あれば、出来るでしょう。あわてない、あわてない!私も出張の支度をしなくちゃ、2時の新幹線です。わざわざ新潟まで飲みに行くんですからねえ・・・
> 私も出張の支度をしなくちゃ、2時の新幹線です。> わざわざ新潟まで飲みに行くんですからねえ・・・ 羨ましい。 独りで赤ちょうちん、カワイ娘ちゃんも一人。 料亭の上座で芸妓に囲まれた酒の不味さ。
変蝠林(1917-) さん、こんばんは。》 料亭の上座で芸妓に囲まれた酒の不味さ。そうなんですか。芸者さんに取り巻かれて、ちやほやされてよっぽどうまいのかと思ってた。けんすけ 横浜 大倉山-- CMN v0.50dβ --
けんすけ さん、おはよ。 > そうなんですか。芸者さんに取り巻かれて、ちやほやされて> よっぽどうまいのかと思ってた。 四六時中 世界中 ミクシに取り巻かれてたら 酒要らない。 変蝠林(1917-)
> 四六時中 世界中 ミクシに取り巻かれてたら 酒要らない。その話、こちらじゃやめましょう。けんすけ 横浜 大倉山
> 羨ましい。> 独りで赤ちょうちん、カワイ娘ちゃんも一人。野郎ばっかり!!まだベッドから起きられない。 > 料亭の上座で芸妓に囲まれた酒の不味さ。そう言う経験ないけれど、飲みたいとも、思わないなあ。そう、赤ちょうちんの、カウンター越しの、女将さん相手に世間談義でも、しているのが、一番良いね。
雑談のみなさん、こんにちは悠々を考えるみなさんの悠々ぶりを感じさせていただきました。私も何時も“悠々”探ししていますが、、、そのことが悠々なんですね、、!悠々してなきゃ“悠々”なんてさがせませんもの、、( *^-^)“悠々探し”にもちょっと、心がけいりますね〜、チョッと早めに出てモーニングサービス頂いて本をひろげ、、さぁ、、目的地へ今日は植物園楽しかったなぁ!、、皆と別れて、、一人でコーヒのみ思いにふける、、私も悠々探しのこと考えていたら、、少し悠々になったみたいです(^0^)悠々でも、淋しく悠々だったらいけませんし、悠々でも、、う〜〜ん!考えすぎない方がベターですね〜悠々に一歩進んだようです\(~o~)/、、どうですチョッと成長でしょう!タンマさん! 何時も突然出てきてゴメンナサイm(__)m__ 〜☆花より団子☆〜