ツリーは固定式です。
新着記事から読みたい場合は [新着順記事] をクリック、
新着タイトルを新規順に一覧したい場合は [新規順タイトル表示] をクリック願います。
ツリー全体を一括表示してご覧になりたい場合は、ツリー先頭部の ★ をクリック願います。
1.雑感、随筆(エッセイ)、詩歌など、ご自分の体験されたこと、創作されたものをご投稿願います。
2.投稿は他の会話型の部屋と違い「読み物」として扱います。従ってレスは必しも付きません。
3.投稿は、出来るだけ階段式でなく並記式をお奨めします。実例を参考にして下さい。
|
[No.7080]
Re: 頑張ってね!
投稿者:GRUE
投稿日:2015/06/21(Sun) 11:52
[関連記事] |
KANCHAN、みなさん、おはようございます。
> 「分からない単語があっても気にしないんだよね。どんどん読んでゆく。時には声を出して読むといいね。頑張ってね!」彼女が呆気にとられている間に、バスは停留所につき、私は出口に向かった。
>
> 変な小父さん。でもひょっとして彼女には私の言葉が励ましになったかもしれない。彼女の白いブラウスにカーキ色のミニスカートのことを妻に話したところ、それは著名な私立の進学校であると分かった。彼女はあるいは帰国子女か?
お話しからして、聡明そうな女の子のようですから、きっと、ご自分を評価してくれての
励ましの言葉と分かって下さったと思います。
> 文部科学省は、2020年東京オリンピックの開催もあり、高校生の英語学力の引き上げを課 題としているが、読み・書き・聞く・話す、の4要素の水準引き上げは容易でないことが読み取れる。現状との懸隔は非常に大きいのではないか。
日本人は、読む力は高いですよね。ただ、聞く・話すは弱い。これは使うことでしか
進歩しません。又、頭の切り替えも必要そう。ブロークンを恐れないこととか、小さな
ことを気にせず、キーワードはしっかりと話すとか。大きな声で話すとか。
これは他人事ではないのですが。(苦笑)
[No.7079]
Re: 外国人の美意識
投稿者:GRUE
投稿日:2015/06/21(Sun) 11:35
[関連記事] |
あやさん、おはようございます。
> 行った覚えがあるところは18箇所でした。行ったけど覚えていないところがあるか
> もしれないですが、
18箇所ですか? すごいですね。半分以上行かれた人は稀ではないかと思っています。
私の間違いかな。
> 昔はよく旅をしたのに、名前さへ知らないところがあるのには
> びっくりしました。
> 美的センスが違うこともあるでしょうが、私たちが知らないところへ行くというの
> もびっくりです。
同感です。
> 日本人が、観光会社が案内案内したのでしょう?
どうなんでしょう。観光会社のありきたりの案内では満足しなかったのではないかと
推察します。自分の目で見て聞いて、感じるものを選んだのでは?と思うですが。
間違っているかもしれません。
> > 日本人が選べば、名所100選などというと、誰が選んでもたいして変わらない
> > ものが挙がるだろう。その意味で評価が固定化しているようだ。
>
> そのような感じがします。
ですよね。それは余り嬉しくないですね。
> 九州の広いところで、ロープウェイに乗ったことがあります。ここでしょうか?
> 素晴らしかったです。
> このときは大分の知人に案内されたので、普段行けないところをかなり歩きました。
九州全体では、他所かもしれませんね。大分県だったら、まずここでしょうが。
> 遠くへの観光はできなくなりましたが、横浜あたりで外国人に会った時など
> 声かけすることがあります。英語がまったくだめな私ですから、日本語がしゃべれけ
> ればだめですが。
現在、円安で中国や韓国、台湾、東南アジアから、特に中国の観光客(買い物客?)
がすごいようです。有名地や東京などの大都市、どこもホテルを取りにくいとか。
日本を知りたいと思う観光客は大事にしたいですね。
そのためにも、日本のよさとは何か、日本人も勉強して、アピールしたいですね。
(外国を知りたいというので、海外旅行がシニアのお気に入りの一つですが、その
逆、外国人も日本への関心が大変高くなっているんですね。)
[No.7078]
Re: 外国人の美意識
投稿者:GRUE
投稿日:2015/06/21(Sun) 10:34
[関連記事] |
紋次郎さん、おはようございます。
> あっしも、行ったことがないところばかりでした。(-_-;)
紋次郎さんでもそうですか?
> > ところで、もう一つ、びっくりしたのは、わずか31選の中に大分県のものが2つ
> > も入っていること。「別府ロープウェイ(大分)」と「宇佐神宮(大分)」。
>
> ということは、アメリカ人にも明があったのではないでしょうか。(^^♪
宇佐神宮の方は、田舎にあるが、その格式は伊勢神宮に並ぶので、入るかもしれない
が、別府ロープウェイは、なかなか気付かないと思うんです。 私もまだ乗ったこと
がない。昔は、5,60年前はケーブルカーであったと思うのです。
ただ、31の各写真には、何故選んだかの説明があります。それによると、ロープ
ウェイで鶴見山頂(1375m)に登ると、由布山、更にくじゅう連山、そして
別府湾のビューが絶景であると書いてある。(多分、豊後水道越しに、四国、佐田
岬が見えるはず)
> 上記31の内、毛越寺曲水の宴の読みは、きょくすいのえん、または、きょくすいのうたげ、でも、いいようですね。
ありがとうございます。
説明によれば、杯の載った小舟が、自分のところに流れ来るまでに一首詠む、その
趣向、優雅さに心を動かされたようです。
選者は、通り一遍に観光したのではなく、日本文化に踏み込んでいるような感があり
ますね。
[No.7077]
Re: 女性は私ひとり
投稿者:GRUE
投稿日:2015/06/21(Sun) 10:06
[関連記事] |
あやさん、おはようございます。
> 連合の役員をやっていることで、10日に会館の私の引出しに知らせが入っていた。
> 「盆踊り大会電気関係、資機材、用具類の確認、整備について」ということで、
> 実施日時は6月20日(土)9時から となっていた。
連合とは、あやさん居住の地域の丁目単位の自治会又は町内会の連合だったでしょうか?
万人規模の団体と聞いた記憶があります。
大きな団体なので、盆踊り大会ができるんでしょうね。今では、盆踊りも開催が難しく
なっているようですね。それが開けているんですからたいしたものです。
それにしても準備は大変そう。
その中で、おやさんのお働きは大きいでしょうね。紅一点でしかも最高齢かもしれない
とは、いつもながら驚きます。お蔭で、準備が一歩一歩進んで行くのは嬉しいでしょう。
それにしても、準備にもっと人が集まってもいいのでは?、女性がなぜ少ないの? と
いうあやさんの素朴に残念がる気持ちがよく伝わってきます。昨今の多くのボランティア
団体の共通の悩みであるのですが......
なんとかかんとかいいながらも、盆踊り大会が賑やかに行われることを祈ります。
[No.7076]
頑張ってね!
投稿者:KANCHAN
投稿日:2015/06/21(Sun) 09:36
[関連記事] |
[No.7075]
女性は私ひとり
投稿者:あや
投稿日:2015/06/20(Sat) 17:20
[関連記事] |
連合の役員をやっていることで、10日に会館の私の引出しに知らせが入っていた。
「盆踊り大会電気関係、資機材、用具類の確認、整備について」ということで、
実施日時は6月20日(土)9時から となっていた。
内容は、1電源関係 2櫓機材、会場設営機材の確認 3提灯その他の機材
となっていた。
もちろん、この他にはたくさんの確認や整備があるがそれらは一度にできないので、
またの日となる。と書かれていた。
今年はビアコーナーを受け持つことになり、その関係ではすでに介会議持ったりして
用具類の確認日も決めていた。
そんなことで、各担当がいるはずで、そこで行われないのか疑問に思ったりしたが、
家にいられたことで参加した。
やってきた人たちの中には、役員や幹事でなく、その丁目の係の人たちがいた。
何人に知らせを出したかわからないが、役員は20人はいるし、幹事を入れれば
50人は超えるのだ。
集まった人たちは20人はいたか、15人くらいか、あまり多くない。
疑問を持ちながら、今日の受け持ちと言われた^提灯」を倉庫から出して、
壊れていないかどうかなどチェック、丁目、小さいものなど別にし数えた。
230個くらいだたろうか。数はしたのに合計が思い出せない。
そのあとは隣で、その提灯に使う電球が切れていないかどうかチェックしていたので、
電球の文字を見ながら、20W、40W、60Wなど電球にマジックで書いてあげた。
そしてそれも数えた。
そばの男性は一個づつ数えていたが、私は二個づつなので早かった。
1時間くらいだったか終わった。それからはビヤコーナーの打合せをそこにいた
3人でやった。そのあとは資料をパソコンに打ち込んで引き上げた。
午後は、買い物にでかけたが、ビアコーナーで使う釣銭入れを探して2店を歩いたが
なかった。またの機会に探そうと思う。
15時に時間ができたので、コーヒーのごとくに抹茶を飲み、和菓子を食べた。
そんなことをしながら、パソコンに取り入っている。
洋は19時から役員会があるので、出かけなければいけない。その前に風呂を洗わな
くてはならない。明日は仕事なのだ。
ところで、件名を「女性は私ひとり」としたのに、そのことがまったく書かれていない。
20人くらい集まった人の中に、女は私一人だったのだ。しかも一番年上かも知れない
私。女性役員もいるし、幹事も、町内の担当者にも女性はいるはずなのに?
私にだけ、知らせを出したのか? 他に出しても参加しないのか? わからない。
そういえば、6日にマリーゴールド植えがあった。そのときも集まった20人くらいの
男性の中に、女は私一人だった。走り回って、よく働いたことを思い出す。
そんな日を送った今日だが、動けることはうれしい。でも、もっと他にやりたいことは
あったのにと悔やまれる思いもする。
女性は一人しかいなかったことでの思いである。
[No.7074]
Re: 外国人の美意識
投稿者:あや
投稿日:2015/06/20(Sat) 16:33
[関連記事] |
> メロウ倶楽部会員限りの非公開の部屋で、米ニュース専門放送局・CNNが選んだ
> 「日本の最も美しい場所31選(Japan's 31 most beautiful places)」のことが話題に
> なっていた。
>
> 31ケ所なので、たいして多くはないので、全部リストアップしてみてもいいかな。
>
> ▼日本の最も美しい場所31選 一覧
>
> 河内藤園(福岡)
> 白馬八方池(長野)
> 元乃隅稲成神社(山口)
> 五箇山 合掌の里(富山)
> 蔵王温泉スキー場(山形)
>
> 国営ひたち海浜公園のネモフィラハーモニー(茨城)
> 別府ロープウェイ(大分)
> 松本城(長野)
> 白谷雲水峡(鹿児島)
> 高谷池(新潟)
>
> 厳島神社(広島)
> 毛越寺曲水の宴(もうつうじごくすいのえん)(岩手)
> 嵯峨野(京都)
> 小樽雪あかりの路(北海道)
> 宇佐神宮(大分)
> 大山(鳥取)
>
> 井仁の棚田(広島)
> 鳥取砂丘(鳥取)
> ラベンダー畑(北海道)
> 洞爺湖(北海道)
> 西明寺(滋賀)
>
> 那智の滝(和歌山)
> 屈斜路湖(北海道)
> 姫路城(兵庫)
> 地獄谷野猿公苑(長野)
> 白馬村(長野)
>
> 足立美術館(島根)
> 蘇洞門(福井)
> 富士芝桜まつり(山梨)
> 仙巌園(せんがんえん)(鹿児島)
> 金閣寺(京都)
>
> 一覧をざっと見て、聞いたことがないところ、行ったことがないところが多いのに
> びっくりした。美的センスが日本人と違うのだろうか?
>
行った覚えがあるところは18箇所でした。行ったけど覚えていないところがあるか
もしれないですが、昔はよく旅をしたのに、名前さへ知らないところがあるのには
びっくりしました。
美的センスが違うこともあるでしょうが、私たちが知らないところへ行くというの
もびっくりです。
日本人が、観光会社が案内案内したのでしょう?
> 日本人が選べば、名所100選などというと、誰が選んでもたいして変わらない
> ものが挙がるだろう。その意味で評価が固定化しているようだ。
そのような感じがします。
>
> 美的センスは多分に相対的だから、評価は違うのが当たり前ではないかと改めて
> 認識し直した。その意味で、外国人の評価をもっともっと聞きたいものだと思う。
>
> ところで、もう一つ、びっくりしたのは、わずか31選の中に大分県のものが2つ
> も入っていること。「別府ロープウェイ(大分)」と「宇佐神宮(大分)」。
九州の広いところで、ロープウェイに乗ったことがあります。ここでしょうか?
素晴らしかったです。
このときは大分の知人に案内されたので、普段行けないところをかなり歩きました。
>
> 大分県は幼少に居住していたことがあり土地鑑もある。しかも、今年1月に、博多
> を訪問した際に、帰りに別府温泉に泊まり、宇佐神宮・国東半島六郷満山を観光
> したばかりであった。この偶然にもびっくり。(これについては別途報告したい。)
よろしくお願いします。
>
> 元二戻って、日本は、これから観光にも重点をおいて、生きて行かねばならなく
> なっている。外国人の美意識が気になるところである。
遠くへの観光はできなくなりましたが、横浜あたりで外国人に会った時など
声かけすることがあります。英語がまったくだめな私ですから、日本語がしゃべれけ
ればだめですが。
[No.7073]
Re: 外国人の美意識
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/06/19(Fri) 21:52
[関連記事] |
GRUEさん、こんばんは。
> メロウ倶楽部会員限りの非公開の部屋で、米ニュース専門放送局・CNNが選んだ
> 「日本の最も美しい場所31選(Japan's 31 most beautiful places)」のことが話題に
> なっていた。
> 気になってはいたが、忙しくてそのままにしていた。
> 思い出して、検索で探してみた。 URLは次の通り。
> http://edition.cnn.com/2015/03/24/travel/gallery/most-beautiful-japan/
> この和訳があって、それは次の通り。
> http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.cnn.com/2015/03/24/travel/gallery/most-beautiful-japan/&prev=search
> 31ケ所なので、たいして多くはないので、全部リストアップしてみてもいいかな。
> ▼日本の最も美しい場所31選 一覧
> 河内藤園(福岡)
> 白馬八方池(長野)
> 元乃隅稲成神社(山口)
> 五箇山 合掌の里(富山)
> 蔵王温泉スキー場(山形)
> 国営ひたち海浜公園のネモフィラハーモニー(茨城)
> 別府ロープウェイ(大分)
> 松本城(長野)
> 白谷雲水峡(鹿児島)
> 高谷池(新潟)
> 厳島神社(広島)
> 毛越寺曲水の宴(もうつうじごくすいのえん)(岩手)
> 嵯峨野(京都)
> 小樽雪あかりの路(北海道)
> 宇佐神宮(大分)
> 大山(鳥取)
> 井仁の棚田(広島)
> 鳥取砂丘(鳥取)
> ラベンダー畑(北海道)
> 洞爺湖(北海道)
> 西明寺(滋賀)
> 那智の滝(和歌山)
> 屈斜路湖(北海道)
> 姫路城(兵庫)
> 地獄谷野猿公苑(長野)
> 白馬村(長野)
> 足立美術館(島根)
> 蘇洞門(福井)
> 富士芝桜まつり(山梨)
> 仙巌園(せんがんえん)(鹿児島)
> 金閣寺(京都)
> 一覧をざっと見て、聞いたことがないところ、行ったことがないところが多いのに
> びっくりした。美的センスが日本人と違うのだろうか?
あっしも、行ったことがないところばかりでした。(-_-;)
> 日本人が選べば、名所100選などというと、誰が選んでもたいして変わらない
> ものが挙がるだろう。その意味で評価が固定化しているようだ。
> 美的センスは多分に相対的だから、評価は違うのが当たり前ではないかと改めて
> 認識し直した。その意味で、外国人の評価をもっともっと聞きたいものだと思う。
> ところで、もう一つ、びっくりしたのは、わずか31選の中に大分県のものが2つ
> も入っていること。「別府ロープウェイ(大分)」と「宇佐神宮(大分)」。
ということは、アメリカ人にも明があったのではないでしょうか。(^^♪
> 大分県は幼少に居住していたことがあり土地鑑もある。しかも、今年1月に、博多
> を訪問した際に、帰りに別府温泉に泊まり、宇佐神宮・国東半島六郷山を観光
> したばかりであった。この偶然にもびっくり。(これについては別途報告したい。)
> 元二戻って、日本は、これから観光にも重点をおいて、生きて行かねばならなく
> なっている。外国人の美意識が気になるところである。
上記31の内、毛越寺曲水の宴の読みは、きょくすいのえん、または、きょくすいのうたげ、でも、いいようですね。
[No.7072]
外国人の美意識
投稿者:GRUE
投稿日:2015/06/19(Fri) 11:55
[関連記事] |
メロウ倶楽部会員限りの非公開の部屋で、米ニュース専門放送局・CNNが選んだ
「日本の最も美しい場所31選(Japan's 31 most beautiful places)」のことが話題に
なっていた。
気になってはいたが、忙しくてそのままにしていた。
思い出して、検索で探してみた。 URLは次の通り。
http://edition.cnn.com/2015/03/24/travel/gallery/most-beautiful-japan/
この和訳があって、それは次の通り。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.cnn.com/2015/03/24/travel/gallery/most-beautiful-japan/&prev=search
31ケ所なので、たいして多くはないので、全部リストアップしてみてもいいかな。
▼日本の最も美しい場所31選 一覧
河内藤園(福岡)
白馬八方池(長野)
元乃隅稲成神社(山口)
五箇山 合掌の里(富山)
蔵王温泉スキー場(山形)
国営ひたち海浜公園のネモフィラハーモニー(茨城)
別府ロープウェイ(大分)
松本城(長野)
白谷雲水峡(鹿児島)
高谷池(新潟)
厳島神社(広島)
毛越寺曲水の宴(もうつうじごくすいのえん)(岩手)
嵯峨野(京都)
小樽雪あかりの路(北海道)
宇佐神宮(大分)
大山(鳥取)
井仁の棚田(広島)
鳥取砂丘(鳥取)
ラベンダー畑(北海道)
洞爺湖(北海道)
西明寺(滋賀)
那智の滝(和歌山)
屈斜路湖(北海道)
姫路城(兵庫)
地獄谷野猿公苑(長野)
白馬村(長野)
足立美術館(島根)
蘇洞門(福井)
富士芝桜まつり(山梨)
仙巌園(せんがんえん)(鹿児島)
金閣寺(京都)
一覧をざっと見て、聞いたことがないところ、行ったことがないところが多いのに
びっくりした。美的センスが日本人と違うのだろうか?
日本人が選べば、名所100選などというと、誰が選んでもたいして変わらない
ものが挙がるだろう。その意味で評価が固定化しているようだ。
美的センスは多分に相対的だから、評価は違うのが当たり前ではないかと改めて
認識し直した。その意味で、外国人の評価をもっともっと聞きたいものだと思う。
ところで、もう一つ、びっくりしたのは、わずか31選の中に大分県のものが2つ
も入っていること。「別府ロープウェイ(大分)」と「宇佐神宮(大分)」。
大分県は幼少に居住していたことがあり土地鑑もある。しかも、今年1月に、博多
を訪問した際に、帰りに別府温泉に泊まり、宇佐神宮・国東半島六郷満山を観光
したばかりであった。この偶然にもびっくり。(これについては別途報告したい。)
元に戻って、日本は、これから観光にも重点をおいて、生きて行かねばならなく
なっている。外国人の美意識が気になるところである。
[No.7071]
高齢者は10ー20年に5−10才若返った
投稿者:GRUE
投稿日:2015/06/18(Thu) 10:15
[関連記事] |
この部屋の7044番の「ことし六十のおじいさん」の話で、日本人の平均寿命が
70年前に比べて30才も上がった話をしました。
それに関連して、実際の身体機能や健康レベルがどうなのか気になっていました。
先日6月12日に横浜市で「日本老年学会」が開かれ、興味深い研究結果が報告
されたことを知りました。 次のURL参照。
http://rounen2015.umin.jp/program.html
それによると、学会として「現在の高齢者は10−20年前に比べて5−10才は
若返っている」との声明を出したとのこと。 次の記事参照
http://www.asahi.com/articles/ASH6F5GFTH6FULBJ007.html
「治療を受ける高齢者の割合は低下している」「歩行速度が上がってきている」が、
若返りの証拠として報告されている。
メロウ倶楽部の部屋でも、ウォーキング(散歩)している、スポーツジムに通って
いる、自宅でストレッチに励んでいるなどの、健康維持管理に努力している報告が
続いている。車に頼りすぎることも、意識して極力避けているという報告も多い。
更に、食事への気配りなどもあり、そういう地道な日常生活が反映していることは
間違いないと思える。
治療率の低下は、医療費の削減をも意味し、社会貢献にも繋がる。
一人一人の健康、体力維持管理は、自分自身のためだけでなく、世のため人のため、
社会貢献ともなることを認識し直しました。
健康、体力維持情報を、お互いに交換しあい、励まし合って、やって行きましょう。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | |