[掲示板へもどる]
一括表示

[No.6638] 高齢者運転講習 投稿者:紫雲  投稿日:2014/08/03(Sun) 10:52
[関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/siun/

運転免許場に行ってきた。
高齢者(70歳)からは試験場に行って講習を受けなければならない
規則になっている。

私が免許を取得したのは41歳。
それは40歳からゴルフを始めて、ゴルフをするには免許証が必要だと思ったから・・・
遊ぶ為・・・(^O^) ハ・ハ・ハ
最近はそのゴルフも、高速の運転は疲れるので行かなくなっている。
スポーツクラブ・スーパーに行く時に乗るぐらい・・

どんな試験をするのか不安だった!
一回目はDVDで講習。 二回目は実地試験(車庫入れ・段差の操作)
3回目は機械(ゲームセンターにあるような)で状況の判断力・注意力・
ハンドル操作力の総合運転適性検査を受ける。

私は最高点を得、教官もびっくりしていた!  良かったぁ〜!(*゜▽゜*)

そして目の検査。 両手で目に壁を作り一点を見て目の脇から動く白い点を追う。
見えなくなったところで教官に伝える。視野の広さを測るのだ。
次にレンズに目を当て丸い輪の中の切れている部分を上下左右のレバーを押す。
今度は明るい光の中を突然暗闇になりその中の輪が段々と近づくと輪には
上下左右に切れている部分を声で教官に伝える。

この検査結果は普通だったが「夜の運転は控えた方が良い」と言われた。
現に夜の運転はライトが眩しく自分自身も怖いのでしなくなっている。

運転免許更新には終了証明書が必要。
私はゴールドカードなので4年の更新が出来る。
69歳で通知が来た場合は、ゴルードカードだったら更新は5年になる。
更新の年に70歳になる人はラッキーだわ〜! 
4年後は認知症の検査もある。 (´Д`)
これは4つの絵が描いてある4枚の用紙(4*4)16の絵を見て覚え、
何分後になんの絵だったかを書き込む。
8個覚えられたら合格。全部覚えていた人もいたと言っていた。

私には無理・・・だわ〜 せいぜい6個〜8個・・・かな〜?
運転は75歳までと決めているので、この講習は受けないのでホッとした。

最近は高齢者による車の事故が多い。
自分が気をつけているつもりでも、実際には反応が遅くなっている。
心して運転をしなければと・・・良い体験をした講習でした。


[No.6669] Re: 高齢者運転講習 投稿者:彦市  投稿日:2014/08/16(Sat) 14:26
[関連記事

紫雲さん、こんにちは。

今日も朝から暑くなっています。
やっとお盆が過ぎて、これからは過ごしやすくなるかと期待していますのに・・・

ところで、私も今月25日の高齢者講習に行かねばなりません。
最近は運転技術が劣っていますので、心して運転しています。
紫雲さんは、運動能力が優れているようで素晴しい。
75歳で免許証を返納するご決心は評価します。
私の家内は今年の免許更新をパスして、免許証を返納しました。
私は、80歳で返納する考えでいます。

***彦市***


[No.6685] Re: 高齢者運転講習 投稿者:紫雲  投稿日:2014/08/21(Thu) 21:19
[関連記事

彦市さん、こんばんは。

留守にしていました。レスが遅くなって申し訳ございません。

> ところで、私も今月25日の高齢者講習に行かねばなりません。
もうすぐですね〜
私のお誕生日の日ですわ〜 これって関係ないかぁ〜(笑)

夫の運転は私が怖がり、私の運転は夫が怖がっています。
でも、この暑さ・・・
駅まで行くのも大変なので、怖さは顔に出さず、
夫の運転で連れて行ってもらいます。

免許試験場でもみじマークを買ってきましたが、
まだ後の座席に放りっぱなしです (^O^)


[No.6694] Re: 高齢者運転講習 投稿者:GRUE  投稿日:2014/08/25(Mon) 09:19
[関連記事

紫雲さん、

実は先日私も「高齢者運転講習」を受けてきました。
試験ではなくて講習とは聞いてましたが不安でした。認知チェックのための
記憶テストがあるとかも聞いてましたし。

その前に、紫雲さんの報告を聞いていたので、大変参考になりました。
無地通過できました。認知チェックもまだありませんでした。
(後日の免許証更新も視力テストだけですぐに終わりました。ただ、優良
ドライバーなんですが、3年間しかくれませんでした。)

講習の目的は、それぞれが、若い時と同じようには行かない、筋力や反応力
そして判断力などが落ちている、どこが落ちているかを自ら確認することで
あると分かりました。運転での弱点、左の注意力が弱いとか、夜の視力が弱
いとかを知った上で、運転をすべきと思った次第です。

ありがとうございました。


[No.6712] Re: 高齢者運転講習 投稿者:紫雲  投稿日:2014/08/29(Fri) 14:27
[関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/siun/

グルーさん、こんにちは。

始めての時は不安ですね〜
ですので、もし講習を受ける人達がいたらと思い、詳しく書き込みました。

ゴールドの人が、受ける年に71歳になる方は4年。
70歳の方は5年になります。
グルーさんは72歳かな?

75歳から認知証検査があるそうです。

目は誰でもが衰えてきますね〜
私は夜の運転は控えています。
これからは暗くなるのも早いので尚更ですね〜
夜遊びは出来ない・・・それより身体自体が出来ない!(。-_-。)