昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.2.7 以降の累計:

 文集   2015.1.1更新

ツリーは固定式です。 新着記事から読みたい場合は [新着順記事] をクリック、
新着タイトルを新規順に一覧したい場合は [新規順タイトル表示] をクリック願います。

ツリー全体を一括表示してご覧になりたい場合は、ツリー先頭部の ★ をクリック願います。

1.雑感、随筆(エッセイ)、詩歌など、ご自分の体験されたこと、創作されたものをご投稿願います。
2.投稿は他の会話型の部屋と違い「読み物」として扱います。従ってレスは必しも付きません。
3.投稿は、出来るだけ階段式でなく並記式をお奨めします。実例を参考にして下さい。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.7151] Re: 花火大会で捕まってしまった 投稿者:GRUE  投稿日:2015/07/27(Mon) 18:15
    [関連記事

    あやさん、こんにちは、

    あやさんの周りに、なんとなく人が集まって来る様を、教えていただいた
    ようです。それにかなりの飲み手であることも。(笑)


    [No.7150] Re: 長谷川等伯 投稿者:GRUE  投稿日:2015/07/27(Mon) 18:12
    [関連記事

    ザックスさん、こんにちは、

    遅い感想になってしまいました。

    > 7月5日の日曜特番、「長谷川等伯」を今ようやく見ました。

    それは気付きませんでした。もし知っていれば録画しておけばよかった
    なと思っています。

    > 等伯については石川県の七尾の人なので、よく見聞きしていましたが、上記を見て驚きました。うちの菩提寺とお上人さんが出てきていたのです。

    えっ、京都ではなくて石川県、しかもザックスさんのお里のの出身でしたか。

    > 充実した番組で今まで釈然としなかったことが色々分かりました。録画しておいて良かったと思った事でした。

    安土桃山、そして江戸初期の時代の人で、狩野派が隆盛を極めている中で、
    特に永徳に挑戦して、互角の位置にまで達した画家ですよね。利休に評価
    された上のことで、多彩な技術を持っていたが、水墨画は追随を許さなかっ
    たようですね。雪舟5代とも称したようですから。

    ところで、釈然としなかったこととは何だったんでしょう。差し支えなけれ
    ばお聞かせ下さい。


    [No.7149] Re: ミニミニイベント開催奮闘記 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2015/07/26(Sun) 23:25
    [関連記事


    画像サイズ: 540×267 (45kB)
    さて、ドアを開けると甘味処なので、まず、飲食をするスペースがある。奥へ入って、もうひとつのドアを開けると展示室があり、そこにあっしがいる。そして、

     こんな腕章をつけている。腕章はこのほか、『会場スタッフ』とか、『案内係』とか、いくつか作ったが、写真はそのうちの一つである。


    [No.7148] Re: ミニミニイベント開催奮闘記 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2015/07/26(Sun) 23:12
    [関連記事


    画像サイズ: 329×510 (82kB)
    茶屋と自称しているだけあって、こういう風流なアプローチが、客を迎える。


    [No.7147] ミニミニイベント開催奮闘記 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2015/07/26(Sun) 23:00
    [関連記事


    画像サイズ: 377×520 (63kB)
    3年ほど前、同じようなことをやったが、不入りで毎日まいにち閑古鳥が高い声で辺り構わず鳴き続けるので、ショウジキ閉口した。(-_-;)

     これではならじと、緊褌一番。ことしは物事を段取りを良く考えて進めることにした。

     開催時期に先立って、出来るだけ早く宣伝活動をすることにした。まず、宣伝文の作成。

     なるべく平易な文章で、長々と書かず、また焦点をぼかして、実際に来てみないと何をやるのか分からないように仕組んだ。だいたい、

     はじめから、あまり何もかも書いてしまうと、あ、あんなことをやるのか。そういうのなら、前に見たからもういいや、となる。これでは当然客の集まりが悪くなある。

     さて、イベントの場所は、以前利用したことのある和風喫茶。国立博物館の入り口にあり、また国道に面している。

     主人夫婦とは、顔なじみだし、とても協力的で親切だ。あっしは車をやらないが、彼は自分の大型のバンを使って、大量の展示物の搬入、搬出をのすべてを、快くやってくれる。

     展示の費用も、驚くほど安い。

     外国産の展示物の前にその国の国旗を立てるのが、あっしの流儀だが、これは、前回同様、地元の国際交流基金を利用する。これは、あっしが事務所に出向いて借用した。

     壁に貼る大型の観光ポスターについては、店主夫人が、もともと顔が広いので、今回もこのひとに依頼する。飾ってみないと分からないが、展示物が少なすぎても困るので、顔見知りの某女に電話すると、よく趣旨を理解してくれて、愛らしい子どもの人形(自作)1体を、貸してくれた。


     イベントの宣伝については、店の主人が気を利かせて、あっしの作った宣伝文(A4版)を多数コピーして、店の入り口の分かりやすい場所に置いてくれた。店主はコピーする時、この方が余計宣伝効果があるかも知れないと思ったらしく、わざわざ青のいろ紙に、コピーしてくれた。これらの紙は、

     展示室でなく、入口の食堂に置いたので余計、客の目に付きやすい。
    さらに、大きな立て看板に、あっしの作文をコピーして貼り付け、店の前に立ててくれた。あっしは、今回は特にひと工夫して、その上に小さな招き猫をセロテープで張り付けた。この猫はすぐれもので、太陽光に当たると小さな手と尻尾を振ってくれるので、たちまち千客万来と相成るはずである。


     また、前回同様、同じ作文を市役所の管轄課へ持参し、認可のスタンプを押してもらった。これで大っぴらに、最寄り駅の大掲示板に張ることが出来る。これで、多数の乗降客の目に触れるはずである。それに、こうしたものも、早めに貼ったら効果絶大のはずである。

     それからダメ元で、そこら中にハガキの案内状をばら撒いた。なにか、選挙運動に
    似て来る。これも、ただのハガキより、かもめーるにした方が、受け取る側の印象に
    残るかな、など考え、郵便局へ買いに走った。(つづく)

     写真は店主の作ってくれた、色紙の案内状。


    [No.7146] ブログを書き始めたころ 投稿者:kanbai  投稿日:2015/07/23(Thu) 09:55
    [関連記事

    niftyさんから新規ブロバイダーに代わったのでブログの整理をしました。
    11年前にはこんなことがあったのです 懐かしくて残しておきたいと思いました。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    針一本の値段  2004/08/08

     今日は 家で友人のお仕事のお手伝いで、手芸です。タンクトップの胸元にゴー
    ルドとシルバーの大中小スパンコールを沢山つけます。結構シックで素敵です。若
    かったら着てみたいですね。
     
     ところで手に持っていたはずの針が見当たらないのです、検針器を片手に床を
    這いずり回って、「50万円〜と 信用問題」と言いつつ探します。ゴミ箱の中も
    掃除機のなかもです。
     
     あの頃 ...針が混入すると、ペナルテイで50万支払わなければならなかった 
    お仕事をしていました。納品の節 検針器にはかけますが、 使用する針の数をか
    ぞえて 本数あわせをします。不足がでたら大変、床中 四つんばいになって探し
    まわります。

     検針器はピーピー たまちゃんはキョロキョロ 私はオロオロ...。
    勿論 流通の段階で何かいも 検針器には掛けられますからお客様のところまでは
    いかない筈です。

     そして今日 針は見つからず、丁寧に、検針器を掛けています。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    註 あの頃とは表参道のブランド デザイナーのお針子でした。


    [No.7145] 花火大会で捕まってしまった 投稿者:あや  投稿日:2015/07/21(Tue) 20:58
    [関連記事

    花火大会で捕まってしまった

    19日のこと、朝8時から盆踊り大会の準備があった。テント張りが行なわれたが、
    会場には女性の姿はチホラだった。そんな中でビールコーナーのよしず張り、電球を
    吊るすためのテープ貼り、提灯を順番に手渡したりと男性顔負けに動いた。ここには
    女性が一人いらしてくださった、一足先に帰って行かれた。

    18時からは、隣り町の花火大会に招待されていたので16時頃家に戻った。丁度準
    備も終りを告げたのだ。
    家に戻りシャワーを浴びて、会場へ行った。2階建てだが、その屋上が花火見物の会
    場となっていたのだ。招待客は花火が一番近くに見えるところにあった。一緒に招待
    されて集まったのは9人だった。

    ビールを飲みながら、つまみの料理に箸をつけたところで、花火が揚り始めた。
    そんなことで私はカメラを取り出し、更に前へと行き撮っていたところ、3人で座っ
    ていた男性が声をかけてきた。一緒に座ってと言うのだ。椅子までを勧めたり、そば
    にあった煎餅をくれたり、更にザックから袋のままの煎餅をくださった。
    座らないわけにはいかなくなって座った。焼酎を飲んでいたようで、私にもと言うの
    で頂いてしまった。私に声をかけた男性が、驚いたことに名前と、年齢を言った。他
    の2人もそのようになった。名前を言わないわけにはいかなくなり、名のった。歳も
    しかたなく。

    それからは、「A子ちゃん」となったのには更に驚いた。煎餅をくれた男性は私より
    6歳下だった。もう1人は1歳下。あとの方は同年だった。昔の仕事仲間がここの花
    火大会の長をやっていることで、招待されたと言っていた。
    元へ戻ることもなく花火の打ち上げまで、いろいろと語り合ってしまったが、どうし
    てこんな私をと思ったものだ。

    このあとは、スナックへ移動してカラオケと言い、一緒に行こうと誘う。帰りの人た
    ちでごった返す中を私が先導して、道を渡り反対側を歩くなどして、スナックまで誘っ
    た。前に一度は行ったことのあるところだった。

    そこでは3000円出すと飲み放題、歌いたい放題らしかった。つまみは料理はなく、
    いろいろな種類のせんべいや、かわきものが出た。そのお金を私もと出そうとしたが、
    同い年の方が、「僕が出すからいい、僕が出すんだよ」と笑顔で念を押すように言
    「A子ちゃん」と言ってくれたのだ。
     
    歌はと言われたので、「音痴です。四季の歌を歌ってくだされば、手話でやりたいで
    す」と言うと入れてくれた。誰が歌ったか? 私は手話で歌った。

    明日は介助の仕事があるからと別れを告げ、家に戻ったのは22時15分くらいだっ
    た。家からは10分ほどのところだったのだ。

    この方たちは仲間内で遊んだり、呑んだり、駄弁ったりとの集まりを持っているらし
    い。8月のその集まりに出てこれないかと誘いをかけられたが、手帳がないことで返
    事ができなかった。
    同い年の男性がメモに携帯電話を書いて渡してくださったが、その返事も欲しいとい
    うところらしかった。6歳下になる男性が「返事をこの人にして」なども言っていた
    ような気がする。
     
    どうしてこんなことになってしまったのか。どうしてこんに気にいられてしまったの
    か。どうしていいかわからないでいる。

    先月も一人の4歳か、5歳くらい下の男性に捕まってしまって、困っているところな
    のだ。この方は、「女性は男性のことをどう思う。年上より、下のほうがいいだろね。
    何歳くらいまで下でもかまわないのかな?」なんて言っていた。
    メモに携帯電話番号を書いてくれたのだ。
    最近携帯電話があることで、家へ電話しないで済むのでこんなことも起きるのだろう
    か?

    もういつ最期が来てもおかしくないところにいるのに、「コーヒーを飲みながら、お
    しゃべりしたい」には青春時代が戻ってくるのかと思ってしまう。 


    [No.7144] 長谷川等伯 投稿者:ザックス  投稿日:2015/07/21(Tue) 14:57
    [関連記事

    7月5日の日曜特番、「長谷川等伯」を今ようやく見ました。

    等伯については石川県の七尾の人なので、よく見聞きしていましたが、上記を見て驚きました。うちの菩提寺とお上人さんが出てきていたのです。

    充実した番組で今まで釈然としなかったことが色々分かりました。録画しておいて良かったと思った事でした。


    [No.7143] Re: やっていいこと わるいこと-1 投稿者:あや  投稿日:2015/07/20(Mon) 21:10
    [関連記事

    グル−さん、こんばんは。

    >
    > よくぞこのような場面に何度もお会いしするとはびっくりです。
    >
    > しかし、よく考えてみたら、あやさんにしては当然かと思えてきました。

    このようなことは、割と遭遇するのです。

    >
    > 真っ直ぐに育ってきて、背筋をぴんと伸ばして生きてこられ、弱い人には
    > 手を、間違ったことをした者には厳しく当たってきたあやさんの面目躍如
    > たる経験談のように思えます。

    そのように言ってくださるなんてうれしいですが、恥ずかしく、穴があったら
    入りたい思いです。

    >
    > 常に、周りのことに注意を払っていて、で、悪いことをする者によくぶつ
    > かる、いや見えてしまう。 普通の人は、黙って見過ごすのだろうが、あ
    > えて介入する。全てそうなのだから、ほんとにえらいことだと思う。

    小さなことですが、確かに注意をしてしまうことも多いですね。
    先だっても、
    電車のドアが閉まりかけたとき、飛び込んできた男子、私とそばにいた男性で
    ドアを掴みました。やっと入ってきたその子に、「こんなことしたら危ないわ。
    助けてくれたこのお兄さんにお礼を言いましょう」

    電車の中で中学生らしい男子が6人くらい輪になって座り込んでいたのです。
    「空いているからそうしているんでしょうけど、ここは電車の中で通路なのよ、
    そのようにしてはいけないと思いませんか」
    丁度次の駅に来たので、降りて行きましたが、何人かの男子が、「ごめんなさい。
    ありがとうございました」と言ってくれました。

    うれしかったですね。
    逆に、行動を見ていて褒めてあげることもあげることもありますね。
    とても気持ちいいです。

    >
    > 又々、感服しました。

    そのように言っていただいて感謝です。

    昨日は3人の男性につかまってしまいました。花火大会で写真を撮ろうとそばを
    通ったら呼び止められて、お酒を振舞ってくれたり、おせんべいを袋ごと下さった
    りでした。
    そのあとも楽しかったです。時間を見て書き込みしたいと思っています。

    ながながとごめんなさい。


    [No.7142] Re: やっていいこと わるいこと-1 投稿者:GRUE  投稿日:2015/07/20(Mon) 16:11
    [関連記事

    あやさん、こんにちは、

    よくぞこのような場面に何度もお会いしするとはびっくりです。

    しかし、よく考えてみたら、あやさんにしては当然かと思えてきました。

    真っ直ぐに育ってきて、背筋をぴんと伸ばして生きてこられ、弱い人には
    手を、間違ったことをした者には厳しく当たってきたあやさんの面目躍如
    たる経験談のように思えます。

    常に、周りのことに注意を払っていて、で、悪いことをする者によくぶつ
    かる、いや見えてしまう。 普通の人は、黙って見過ごすのだろうが、あ
    えて介入する。全てそうなのだから、ほんとにえらいことだと思う。

    又々、感服しました。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso