> わが国では、ウナギと云えば盛夏、と相場が決まっている。冬のうなぎではぞっとしない。ところが、
よくわからないけど、10月から11月が食べごろとも聞きます。 11月から3月までは冬眠するんだって? 土用の丑の日のウナギはまずいとか。
大嫌いだったウナギが食べられるようになったけど、今は高くて遠慮しています。
> > きょうラジオをきいていたら、クリスマスの料理の話が出て、イタリアのナポリでは、クリスマス(イブ)にウナギを食べるんだ、と。←これって、平賀源内もビックリの大ニュースかも。 > > 調理法はトマト、野菜などと煮込むか、油で揚げるかのいずれか。
へぇー! でも料理法も違うんですね。
> > 「う」といえば、いぜん、近所の西洋料理店で、デザートは?と云ったら、店の人に勧められたのがその「う」だった。 > なお、 > > 「う」というのはフランス語で卵のことだと怪訝な顏をしたモンジロウ氏には、ちゃんと説明があった。そのお菓子というのが、まるで重量のない物体というか、雲か霞のような、じつに頼りないお菓子だった。 > > もし機会があったら、これをお読みの皆様も、騙されたと思って、一度注文して御覧なされ。どんなものが現れるか。見た途端、誰しも思わず「う!」となってしまうかも。
ちょっと調べたけどわかんなかったわー。 特別に西洋料理の店には行かないので、無理かもね。 勉強のため、チョット内緒で耳打ちしてくれないかしら!
|