[掲示板へもどる]
一括表示

[No.6562] 今日の出来事 投稿者:あや  投稿日:2014/05/02(Fri) 19:33
[関連記事

今日は8時45分に家を出て、障害者活動ホームへ行ってきた。
午前中は男性と女性と3人でボールペンの組み立てをした。
午後は男性と手をつないで、お茶の時間のためのカップ運びをした。

30日に印刷所にメールで送った原稿が届いたという通知がなく、気になって
出かける前に電話した。
担当者はまだ出勤していなくて、あとで電話くれることになった。バスの中で
電話が鳴ったが出られなかった。バスを降りてから電話したら、届いていな
いという。CCで送った私には届いていたのに。
家に帰ってきてからでも送ってくだされば納期は大丈夫にしますとのことで
そうすることにした。
配送の練っていは部員たちと決めてあるので、崩したくないことにもよる。

活動ホームで仕事が始まろうとした10時半ころ、保健の会の仲間からメールが
届いた。昨日頼んでおいたことの返事だった。それというのは、地域での「体操
教室」を区役所へ頼んでいたところ、日付がおかしくなったのだ。担当者は転勤
となってしまっていたため、こんなことになったのだ。
会場の取りなおしをしなければならずで、その回答が彼女のメールだったのだ。
会場が取れたということで、区役所へ電話をした。

そんなところへ夫からの電話が入った。
区役所の2人の女性から電話が入ったという。1つは留守番電話で、それを聞か
せてくれたが、健康チェックの依頼のようだった。
再度区役所へ電話、高齢者関係の係からだったようだ。でも本人はいなかったのか、
電話はなかった。
区役所へは2度のでんわになった。

活動ホームの終わりは、15時40分ころになるのだが、帰りの会には参加せず、
15時20分ころそこを出た。

家に飛んで帰って、印刷所へメールで送った。しばらくして届いたとう電話での
返事。「これから作業をします」とのことだった。
1時間もしただろうか、「おかしなところがあります。12月9日(日)とあり
ますが、(月)ですよね」私はあせった。
丁目の「たより」からのものだったので、そのまま載せてしまったのだ。
12月8日の間違いとわかった。

あわてて、原稿を修正した。マイクロソフトのパブリッシャス2010という
ソフトで組み込んでいる。修正して、PDF化して送った。しばらく時間がかかった。
また、1時間ほどかかって、印刷所から電話が入った。
「これでやります。納期はそのままでいたします」と言ってくれた。
深くお詫びを言ったが、なんとも申し訳なさでいっぱいだった。

16時ころ帰ってきて、パソコンに向かったり、電話に向かったりの時間は長かった。

今日の1日の出来事の内容は、
「広報」「胃がん検診」「健康チェック」「体操教室」それに、「健康チェックの
依頼」とこんなにも多かったのだ。
この時間、解決しないのは「健康チェックの依頼」のこと。担当者が留守だったのか
電話がこない。連休明けになるのだろうかと思っている。

なぜか夫の帰りが遅いので、こんなことしていられる。食事の支度しなければ!

何を書いているのか、わからなくなってしまった。お許しあれ<(_ _)>